少しずつ透視度アップ

2023年8月23日(水) 小潮 

天気 ■ 曇り時々小雨 風向 ■ 西北西3m
気温 ■ 30℃   水温■ 26-30℃
透視度 ■ 10~15m
満潮 ■ 9:24  干潮 ■ 14:57

今日は台風以来の雨が たまにザー!!
おかげで少し気温が下がったような、、、。

今日はゲストも無かったので
浅瀬に85分はいつくばって来ました。
  f(^_^;)
表層水温30℃ !!

アオリイカ編隊
 表層には無数のアオリイカの編隊

表層には今年生まれたアオリイカ、
稚イカがたくさん漂っています。
ソラスズメダイもかなり増えました ♪
南方系種のちびっ子達もいっぱい。

ツマジロモンガラ幼魚
 ツマジロモンガラ幼魚
タテジマキンチャクダイ幼魚
 ぐるぐる渦巻はタテジマキンチャクダイ幼魚
シマハギ幼魚
 シマハギ幼魚とソラスズメダイ
ハタタテダイ幼魚
 ハタタテダイ幼魚
カンモンハタ幼魚
 カンモンハタ幼魚
オキザヨリ
 オキザヨリ
コロダイ幼魚
 コロダイ幼魚

少し深場に降りると、、、、

 

アカマツカサ
 アカマツカサ
ヒレナガネジリンボウとコトブキテッポウエビ
 ヒレナガネジリンボウとコトブキテッポウエビ
シロボシスズメダイとアカオビハナダイ雌
 シロボシスズメダイとアカオビハナダイ雌
チンアナゴと猫村さん
 チンアナゴと猫村さん
イロカエル
 鮮やかな色のイロカエル
ウミテング
 ウミテングも4~6個体

浅瀬から深場まで多種生物が観れています。
もうエアーよりも減圧との勝負といった感じです。
1日じゃぁ、回り切れない!、 探しきれない!!

明日もダイビング日和 ♪
誰と出会えるかな?!

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

 

あっという間に、、、

2023年8月21日(月) 中潮 

天気 ■ 夏日快晴 風向 ■ 東南東4m
気温 ■ 36℃   水温■ 28℃±
透視度 ■ 4~15m
満潮 ■ 07:50  干潮 ■ 13:56

お盆に襲った台風も過ぎ去り
少しずつ海のダメージが回復しつつあります。
「お盆が過ぎると土用波が」と言いますが
海はまだ穏やかそのもの。
気温も今日は36℃まで上がり
外はまだまだ夏・灼熱です。

さすがにもう海岸はまばら、、、、。
にぎやかだった海岸が本来の井田に戻ろうとしています。
ライフセーバー達も昨日までで終了。

もうすぐ9月の声です !!

今日はのんびり器材干し、そして片付け。
ウエットスーツを新調したので
適正ウエイト見つけに1Dive。
併せて気になっていた子たちの写真も。

レンテンヤッコ
オオウミウマ
ヒレナガネジリンボウ
カンムリベラ幼魚

それにしてもこのお盆の間で
いろいろな生物が見つかったなぁ~、、、
楽しめさせていただきました。

チンアナゴ
オオシロピンノ
イロカエル

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

願うは透明度アップ

2023年8月18日(金) 中潮 

天気 ■ 夏日快晴 風向 ■ 西南西4m
気温 ■ 32℃   水温■ 28℃±
透視度 ■ ~15m
満潮 ■ 06:06  干潮 ■ 12:33

あー、水を綺麗にする技が欲しい!!

今日は透明度落ち着くかな?と思いきや
昨日と変わらない、、、、 (>_<)
ダイビングエリアだけでなく海水浴エリアまで
河川から流れ出たゴミだらけで泳ぐスペースもままならない
 @_@;
5m程の流木も波打ち際でぷかぷか。
(今年のライフセイバーは昼弁当喰いに来ているだけで
何もしないで座っているだけ!!
管理者、沼津市何やってんだー ヽ(`Д´#)ノ 怒 )
あまりに気の毒だったのでゲストの手も借りて
ロープをかけて沖合に引っ張り流しました。

今日はちびっ子Familyの体験ダイビングが入っていましたが
夢を壊してしまうので中止とさせて頂きました。

コロダイ超幼魚
 イソギンチャクに身を隠していたコロダイ超幼魚
ナガサキスズメダイ
 成魚は真っ黒で地味ですが幼魚は鮮やかなナガサキスズメダイ

さてそうなると今日はゲストと同行、
プライベートダイビング  ヽ(*´∀`)ノ

今日も泳いだなぁ~ f(^_^;)

ニシキフウライウオ
 今期初のニシキフウライウオが出現 ♪
サガミツノメエビ
 地味~なサガミツノメエビ(体長8㎜)

明日も透明度以外はダイビング日より ♪
水温、全域28℃台 (o^-‘)b !
快適だなぁ~。

ミノカサゴ幼魚
 幻想的な容姿ミノカサゴ幼魚
スベスベマンジュウガニ
 甲羅幅8㎝と大き目スベスベマンジュウガニ

明日は何と出会えるかな?

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

あれれ?

2023年8月17日(木) 大潮 

天気 ■ 夏日快晴 風向 ■ 西南西5m
気温 ■ 32℃   水温■ 28℃±
透視度 ■ 1.5~12m
満潮 ■ 05:32  干潮 ■ 12:05

台風・ウネリも去り、今日はダイビング日より♪
と思ったのは大きな誤算 (>_<)
海況を見て愕然、、、、 _| ̄|○

ミナミハコフグ幼魚
 ミナミハコフグ幼魚もたくさん出現

桟橋周辺は河川のゴミ溜め!!
茶色の泡が立ち、小さいがカツオノエボシも
 @_@;
先潜一番のゲストに状況を尋ねてみると、
浅場6mまでは視界1.5m (>_<)
過去には考えられない河川の影響!!
一晩で駿河湾を覆いつくした?!

イロカエル
 食事の後だったのかあくびを繰り返す白カエル
サキシマミノウミウシ
 #サキシマミノウミウシ

体験予定でしたが、夢を壊すわけにもいかず、
順延していただきました。

タテジマキンチャクダイ幼魚
 今年も出現しました。タテジマキンチャクダイ幼魚
アカボシウミウシ
 この時期珍しいアカボシウミウシ

表層には明らかに雨水!!
6m以下から少しずつ抜け出し視界は12mまで。
浅場には今年生まれたアオリイカの子供が
編隊を組んで漂っています。

ハタタテダイ幼魚
 まだ小ぶりなハタタテダイ幼魚

午後には若干回復してきました (o^-‘)b !
明日は井田の回復力の高さに期待しましょう♪
   ヽ(*´∀`)ノ

オキナワベニハゼ
 岩の下裏にはオキナワベニハゼ

こんな海況でも新しい生物が見つかっています。
あまり動かずじっくり探しましょう (o^-‘)b !

カンムリベラ幼魚
 井田では珍しいカンムリベラ幼魚

フエヤッコダイ、ミナミハコフグ幼魚、
イナセギンポ、イバラタツ、オオウミウマ、
ヒレナガネジリンボウ、ハタタテダイ幼魚、
タテジマキンチャクダイ幼魚、カンムリベラ幼魚、
ミナミハコフグ幼魚、クサハゼ、ウミテング、
オキナワベニハゼ、レンテンヤッコ、、、、
などなど (o^-‘)b !

クサハゼ
 地味な環境に生息していますがとてもきれいなクサハゼ

明日は?、
予定ではダイビング日和 ♪
海、回復するかな~??

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

台風後は問題なく!

2023年8月16日(水) 大潮 

天気 ■ 曇り時々雨 風向 ■ 西南西4m
気温 ■ 29℃   水温■ 28℃±
透視度 ■ ~18m
満潮 ■ 04:57  干潮 ■ 11:34

フエヤッコダイ
 もう南国気分♪ #フエヤッコダイ

台風後の井田はウネリもやっと取れましたが
今日は風が回り、波浪が寄せています。
全国、県内におかれましても
強風、大雨警報が発令されていますが
普通の西寄りの風!!
エントリー周辺のゴロタ石に足元注意だけで
波の影響はダイビングには得に出ていません。

たまに大雨がザーーー!!

イバラタツ
 もうい1個体よりも吻が少し長めのイバラタツ
イロカエル
 真っ白できれいな体表のイロカエル

今日は水中スクーター・ガイドだったので
さほどマクロには目をかけていませんが
機動力を武器にフエヤッコダイ、
イバラタツ2個体、オオウミウマ2個体、
ベニカエル、きれいな体の白カエル、

ベニカエル
 #ベニカエル
イナセギンポ
 赤い唇が特徴のイナセギンポ
エゾイソアイナメ
 今まで見た中で一番大きかったエゾイソアイナメ/25㎝大

Bigオオモンカエル、イナセギンポ、エゾイソアイナメ、
アカマツカサ、ウミテング、ヒレナガネジリンボウ、
コロダイ、サガミツノメエビ、レンテンヤッコ、
アブラヤッコなど多種が確認できました ♪

   ヽ(*´∀`)ノ

台風7号

2023年8月15日(火) 大潮 台風7号上陸

天気 ■ 晴れ時々小雨 風向 ■ 南東3m
気温 ■ 32℃   水温■ --℃
透視度 ■ --m±
満潮 ■ 04:18  干潮 ■ 11:02

小笠原諸島経由の台風7号が本日紀伊半島上陸!!
ここ井田(当店)も警戒態勢でしたが
予報よりも雨、風共に影響少なく、
ウネリも台風6号の通過時の方が長期間で、
今台風の方が波高も小さく大事には至っていません。
6号時に潜れた方なら今日も楽に潜れる程でした。

風の吹き返し、波の寄せ返しもあるので
油断は禁物ですが黒潮の恩恵も少し期待大です。

明日は?!
沖のウネリ(揺れ)がどのくらいか読めませんが
台風が内陸通過で揺れも収まってくるはず!!
日中が下げ帯なので行けるか?!
安全第一には違いないけどね (o^-‘)b !

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ


予想通り (o^-‘)b !

2023年8月11日(金) 長潮

天気 ■ 猛暑晴れ 風向 ■ 東4m
気温 ■ 35℃   水温■ 26~29℃
透視度 ■ 18m±
満潮 ■ 15:54  干潮 ■ 07:39

やっと6号のウネリが予想通り取れ、
地を這うような寄せ返しはやや残っていますが
ほぼベタ凪に (o^-‘)b !

こうなると透視度もアップ ♪

記念撮影
 記念撮影中に割り込ませて撮らせて頂きました。手前はイシモチ系稚魚の群れ、群れ、群れ!!

シラスのようなイワシ稚魚や
イシモチ系のスケルトン稚魚の塊りも
無数に出現して浅場をにぎやかにしてくれています。
ソラスズメダイも一気に増えたなぁ~
   ヽ(*´∀`)ノ

気になっていた(指摘多数の)ライブカメラに映る昆虫!
  f(^_^;)
高所作業なだけに今日やっと取れ、
おかげで富士山くっきり ♪ (笑)

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

よし (o^-‘)b !

2023年8月10日(木) 小潮

天気 ■ 猛暑晴れ 風向 ■ 東5m
気温 ■ 32℃   水温■ 26~29℃
透視度 ■ ~18m
満潮 ■ 14:21  干潮 ■ 06:19

かねてから予想通り、
台風6号が九州方面北上してしまえば
ウネリが取れるだろうと (o^-‘)b !

今日は沖合のウネリ(揺れ)も沈静化に向かい
午後にはかなり穏やかになってきました。

台風7号は??

あまり大きな声では言えませんが
7号のウネリは13日(日)辺りから
影響が出だすかな~?!

せっかくの連休、お盆休みだというのにね!!
参ったもんだ  f(^_^;)

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

台風6号

2023年8月8日(火) 小潮 ウネリ大

天気 ■ 猛暑晴れ 風向 ■ 東南東5m
気温 ■ 32℃   水温■ 26~29℃
透視度 ■ ~15m
満潮 ■ 10:24  干潮 ■ 15:48

台風6号北上に伴い、ウネリが強まっています。
桟橋周辺は桟橋にぶつかったウネリが増長され
かなり高波になってしまっています。

どどーーーん、 ごろごろごろーーー!!

嫌~な音が響いています f(^_^;)

とは言っても、
ウネリに慣れた方ならどうってことない程度。
大ウネリは4回から5回、
そのあとは静まりも4回とその繰り返し!!
達人はサッと入って、サッと出る (o^-‘)b !

エキジットヘルパーの間に20分だけ潜ってきました。
ピンポイントで狙った生物 ♪
あ・れ・こ・れ

イロカエル
 オレンジ・カエル
ベニカエル
 汚い体表が特徴のベニカエル
イロカエル
 色づきだしたイロカエル
イロカエル
 おやじ顔? かわいさ薄れて来たなぁ
シマアジ
 イワシ稚魚を狙ってシマアジも回遊
イバラタツ
 ひっそり隠れるように
オオウミウマ
 まだ幼顔のオオウミウマ
ネッタイミノカサゴ
 ちびっ子ネッタイミノカサゴもちらほら

明日は更にウネリが強まるかなぁ、、、?
達人でも無理かな?!
ウネリだけは当日にならないと読めません
  (>_<)

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

ウネリは入れど (o^-‘)b !

2023年8月7日(月) 中潮 

天気 ■ 猛暑晴れ 風向 ■ 東5m
気温 ■ 32℃   水温■ 26℃
透視度 ■ 12m±
満潮 ■ 09:14  干潮 ■ 15:10

ゴンズイ
 ゴンズイ玉がいくつも ♪

週末含め台風ウネリが強く入っています。
ただ波高が高く無いのでタイミングを読めれば
問題なくエントリー、エキジット (o^-‘)b !
技量アップにはちょうど良いかな?!

ただひとたび転んでしまうと、
ゴロゴロゴロー、
全身・器材の隅々まで砂まみれ (>_<)
できるProの引率が必要です。

アカハタとソラスズメダイ
 浅場には青いソラスズメダイが戻ってきました

今日は更に5mライン駆け下りまで
揺れと白濁が進み、まあ降りてしまえば
15mくらいは見えて、海も青い ♪

 浅場には食べごろ(笑)アカカマスがたくさん入っています

沿岸部の悪域を越えられれば
ほら!、カンパチのトルネードや
アカカマスの大群にも出会えます (o^-‘)b !

 運が良ければ50㎝級50匹程のカンパチに囲まれて♪

ウミテングやミナミホタテウミヘビ、
コロダイの幼魚、○○カレイの稚魚、
ベニカエルやイロカエルも見つかりました ♪
一番乗りならば、
ヒレナガネジリンボウにも出会えます。

ウミテング
 あちこちで越冬したウミテングが観れています
ミナミホタテウミヘビ
 最近は少なくなった魚類のミナミホタテウミヘビ
コロダイ幼魚
 ちょっとした陰にコロダイ幼魚
カレイ稚魚
 カレイ系稚魚。まだ体が透けています。体長15mm
ベニカエル
 一昨日はペアでいた久しぶりのベニカエル
イロカエル
 白から黄色になりかけかな? 30mmイロカエル

ミナミハコフグ幼魚、オオウミウマ、
クロスジウミウシ、アサヒガニ、
ゴンズイ群れ、ヘラヤガラ、、、、

ミナミハコフグ幼魚
 アイドル的存在のミナミハコフグ幼魚
オオウミウマ
 #オオウミウマ
クロスジウミウシ
 #クロスジウミウシ

他、南方系種の稚魚たち ♪

明日は、、、、
風向きは東でOK!!
晴れマークも出てる ♪
ただ沖からの揺れ(ウネリ)がどのくらい入るかは
明日になってみないと、、、わかりません。

穏やかであります様に、、、
ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

貴重な夏の日

2023年8月4日(金) 中潮  クローズ

天気 ■ 猛暑晴れ 風向 ■ 西南西5m
気温 ■ 33℃   水温■ --℃
透視度 ■ --m
満潮 ■ 06:37  干潮 ■ 13:16

日増しに台風ウネリが大きくなり
干満差も大きく満潮時にはかなり高い高潮に!!
潮が引けば何とか入れなくはないけど
表層は全域揉まれて白濁化 (>_<)
短い夏の貴重な一日が減っていきます。

残念ながら明日もクローズになりそうです。

あぁぁ、、、、、 _| ̄|○

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

南方系種も増えだした

2023年8月2日(水) 大潮  

天気 ■ 猛暑晴れ 風向 ■ 西南西4m
気温 ■ 33℃   水温■ 24~29℃
透視度 ■ ~20m
満潮 ■ 04:58  干潮 ■ 11:52

ヘラヤガラ
 ヘラヤガラの顔アップ

連日、猛暑が続いています。
体も暑さに慣れて来て、
日焼けもあまり進まなくなりました (笑)

ちびっ子(8才)の体験ダイビングが続いています。
2日前から波浪が入りだし、
体験には決して向かない?状況ですが、
荒れの向こうは透明度18m前後 ♪
南方系種のカラフル魚も増えだし、
頑張ったご褒美は満面の笑みで、
「もう1回、いい?」   ヽ(*´∀`)ノ

将来のダイバー!、 海と触れ合えー ♪

さて、お仕事終わった後は
残エアーで 息抜きダイビング ♪

シマアジ
 たまにシマアジやカンパチの子供が駆け抜けていきます

ここに来てヘラヤガラも多く出現 (o^-‘)b !
大きな個体に、越冬組かな?!
浅場ではまだ透明なイワシ稚魚や
クロユリハゼ稚魚、シマアジも目につき、
ここに来て一気に賑やかになってきました。

キセワタガイ
 何か目の前を?、よく見ると1㎝程のキセワタガイ

他、漂ってきたキセワタガイ、
カエルもベニやイロ、オオモンも見つかりました。

オオモンカエル
 新しく見つけたオオモン?、イロカエル??

アカホシイソハゼをよく見ると
黒いつぶつぶと一緒 ♪
卵を守っていたのね  ヽ(*´∀`)ノ

アカホシイソハゼ
 ジッとして逃げないのでよく見ると!、アカホシイソハゼの卵群

短時間であれやこれや見つかり
中身の濃い楽しいショート・ダイビング
  (o^-‘)b !

台風ウネリが気になりますが
まだ読めません。
ただ明日はまだ潜れそうです。

夏もあっという間に終わっちゃうぞ!!
Let’s Diving  ヽ(*´∀`)ノ

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

 

あー、早い!!

2023年7月31日(月) 大潮  

天気 ■ 猛暑晴れ 風向 ■ 西南西3m
気温 ■ 33℃   水温■ 24~29℃
透視度 ■ ~20m
満潮 ■ 17:31  干潮 ■ 10:17

モンツキハギ幼魚
 南方系種モンツキハギ幼魚も増えだし浅場もにぎやか

あっという間に7月も終わり (>_<)
今年はここに来て晴れ日(猛暑)が続き
夏らしい季節に (o^-‘)b !

こうなると黒潮の恩恵なのか、
太陽光に熱せられてなのかわからないけど
先週末から水中は、表層29℃、中層26℃、
冷たいところでも24℃台  @_@;

週末は強者集めて少し遠征ツアー ♪
透明度30m、水温29℃、ハンマーヘッドを求めて!!
   ヽ(*´∀`)ノ

神子元
 透明度30m、黒潮の恩恵でかなり青いぞ!! / M氏
ハンマヘッド
 向こうからやって来るのはハンマヘッド御一行様 /M氏
ハンマーヘッド
 大きなものは3m越えだったハンマーヘッド /M氏

今日は体を休めて器材洗い・干し、、、、
の、予定が暑くてゲストにくっついて
行かせて頂きました  f(^_^;)

ヒレナガネジリンボウ
 おや~、まだ居たんだね♪ #ヒレナガネジリンボウ /M氏

ろくにカメラの充電をしていなかったので
一部、ゲストのお写真をお借りして ♪

コロダイ幼魚
 ツメタガイの卵塊の中には超ちびっ子コロダイ幼魚がいました /M氏
テンジクダイ科
 テンジクダイ科の幼魚かな? これもツメタガイの中に /M氏
オオウミウマ幼魚
 綺麗なオオウミウマ幼魚
マツカサウオ
 決して小さくは無いけどまだ黄金色が鮮やかなマツカサウオ
サザナミフグ
 南方系のサザナミフグが海藻をかじり取って食べている不思議な光景

さぁ、明日からまたちびっ子たちの体験ダイビングが続きます(笑)

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

このウネリは??

2023年7月27日(木) 若潮  

天気 ■ 猛暑日  風向 ■ 東1m
気温 ■ 35℃   水温■ 24~26℃
透視度 ■ ~12m
満潮 ■ 13:03  干潮 ■ 05:55

風予報ではここ数日と同様の
穏やかな海況、、、??
なぜか早朝から1日中強いウネリがどどーん!!

台風の影響か?

私の経験上、沖縄方面の台風は早期にウネリが発生。
おかげでちびっ子の体験ダイビングは中止に!!
残念がってたなぁ、、、
遠くから来てくれたのに申し訳無いなぁ、、、
  (>_<)

今日はガイドも入っていたので
こちらは問題なくご案内 (o^-‘)b !

カメラを持っていなくて残念!!
ここ1ヶ月念願のツバクロエイに出会えました。
それも35㎝程 @_@;
尾がちっちゃいのがキュート ♪
あー、カメラ無しが残念 、、、、_| ̄|○

明日以降のウネリは??
気になるなぁ、、、

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

あはは、見てる♪

2023年7月23日(日) 中潮  

天気 ■ 夏日31℃   風向 ■ 西4m
気温 ■ 31℃   水温■ 22~26℃
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 07:25  干潮 ■ 13:59

今日もダイビング夏日 ♪

エントリー直後
 朝一のエントリー直後の透明度。 光彩が綺麗です

透視度も昨日よりも更にアップ!!
15m?、朝一番は青く18m程見えていました。

カワハギ幼魚
 人懐っこいカワハギ幼魚たち

今日も初心者から上級者までのガイド♪
一番の楽しみは生物との触れ合い。

ソデカラッパ
 #ソデカラッパ/カニ
サツマカサゴ
 #サツマカサゴ
コンゴウフグ幼魚
 超ちびっ子シマウミスズメ幼魚

アサヒガニ、カワハギのちびっ子たち、
サツマカサゴ、ソデカラッパ、、、、、

カワハギ幼魚
 #カワハギ幼魚
イソギンポ
 #イソギンポ

あははは、みんなこっちを見てる(笑)

触れ合い、楽しいですよ (o^-‘)b !

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ