
思ったよりも外海からのウネリ
2022年4月30日(土) 大潮
天気 ■ 快晴 風向 ■ 南南東4m
気温 ■ 19℃ 水温 ■ 16~19℃
透視度 ■ 8m±
満潮 ■ 17:39 干潮 ■ 11:14
このゴールデンウィークに突入すると
井田では早、田植えが始まります。
ここ数日は雨と晴れの繰り返しで
田植えにはもってこい?!
植えたばかりの稲はか細くてかわいいらし感じです。
今日は晴れて富士山が顔を出していたので
恒例の「井田の田園風景」を撮ってみました。
今ならではの風景です (o^-‘)b !

今日は東の風なので本来「井田」は凪 !
それが沖が荒れているせいか
ウネリとなって、かなり沿岸はザッブーン!!
おかげで透視度かなりダウン!
流れも加わり8m視界に (>_<)
2Dive目の頃にはウネリも弱まり、
併せて流れもストップ (o^-‘)b !
そうなると透視度も安定して見えだしました。
マメタワラ草原をアイゴやブダイが食しています。
こういう時は寄ってもお構いなし。
引きちぎるようにかじっています。

今日は残念ながら目玉になるような生物には
出会えませんでしたが、
隠し玉、トウヨウホモラ(カニ)を
お見せすることができました。
相変わらず容姿に癒されます。
他、ウミカラマツエビも見れました。
明日も風は問題無し。
昼くらいから雨が降り出します。
ではでは!
まったね~ ♪ バイバイ
.
.