濃い1Dive

2023年10月26日(木) 中潮

天気 ■ 晴れ   風向 ■ 南西3m
気温 ■ 22℃±  水温■ 23℃±
透視度 ■ 12m±
満潮 ■ 15:52 干潮 ■ 09:29

穏やかな海となっています。
エントリーしてすぐに、
オキザヨリに追われてか?、キビナゴが
水面から飛び跳ねて次から次へと顔に当たってきました。
   ヽ(*´∀`)ノ

クサハゼ
 砂地ではヒレが綺麗なクサハゼが増えだしました

大きなオキザヨリが見られるのも
この時期ならでは (o^-‘)b !

イボイソバナガニ
 まだ1㎝足らずのイボイソバナガニもちらほらと

透明度は台風後から徐々に白濁化し
今では12m前後。
浅場も深場も全体的にモヤ~としています。

とはいうもの水中生物は熱い?!

フタスジタマガシラ
 黄色が目立つフタスジタマガシラ

イロ&クマドリ&オオモンカエル、
ヒレナガネジリン、ニシキフウライ、
クダゴンベ、チンアナゴ、オオウミウマ、
イバラタツ、ウミテング、、、、
ほぼ定番に  (o^-‘)b !

クロイトハゼ
 今年は少ないクロイトハゼ

他、サザナミヤッコyg、サザナミフグ、
ホシテンス、フタスジタマガシラ、
クサハゼ、クロイトハゼ、イボイソバナガニ、
ビシャモンエビ、、、、、、

ホシテンス
 体ゆらゆら、ホシテンス

県道から井田集落に続く沿道、
秋で河津桜葉もすっかり落ちていますが
1本だけ狂い咲きが @_@;
20花程、花をつけています f(^_^;)

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

新しい出会い ♪

2023年7月22日(土) 中潮  

天気 ■ 猛暑   風向 ■ 南東4m
気温 ■ 31℃   水温■ 23~26℃
透視度 ■ ~15m
満潮 ■ 07:25  干潮 ■ 13:59

今日も夏日更新 ♪
ここ数日黒潮が寄っているせいか
透視度が少しずつアップ ♪
見えるところはMax15mくらいかなぁ、、、。

ビゼンクラゲ
 ビゼンクラゲにも小さな稚魚が付いています。 この子はカワハギ

今日は週末だけど少し手が空いたので
ゲストとダイビング (o^-‘)b !

おっ!!、今日もビゼンクラゲが
至る所に出現  @_@;
右から左へと移動しまくり、
下を向いて居たら頭に ” ゴン ”
かなり衝撃が有りました (笑)
中にはカワハギ稚魚が潜り込んでいました。

カエルアンコウ
 #カエルアンコウ

今日は新しい出会いとして、
本カエル、シマウシノシタ、テンス、
アサヒガニをゲット!!  (o^-‘)v
久しぶりの出会い ♪

テンス幼魚
 #テンス幼魚

このカエル君、
見てたら一瞬で体表色を変えた!!
驚きです  @_@;

カエルアンコウ
 体色が薄くなったカエルアンコウ

シマウシノシタの尾柄がいいんだよねぇ~
   ヽ(*´∀`)ノ

シマウシノシタ
 大きな特徴の一つです。 #シマウシノシタ
シマウシノシタ
 おとなしいシマウシノシタ。 早速フレンドリーに♪
ドロノミ
 得体の知れないドロノミ(笑)

他、ドロノミ、クモガニ、
イボイソバナガニ、クダゴンベ、
オオウミウマ、イバラタツ、
オオモン&イロカエル、ハコフグ幼魚、、、、

アケウス
 海綿を身にまとったアケウス
オオウミウマ
 #オオウミウマ
イボイソバナガビ
 #イボイソバナガビ

季節ごとの出会い、
大切にしなくっちゃ (o^-‘)b !

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

まだウネリの余波が、、、

2022年8月2日(火) 中潮

天気 ■ 猛暑快晴  風向 ■ 西南西4m
気温 ■ 33℃  水温 ■ 19~28℃
透視度 ■ 6~12m
満潮 ■ 07:37 干潮 ■ 14:04

ガラスハゼ
 背中にイカリムシに規制されてるガラスハゼ

台風は消滅しましたがウネリが残り、
大きな寄せ返しがまだ残っていました。
波高は高くないので
タイミングをうまくつかむのがコツです。

ムチカラマツエビ
 プリっとしたムチカラマツエビ

陸の猛暑に深場で涼もう(笑)と
トガリモエビを久しぶりに見に行ってきました。

あー、残念 !!
すっかり時期はおしまい、
1個体も見つけられませんでした。

イボイソバナガニ
 楽しいことあるのかな?! イボイソバナガニ

テンス幼魚、イボイソバナガニ、
ムチカラマツエビ、コブダイ幼魚、
コブダイ幼魚、、、、、

コブダイ幼魚
 コブダイ幼魚

上層28℃、視界は5m、
底は19~22℃、 視界は12m

明日くらいからウネリは取れそうですね

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .