
水温が跳ね上がった!!
2025年5月24日(土) 中潮 残252
天気 ■ くもり 風向 ■ 東6m
気温 ■ 22℃ 水温■ 17~22℃
透視度 ■ 12m±
満潮 ■ 15:41 干潮 ■ 09:10
東風のおかげで今日も穏やか。
心配した流れもかなり緩やかになった。
エントリー直後にやって来るシマアジのちびっ子達。
かわいいなぁ~、癒される ♪

ソラスズメダイの群れも増えだし
青色にも癒される。

ここに来てやっとアオリイカ産卵床に卵がひと塊り
f(^_^;)
続けて産んでくれないかなぁ~、
でも姿は一向に見られない、、、、

トガリモエビは相変わらず
あっちでもこっちでもといった感じで
見つかります (笑)

他、トゲカナガシラ幼魚、
ウミテング・ペア、ミズヒキガニ、
アカシマシラヒゲエビ、メガネウオ、
ホシテンス、ニシキフウライウオ、、、

明日の朝は今晩からの雨が残りそう。
ダイビング開始の頃には止んでいるかな?

強風が吉と出るか凶と出るか?!
ではでは!
まったね~ ♪ バイバイ
.