2022年4月28日(木) 中潮
天気 ■ 快晴 風向 ■ 東6m
気温 ■ 20℃ 水温 ■ 16~19℃
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 16:19 干潮 ■ 10:14
お天気快晴で暖かくなりました。
沖合は東の強風が吹いていますが
ここは山影で海面は平水面、べた凪です。

浅瀬は日差しが入り、
マメタワラ草原が一層輝いています。
透視度15m前後、
水温、上層19℃、底は16℃ f(^_^;)

アオリイカも産卵床にやってきています
ヽ(*´∀`)ノ
1本目の頃は20パイ程 (o^-‘)b !
午後は2ハイだけ、、、f(^_^;)
産みたての卵は真っ白でつるりんとしています。
枝木入れたてなので緑濃く、卵の白さが映えています。

さて今日も相変わらず砂辺ポイントへ
f(^_^;)

相変わらず井田はヒラタエイの多いこと!!
至る所にペタペタいます @_@
今日は更に50㎝級アカエイ、
80㎝級トビエイ、
そしてBig~ 1m級ツバクロエイが
どど~んと出現 ♪
大きすぎて写真に納まりきらないぞ(笑)
雌の様でお腹がぽっこり。
すぐにでも産まれそうか?!
楽しみです。
明日からゴールデン始まり ♪
今年の井田はどんなかな?!
例年、、、、、ガラ空きです。
f(^_^;)
水温も上層は19℃、ウエットでもOK!
ぜひマメタワラ草原とアオリイカの産卵様を観に来てくださいね。
クラブハウスで合宿もお勧めです。
ではでは!
まったね~ ♪ バイバイ
.
.