更にアップ ♪

2023年9月10日(日) 若潮 

天気 ■ 晴れ   風向 ■ --m
気温 ■ 31℃   水温■ 28℃±
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 16:15  干潮 ■ 08:34

風も無くベタ凪になりました。
時たま通り雨がポツリ、、、。
湿度も高く不快指数かなり高めです。

イワシ稚魚
 表層を覆いつくすほどのイワシ稚魚が入っています

今日はダイブマスターの指導で陸番。

お客情報で透視度アップ!
ハンマーヘッド出現!!

ありゃぁ、、、、
陸番している場合では無いね
  f(^_^;)

メジロタコ
 まだ小さなメジロタコが隠れていたシャコガキ

ゲスト終了とともに汗流しがてらにサラッと
潜ってきました。

まぁ急に行って
ハンマーも出会えるもんじゃない
  f(^_^;)

ホウセキキントキ
 今期初出現のホウセキキントキ

その代わり、今期初物、
ホウセキキトキをゲット~ (o^-‘)v

カエルウオ
 桟橋周辺にはカエルウオの隠れ家がたくさん
サザナミヤッコとヒバシヨウジ
 サザナミヤッコとヒバシヨウジのレア同士

他、カエルウオ、サザナミヤッコ、
ウミテング、皮弁たっぷりのサツマカサゴ、
表層はイワシの稚魚が埋め尽くしてる!!

ウミテング
 ウミテング
サツマカサゴ
 見事な皮弁を持つサツマカサゴ
テンクロスジギンポ
 パイプがお気に入りになったか? ミナミギンポ

水温が高いせいか南方系種の成長が
かつてないほど早く大きいこと
 @_@;
シマハギなんて過去最大じゃないかな?!

サンゴの被害

明日もダイビング日和 ♪
さらに透視度アップかな??

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

台風6号

2023年8月8日(火) 小潮 ウネリ大

天気 ■ 猛暑晴れ 風向 ■ 東南東5m
気温 ■ 32℃   水温■ 26~29℃
透視度 ■ ~15m
満潮 ■ 10:24  干潮 ■ 15:48

台風6号北上に伴い、ウネリが強まっています。
桟橋周辺は桟橋にぶつかったウネリが増長され
かなり高波になってしまっています。

どどーーーん、 ごろごろごろーーー!!

嫌~な音が響いています f(^_^;)

とは言っても、
ウネリに慣れた方ならどうってことない程度。
大ウネリは4回から5回、
そのあとは静まりも4回とその繰り返し!!
達人はサッと入って、サッと出る (o^-‘)b !

エキジットヘルパーの間に20分だけ潜ってきました。
ピンポイントで狙った生物 ♪
あ・れ・こ・れ

イロカエル
 オレンジ・カエル
ベニカエル
 汚い体表が特徴のベニカエル
イロカエル
 色づきだしたイロカエル
イロカエル
 おやじ顔? かわいさ薄れて来たなぁ
シマアジ
 イワシ稚魚を狙ってシマアジも回遊
イバラタツ
 ひっそり隠れるように
オオウミウマ
 まだ幼顔のオオウミウマ
ネッタイミノカサゴ
 ちびっ子ネッタイミノカサゴもちらほら

明日は更にウネリが強まるかなぁ、、、?
達人でも無理かな?!
ウネリだけは当日にならないと読めません
  (>_<)

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

辺りはイワシの稚魚群れだらけ

2021年10月21日(木) 大潮

天気 ■ 快晴        透視度 ■ 15m±
風向 ■ 東南東2m      満潮 ■ 05:45
気温 ■ 19℃        干潮 ■ 11:41
水温 ■ 25.2℃±

エントリー周辺はイワシの稚魚群れだらけ

東風のわりには海が揺れています。
潜れないようなウネリでは無いのですが、砂が舞って透視度ダウンが気になります。

アオサハギ

エントリー直後からイワシの稚魚が無数に入っており、
右へ左へと形を変えて泳ぐ様はきらきらと綺麗で圧巻です。

オジロスズメダイ

まだまだ南方系種が多いのですがそろそろ水温も下がりだし気になるところです。
今年は台風の影響が少なかったせいで全体的に南方系種が少なく貴重な子達。
もうしばらく見守っていきたいですね。

ノコギリハギ

明日は本降り雨予報!!
雨というと、、、、、
ここには人混みは無いけど、潜っていても頭の中を「三善英史/雨」がぐるぐる流れてくる (笑)
” 雨に濡れながら~ ”
最高気温も低く、さむ~い一日に  (>_<)
これからは日一日ごとに寒くなっていくのかな!?
嫌だなぁ、、、、、。

井田にはアサヒガニのコロニーが有ります

ではでは!

まったね~  ♪ バイバイ

 

来てるぞ、井田ブルー (o^-‘)b !

2021年10月15日(金) 若潮

天気 ■ 快晴        透視度 ■ 20m±
風向 ■ 東1m      満潮 ■ 14:57
気温 ■ 25℃        干潮 ■ 07:23
水温 ■ 26℃±

イワシの稚魚を狙ってカマスやツムブリ、アオヤガラがアタックをかけます

よーし、ここにきてやっと「井田ブルー」 ♪

  ヽ(*´∀`)ノ

人災が無ければ20mオーバー も夢じゃない !!

水温も時間によっては27度ちょうど。

今日は桟橋周辺はイワシの稚魚の大群が入り、
カンパチ、ツムブリ、カマス、アオヤガラに追い掛け回され、
変化自在に群れの形を変えて右へ左へと、大迫力です。
また体が光に反射してキラキラとこれまた幻想的 ♪

沖合にはいつもメジナが漂っています

メジナの群れもいい感じです。

今日はさらに池尻ポイントでイサキの大群にも遭遇 (o^-‘)b !

青く抜けた水中に、群れ、群れ、群れ !!
もう圧巻です。

池尻ポイントではイサキの大群も回遊

マクロ!?、
探している場合じゃないですよ  f(^_^;)

明日は午後から降水確率が高くなりそう。
早めのダイビングプランが良いかな。
風は弱いからさほど影響は無いかな。

ではでは!

まったね~  ♪ バイバイ