ボラクーダー回遊

2022年4月12日(火) 中潮

天気 ■ 快晴  風向 ■ 西南西4m
気温 ■ 23℃  水温 ■ 16℃±
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 14:33 干潮 ■ 09:30

 表層にはイワシの稚魚の群れも入りキラキラときれいです

浅瀬を無数のボラクーダーが回遊しています。
その数の凄さに圧倒されます。
丘からも駆け抜けていく様は
水面への大ジャンプで追えます。
これからは頻繁に目撃できそうですね。

今日は気温が高い日が続いているせいか
水温は1℃アップ ♪
水の透明感は良いのですが、
春濁り特有のプランクトン玉は変わらず。
視界を塞ぎますが15mくらいは見えだしています。

アナゴ科
 表層を泳ぐ魚類のウミヘビ科? さて何だろう?

今日は表層で怪しげな生き物を発見!!
  @_@;

水面を泳ぐ魚類ウミヘビ科?!
それも2個体、、、、。
なんだろう???

エダウミウシ
 エダウミウシかな?
スルガリュウグウウミウシ
 くるりんとしたスルガリュウグウウミウシ

底では以前からのスルガリュウグウウミウシ、
エダウミウシ?ツバメウオ、
黄色イロカエルが見れました。

 マメタワラ林の上には青いソラスズメが舞っています
 駆け下り周辺ではクロホシイシモチの群れ・群れ・群れ

今の見どころは浅瀬のマメタワラ林。
晴れるとソラスズメの青色が映えて
綺麗な草原が広がっている風景が。
    ヽ(*´∀`)ノ

明日も西寄りの風ですが、
今日同様さほど荒れずダイビング日和。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  . 

 

春の兆し

2022年2月26日(土) 中潮

天気 ■ 晴れ   透視度 ■ ~15m
風向 ■ 南西2m   満潮 ■ 13:20
気温 ■ 13℃   干潮 ■ 08:52
水温 ■ 16.5℃±

水中は藻類が伸びだし、春の兆しが ♪
浅瀬一面のタワラモクは新緑といった感じ。
今年もタワラ林の迷路が期待できそうです
  (o^-‘)b !

今日はガイド中ということもあり
あまり大きくは動けませんでしたが、
端から端へ  (o^-‘)/

砂地は千切れた藻類のゴミ溜めやら
腐敗土によるコケ部やらでかなり薄暗くなっています。

ここ数日のペイズリー・カエルや
ラブリー・カエル、黄&白イロカエル、
ボブサンウミウシ、シロウミウシ、
スルガ&サガミリュウグウウミウシ、
ワカヨウジ、ウミテング・ペア、
極小カイカムリ2種、、、、、、

明日はまたしても強風!、
クローズ予想です (>_<)

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

My friendly friends ♪

2022年2月12日(土) 中潮

天気 ■ 晴れ    透視度 ■ 15m±
風向 ■ 東3m     満潮 ■ 14:14
気温 ■ 10℃    干潮 ■ 09:31
水温 ■ 16~17℃

今日も穏やかな海況、お天気 ♪
マメタワラ、フクロノリの緑が映えています。

今日の井田は閑散としていましたが、
いつもの気の合う仲間たち(ゲスト)が
来店してくれました。

 少し早いお店からのバレンタインケーキ・プレゼント

お礼に少し早いお店からの
「バレンタイン・プレゼント」 ヽ(*´∀`)ノ
即席お手製(笑)ケーキをプレゼント ♪
気温が低いと高をくくっていたら
生クリームが固まらない f@_@;
慌てて冷凍庫内でシカシャカと泡立て、、、!
何とか恰好が着きました (o^-‘)b !

更にはゲストには
ボランティア・ガイドで参戦!!

 ウデフリツノザヤウミウシ
 サガミリュウグウウミウシ
 スルガリュウグウウミウシ
 センかマンか??
 6cm大 ハスエラタテジマウミウシ
 何の幼魚かな?! 2㎝大

ペイズリー柄の本カエル、サカタザメ、
セトミノカサゴ、オドリカクレエビ、
ハスエラタテジマウミウシ、キツネベラ、
ヒメサツマカサゴ、ピカチュウー、
スルガ&サガミリュウグウウミウシ、
セン?マン?リョウウミウシ(笑)を
ご案内  (o^-‘)b !

 珍しいアワビか?? ゲストが撮っていたアワビの殻(笑)

ゲストがアワビの殻を撮っているなぁ~と
よくよく見てみたら、
おっ!、ヨコシマエビ~  ヽ(*´∀`)ノ
かわいいぁ~ ♪

 よくよく見ると1cm大 ヨコシマエビでした (大笑)

明日は海は穏やかだけど昼前から雨予報。
気温もやや低め!?
早めのダイビングだね。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .