2025年7月25日(金) 大潮 残190
天気 ■ 夏日快晴 風向 ■ 西南西5m
気温 ■ 34℃ 水温■ 25℃±
透視度 ■ 2~10m
満潮 ■ 04:55 干潮 ■ 11:47
線状降水帯 ⇒ 集中豪雨
集中豪雨に見舞われると
大きな被害をもたらし大騒ぎ!!
先々週くらいの線状降水も線状降水
ここ井田区は幸いにも大雨に見舞われることなく
やれやれ、、、、

ところがそうはいかず、
対岸の豪雨で駿河湾には大量の河川雨水が入り込み
先週は全域 緑濁!!
視界も50㎝~3m (>_<)
1週間以上もたつのに、
この緑濁がなかなか入れ変わらない。
現地ダイビングサービス泣かせだ!!


それでも時間帯や干満差で少し見えたりもしてきた。
今日は浅場で1~2m、中層4m、
底まで下りれば10mは何とか見えてきた。
台風3つ?
数日つぶれていいから、
代わりに大きく入れ替えて欲しい。
沖縄方面の台風だけウネリが入って来るね、
日曜くらいからか?!
小笠原沖は問題無し!
今年も浅場で見つけたタガヤサンミナシ貝。
アンボイナガイ同様に猛毒で攻撃する貝だ。
今までは居なかった貝。
やはり温暖化が進んでいる証拠だね。



ではでは !
まったね~ ♪ バイバイ
.