井田ダイビング: 透視度、水温若干ダウン

2014年9月30日(火) 中潮
天気 ■ 快晴
風向 ■ 東4m
気温 ■ 26℃
水温 ■ 24℃
透視度 ■ 〜12m
満潮 ■ 09:11 145cm
干潮 ■ 14:49 092cm
海は穏やか ヽ(*´∀`)ノ
ただ若干水温の下降が
始まったかな?!
透視度も白濁が進み、
透視度ざっと12m止まり!
いよいよ水中も秋突入か!?
気がつくと9月も今日でおしまい。
陸もすかっり
秋一色になるな、、、。
今日はなーんにも
見つからないうちに
Decoストップが!!  (>_<)
ちぇーと思いつつ、浮上中に見つけた
ぽっくり剣山、トゲトゲウミウシ (^_^)v
大きめ40mm  ヽ(*´∀`)ノ
神にまだ見捨てられてないな、、、(^_^;)
今日は普段行かない場所での
潜行。
現行生物はほとんどスルー。
ムスジコショウダイyg、
赤イロ・ケロ、テンスモドキ、
セスジミノウミウシ、
マツカサウオ、アカエイ、
オグロ&クロユリハゼ、、、。
今日はこれだけ。
台風18号気になるなぁ、、、。
週末くらいから、ウネリが入りそう。
ではでは!
まったね〜  ♪ バイバイ

. 
  
 

井田ダイビング: 安定した生物群

2014年9月29日(月) 中潮
天気 ■ 快晴
風向 ■ 東→南5m
気温 ■ 29℃
水温 ■ 24℃±
透明度 ■ 13m±
満潮 ■ 08:27 154cm
干潮 ■ 14:05 081cm
今日はまた暑くなりました。
暑さと寒さを繰り返して
井田の山並みも紅葉し出しました。
当店上の山の一部は空の青さと
相まって、おみごと ヽ(*´∀`)ノ
週末は東伊豆等の台風ウネリもあり、
井田は大混乱 (>_<)
ダイバー受けする生物には
群がって、たかって!!
端から見ていてもかわいそう。
気持ちはわかるけど、、、。
そんな群衆を横目に
Myコースへのんびりと。
おかげでサカタザメや
赤&白イロケロ、1cmハナタツも
連日案内できた ♪
大撹拌の後の今日は
みんな(生物)、どうしたかな?
気になっての水中ガイド。
まだ若干のウネリが残るけど
どうって事無い ♪
水中はやっぱり少し白濁で15m視界。
1本目には赤ケロが
どうしても見つからない。
2本目には定位置に無事に
帰ってきてくれていました。
おりこうさん  ヽ(*´∀`)ノ
白ケロもうまーく隠れていた。
他、
マツカサウオ3個体、ハナタツ、
トランペットフィッシュ、
イバラタツ、カミソリウオ、
ビシャモンエビ、テンスモドキyg、
アカシマシラヒゲエビ、
カンパチ群れ、アカヒメジ、
ニシキフウライウオ、クマノミ、
クロウシノシタ、アカエイ、
サカタザメは個人的に
70%の確率で見つけちゃう!
アサヒガニ、スジハナダイ、
ボブサン&ミヤコウミウシ、
ムスジコショウダイ、、、
とまあ、こんな感じで
連日、ご案内しています。
たまには、ガイドさせてね ♪
自分で見つける参考になるかも
しれませんよ  (^_^;)
そうそう ♪
セルフされる方、
当クラブハウスに泊まって
井田でダイビングしませんか?
素泊で3,000円(税別) (^_^)b
宿泊者は当店利用の施設料1,000円が1日分割引に!
つまり2,000円で泊まったことに ♪
夕飯は少し遠いけど、
三津の「やまや」さんの地魚料理が
絶対お勧め(1,500円前後) ♪
民宿・旅館で夕付き金額より断然安い!
「これぞ、地魚!」を食べさせてくれます。
宿に帰ってきたら、宴会だー
   \ (^_^) /
※内輪ではなぜか魚料理屋なのに
カツ丼」が人気!
食べていただければわかります (^_^;)
桟橋付近を映していた当店ライブカメラ。
井田の陽ざしが強すぎて
CCDが壊れてしまい、現在ダウン中!
 (>_<)
ご迷惑おかけしています。
復活のご要望も多く、近日中に再稼働予定です。
ご期待下さいませ。

ライブカメラ → http://bit.ly/19MaaMS
ではでは!
まったね〜  ♪ バイバイ


 

井田ダイビング: 透視度回復 ♪

2014年9月26日(金) 大潮
天気 ■ 快晴
風向 ■ 東7m
気温 ■ 28℃
水温 ■ 25℃±
透視度 ■ 18m±
満潮 ■ 06:27 168m
干潮 ■ 12:27 054cm
今日は良い天気だぞ〜♪
昨日のウネリもすっかり取れ、
べた凪〜   ヽ(*´∀`)ノ
透視度18m前後、水温25℃±、
いずれも、アァァァープ ヽ(*´∀`)ノ
なぜか毎週末近くになると
あちらこちらで発見?される
生物達ですが、ここは本物!
その日撮りの写真を掲載 ♪ (^_^;)
しかしこんな写真アップすると、
またまたお休み無理矢理とって
来たくなっちゃうかな
  (^_^;)
ひぇー、 ごめんなさい (>_<)
さて何でしょう?!
ではでは!
まったね〜  ♪ バイバイ
つづく、、、  (^_^;)

※ 余計、怪しい! ヽ(*´∀`)ノ 
. 

井田ダイビング: ウネリが入り、クローズ

2014年9月25日(木) 大潮
天気 ■ あめ
風向 ■ 南西7m
気温 ■ 27℃
水温 ■ −−℃
透視度 ■ −−m±
昨日の凪に取って代わり
今日は大荒れ  (>_<)
雨はたいしたこと無いけど
沖から大きなウネリが寄せています。
風は南寄りの風!
エントリー周辺は朝はかなり
ウネリが抑えられていましたが
しだいにそれも強く !
と言うことで、クローズとしました。
明日はまた東風で、
ウネリも取れて来るでしょう ♪
ではでは!
まったね〜  ♪ バイバイ

. 

井田ダイビング: ウネリ取れました

2014年9月24日(水) 大潮
天気 ■ くもり
風向 ■ 南4mm
気温 ■ 24℃
水温 ■ 24℃±
透明度 ■ 13m±
満潮 ■ 05:04 168cm
干潮 ■ 11:29 046cm
ウネリはすっかり取れ、
鏡の様な表面 ヽ(*´∀`)ノ
水温24,8℃、透視度15m程。
連休中お越し頂いた皆様
ありがとうございました。
話もだいぶ盛り上らせて
頂きました。
さて、休み明けは
ダイバーを喜ばせてくれた生物達も
姿を隠しがち、、、(^_^;)
気になるかわいい子達を
まずはチェック ♪
赤、白イロケロは、
うまーく隠れてる ♪
よしよし  ヽ(*´∀`)ノ
カミソリウオやイバラタツも
健在 ♪
やっぱりハナタツはいないなぁ、、。
ここ数日見つけている他生物も
まあまあ健在でした。
さて今日は気になっていた
ホシギンポ君の写真撮影。
カメラ不調で
データーが半分飛んでしまったので
次回持ち越しもあるけど、
水が下がった後も壁に張り付いて
こらえてる  (^_^;)
すごいな〜
ではでは!
まったね〜  ♪ バイバイ

井田ダイビング: 台風ウネリが若干!

2014年9月22日(月) 中潮
天気 ■ 快晴
風向 ■ 南4m
気温 ■ 27℃
水温 ■ 24.5〜25.6℃
透視度 ■ 12m±
満潮 ■ 16:45 159m
干潮 ■ 10:27 050cm
朝のうちは雲も多く
どんより曇り空。
それもだんだん雲が晴れて
一本潜って上がる頃には秋晴れ♪
空が青いなー ヽ(*´∀`)ノ
今日の海況は、
ウネリが取れるかな?と思いきや
強くドドーン (@_@)
まあ、潜れないほどでは
無かったので良かったのですが、
エントリー周辺は砂が巻き上がり、
にごにごで見えない (>_<)
フィンは絶対に落とさないように!!
まあ、潜ってしまえば問題なし ♪
さて今日は新たに、
かわいいキャラメルウミウシを
見つけました ヽ(*´∀`)ノ
白&オレンジ・イロケロも健在。
白ケロはみんな、ドット柄がかわいいと
喜んでくれています ♪
残った1個体ハナタツは不明、、、、。
イバラタツ、ムスジコショウダイyg、
ボブサン&ニシキウミウシyg、
ニシキフウライウオ、カミソリウオ、
ビシャモンエビ、ツノダシ、、等
変わらず健在でした。
今後の台風ウネリ、気になるな〜
ではでは!
まったね〜  ♪ バイバイ

井田ダイビング: 晴れて秋晴れ ♪

2014年9月21日(日) 若潮
天気 ■ 快晴
風向 ■ 東6m
気温 ■ 27℃
水温 ■ 24.5〜25.6℃
透視度 ■ 12〜15m
満潮 ■ 16:20 155m
干潮 ■ 09:54 054cm
天気予報では曇り、、、。
昨日が寒かっただけに
今日も嫌〜な予想 (>_<)
いざ陽が上ってみれば、
空青く、見事な秋晴れ ヽ(*´∀`)ノ
   海は若干ウネリが
   入っていたけど
   これじゃぁ、ほぼ凪 ♪
   透視度は昨日より
   良いかな?!
15m近くは見えて、深場はそれ以上♪
晴れて、水中も明るいしね ♪
しかし、悲しいお知らせ。
今まで1年半以上生存だった
ハナタツ1号君はご臨終になりました。
けなげにも、ヤギ(腔腸類)に巻き付いたまま
逆さ宙づり状態で ! (>_<)
今までありがとう、、。
他、ムスジコショウダイyg、
白&オレンジのイロ・ケロの2個体、
サカタザメは今日もヒット ♪
ボブサン&クロスジ&ハナオトメウミウシ、
カミソリウオ、、、、等ご案内できました。
 ヽ(*´∀`)ノ
台風はそれたみたいだから
ウネリが取れると良いね ♪
ではでは!
まったね〜  ♪ バイバイ

. 

井田ダイビング: クマドリ・ケロ発見?!

2014年9月19日(金) 小潮
天気 ■ 曇り
風向 ■ 北東4m
気温 ■ 26℃
水温 ■ 24.5〜25.6℃
透視度 ■ 12m±
満潮 ■ 15:21 141m
干潮 ■ 08:16 066cm
太陽が出ていないと、
空気がヒンヤリ、
秋が深まっているのを感じます。
台風ウネリも今は収まり、
べた凪となっています。
水に入った瞬間は若干冷たさを!
ただそれも5分もしないうちに慣れ
苦痛程ではなくなりました。
さて今日は何に出会えたでしょうか?
飛び連休前も有り、目新しいモノは?
誰も褒めてくれないので、
「我ながら天才?!」 ヽ(*´∀`)ノ

目に飛び込んできたのは、
白地に赤い帯柄のケロPー!
おっ! クマドリ・ケロ!!
ゲット〜  (^_^)v
よくよく見たらイロケロでした ♪
それもドット柄になりそうな、、、。
少し泳ぐと、今度はオレンジが
目に飛び込んできた!
これまたイロケロ、ゲット〜 (^_^)v
これでまだ終わらない!
ここまでは普通のインストラクター (^_^;)
貧乏症がゆえエアーがある限り
どん欲にとことんまで粘る (^_^;)
浅瀬でうろうろ減圧中に、
先日までいたイロケロより
一回り大きなオレンジ・イロケロを
ゲット〜〜 ヽ(*´∀`)ノ
全部で3個体のイロ・ケロP、
ムスジコショウダイ幼魚、
コブダイ幼魚の新規発見でした。
 ヽ(*´∀`)ノ

他は変わらず、
マツカサウオ、カミソリウオ、
イバラタツ、ハナタツ、ボブサン、
アカシマシラヒゲエビ、
アカオビ&スジハナダイ、
ビシャモンエビ、、、、、です ♪
明日は東の風!
井田は今日同様、べた凪かな?
ではでは!
まったね〜  ♪ バイバイ

. 

井田ダイビング: 少しウネリが @_@;

2014年9月16日(火) 中潮
天気 ■ 晴れ
風向 ■ 南3→7m
気温 ■ 28℃
水温 ■ 25℃±
透明度 ■ 12m±
満潮 ■ 11:16 129cm
干潮 ■ 16:16 110cm
連休あけてのどかな井田かな?
と思いきや、そこそこのダイバー!
  (^_^;)
今日は朝一穏やかだった海も
昼に向けて台風?ウネリが入ってきました。
  今日はまだ問題なく
  入れています。
  連休中はガイドに追われ、
  自分が楽しんで無いー
   (>_<)
  連休は多くのダイバーが
  来たから今日辺りは
  いなくなっちゃったかな〜?
一抹の不安を持って生物確認へ ♪
連休含めた生物情報は (^_^)b
ニジギンポ、ガラスハゼは
卵の半分がハッチアウト!
残った卵にはしっかり目が
確認できます。
砂辺のサカタザメは昨日ゲット♪
ボブサンウミウシは
さすがに激減!
そろそろ終わりかな?
ハナタツは2個体+子供達 ♪
イバラツタツも頑張っている。
ちびっ子イロ・ケロPーは
安全停止位置で踏ん張ってる。
周りを判るように石で囲っているけど
おいおい!
またいで泳いで行くなよ!!
赤身のニシキフウライウオもきれい♪
浅場ではマツカサウオ2個体、
ミナミハコフグyg、ソウシハギ
ツノダシ、アカヒメジ、、、、
タカベも少しだけ回り出しました。
南方系種はやっとちらほら出現 ♪
書ききれない程の情報も蓄えて、
井田は飽きること無いね〜 ヽ(*´∀`)ノ
 
水温は24〜25℃台、
透視度は相変わらず白濁15m程!
明日以降ウネリが気になりますが、
東風なので大きくは荒れないかな!?
ではでは!
まったね〜  ♪ バイバイ

井田ダイビング: 流れも悪くない(^_^)b

2014年9月12日(金) 大潮
天気 ■ 快晴
風向 ■ 南東4m
気温 ■ 26℃
水温 ■ 22〜25℃±
透明度 ■ 15m未満
満潮 ■ 07:24 170cm
干潮 ■ 12:29 057cm
今日も穏やかな海況 ♪
透視度は、
やはり全体白濁15m未満!
流れもやや強めで
砂埃の様な浮遊物も舞います。
  ただこのおかげで
  浅場のスズメダイ、メジナ、
  キンギョハナダイも舞います。
  水温は25℃台。
  底は多少冷たい水が入り、
  22℃台(それでもぬるい)
   ヽ(*´∀`)ノ
ここ連日の見物(みもの)は
だいたい定着かな!?
アカオビハナダイや
スジハナダイも綺麗でお勧め♪
深場生息のサクラダイが、
浅瀬のキンギョハナダイに
混じりだし、浅場はますます
にぎやか ヽ(*´∀`)ノ
明日から連休突入 (^_^;)
穏やかな海況で過ごせそうです♪
ではでは!
まったね〜  ♪ バイバイ


  

井田ダイビング: 台風は穏やかに過ぎて♪

2014年9月9日(火) 大潮
天気 ■ 快晴
風向 ■ 東7m
気温 ■ 27℃
水温 ■ 24℃±
透明度 ■ 25→15m±
満潮 ■ 05:04 176cm
干潮 ■ 11:32 024cm
心配した台風もどうって事無く
知らないうちに過ぎていきました。
とは言っても、
朝一は若干のウネリが入りましたが、
日中はほぼべた凪状態 ♪
東風が幸いしました ヽ(*´∀`)ノ
平日なのに東から逃げてきた
ダイバー・Shop で井田は混雑!
朝一は黒潮の恩恵?で
透視度も20m以上抜け、
大潮もあり、流れが入れば
スズメダイの群れで水中は大混雑!
今日もものすごい光景に出会えました。
1本目の急流のせいか
2本目、3本目は水中も白濁(>_<)
透視度も15m未満とダウンしてしまいました。
昨日には飛んでしまった
ニシキフウライウオはやっぱり探せず!
あーあ、残念 (>_<)
他、カミソリウオやイバラタツは
変わらず健在。
シロタスキ&ニシキyg&ボブサン&
セスジミノウミウシ、ビシャモンエビ、
マツカサウオ、ハナタツ、エイ各種、
カイカムリ、アカシマシラヒゲエビ、
クマノミ、、、、。
ミヤコウミウシ、ホシギンポはいっぱい♪
ニジギンポは抱卵中、
卵には目が見えてきました。
明日は更に穏やかで
透視度アップを期待しましょう ♪
ではでは!
まったね〜  ♪ バイバイ

井田ダイビング: 雨水影響で透視度ダウン

2014年9月8日(月) 中潮
天気 ■ 曇り時々小雨
風向 ■ 南5m
気温 ■ 25℃
水温 ■ 23〜26℃
透明度 ■ 12m
満潮 ■ 04:16 167cm
干潮 ■ 10:49 023cm
今日は朝から小雨が、、、。
透視度、日ごとダウンしています。
水に入った瞬間の微妙なドブ臭さ!
(特異な臭覚持ち (^_^;))
連日、辺り周辺のゲリラ雨で
川の水が流れ込んでいるからかな!?
ここ駿河湾には大きな川が5つもある!
無理ないよなぁ〜 @_@;
逆にこれだけ透視度保っている方が
すごいよな!?
白濁ながら12mは見えているかな?!
群れの迫力、今ひとつだな、、、。
今度の台風で黒潮を呼び込んでくれると
いいな〜。
期待大だな ♪
水温は時間帯によって
ひんやり温が吹き上がり22℃台。
それ以外は24℃前後とまずまず ♪
生物層は変わらず!
ただニシキフウライウオは
週末の「いいじゃないのぉ、、」で飛んだか?!
店のパソコンも
飛んでしまいました(>_<)
お願いだから、暴力的しつこさは
「ダメよ〜、ダメダメ!」
台風の影響は現時点では出ていません。
ウネリも入っていません。
今晩から明日にかけて再接近かな?!
風は東の弱い風だから
明日はさほどダメージは無いと思います。
ではでは!
まったね〜  ♪ バイバイ

井田ダイビング: ぐるぐるぐる @_@/

2014年9月5(金) 長潮
天気 ■ 曇り、雨、晴れ
風向 ■ 南西3m
気温 ■ 30℃
水温 ■ 24.6〜27℃
透明度 ■ 20m±
今日は天気が急変コロコロ変わり、
どしゃ降りかと思えば青空が@_@;
今日の1本目はもう最高ー♪
透視度20mオーバー ヽ(*´∀`)ノ
水の色も青く、水温も26℃前後!
黒潮、キターーーって感じ♪
中・上層の群れは
タカベ、カンパチ、シマアジ、
メジナ、ツムブリ、スズメダイが
もう入り乱れ、辺り一面魚だらけ ♪
今までで一番の光景 ヽ(*´∀`)ノ
いつでも、どこでも見れる
マクロ生物はさらりと!
( ここ連日のものは全部OKだけどね! )
やっぱり今は、
このワイド感だよな−♪
午後は白濁が入り込み
透視度は15m前後とダウン。
でも水温は高めで変わらず。
明日はどうなるかなぁ〜?
ぜひ早めに、
ぐるぐる巻きにされちゃって下さい。
旬は本当に短いですよ
ではでは!
まったね〜  ♪ バイバイ

井田ダイビング: 暑いなぁ〜、、、

2014年9月4日(木) 小潮
天気 ■ 快晴
風向 ■ 南東3m
気温 ■ 30℃
水温 ■ 21.5〜25.6℃
透視度 ■ 12m±
満潮 ■ 14:19 137m
干潮 ■ 06:29 056cm
今日は晴れて夏日 ♪
日が出ると、まだまだ暑いなぁ。
クマ蝉も夏の終わりを知らずか、
鳴き立てています。
今年は日々暑すぎるのか、
ヒグラシがあまり鳴いていないな〜。
先日は「秋が!」なんて
書いたけどなんてことは無い!
 (^_^;)
海況はと言うと、
連日東風に救われ、
べた凪更新中!
こうなると、透視度はアップ ♪
日々、青さが増してきます。
エントリー周辺も砂地が多く、
快適エントリーとなっています。
入水後は砂紋にユラユラと
光が織りなす模様がとても綺麗♪

時折表層にはゴミが流れ込み、
ゴミ溜めと一緒にギンカクラゲ、
アミモンガラyg、ソウシハギyg、
カマスyg、カジカygなども入り、
観察採集が楽しみ ヽ(*´∀`)ノ
ではでは!
まったね〜  ♪ バイバイ

. 

井田ダイビング: 水槽の中のような、、、

2014年9月2日(火) 小潮
天気 ■ 曇りのち晴れ
風向 ■ 南5m
気温 ■ 27℃
水温 ■ 23.4〜26℃±
透明度 ■ 12m±
水温全域アップしています。
若干白濁していますが、
少しずつ透視度アップ、
青みが増してきています。
マクロ系生物の充実もアップ ♪
いろいろな意味で井田は、すべてアップ!
 ヽ(*´∀`)ノ
  個人的にはマクロ生物よりも、
  中・上層の魚影の濃さ!がお勧め。
  近年まれに見るボリューム、迫力で、
  感動は数倍に (^_^)/
  まるで水族館の大水槽に
  入っているような気になります。
  ぜひ今ならではの井田を
  ご賞味荒れ ♪
潜った方、
井田から離れられませんよ (^_^)b
ではでは!
まったね〜  ♪ バイバイ