秋の海を楽しみましょう

2022年9月9日(金) 大潮 

天気 ■ 晴れ  風向 ■ 東南東4m
気温 ■ 29℃  水温■ 25~28℃
透視度 ■ 12m±
満潮 ■ 04:01 干潮 ■ 10:43

やっとウネリが取れました。

明日はダイビング日和  ヽ(*´∀`)ノ

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

ウネリが取れれば、、、

2022年9月8日(木) 中潮 

天気 ■ 曇り  風向 ■ 南東1m
気温 ■ 27℃  水温■ 25~28℃
透視度 ■ ~12m
満潮 ■ 16:55 干潮 ■ 09:57

ゴンズイ
 ドクターフィッシュならぬゴンズイとの触れ合い (笑)

連日台風11号の影響で沖からのウネリが取れず、
水が揺れています。
当然ながら砂が舞い、透明度ダウン!!
  (>_<)
白濁取れず、視界12m止まり。
水質は悪くないのだけどね~  @_@;

ナンヨウツバメウオ幼魚
 ナンヨウツバメウオ幼魚 (桟橋横表層)

表層水温28度、底部全域25℃

温かく快適だなぁ~  ヽ(*´∀`)ノ

表層には
ナンヨウツバメウオ幼魚2個体がゆらゆら、、、。
ちびっ子同士、寄り添う姿がかわいいです。

コロダイ稚魚
 コロダイ稚魚(体長12mm)

浅瀬にはカンパチ他、シマアジの群れも
行ったり来たり ♪
黄色のラインが鮮やかです。

石影で見つけた超ちびっ子のコロダイ稚魚。
よく見ると大中小3個体がくねくね (笑)

カミソリウオ・ペア
 今季初ゲットのカミソリウオ・ペア

カミソリウオ・ペアもゲット (o^-‘)v
色違い個体なので貴重な存在。
いつまで居てくれるかなぁ~。

季節来遊漁
 時期遅い季節来遊漁達がやっと出現しだしました

浅場ゴロタ石の陰にはトゲチョウやシマハギ、
ツマジロモンガラなどの幼魚が
やっと見られるようになりました。
例年からすると1ヶ月半くらい遅いなぁ、、、、。

今日は夏休み明けの様子見ダイブ。
あまり深入りせず、この辺で ♪ (笑)

   ヽ(*´∀`)ノ

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

予想通り、ウネリが、、、

2022年9月4日(日) 小潮 

天気 ■ 晴れ  風向 ■ 東南東4m
気温 ■ 30℃  水温■ 26.5℃±
透視度 ■ 10m±
満潮 ■ 12:07 干潮 ■ 16:35

さすがに今日あたりになると
ウネリが入って、
ざっぶーん、ゴロゴロ、、、。

ウネリのタイミングを読むのが
必須アイテムになってきます。

ホソフウライウオ
 今季初のホソフウライウオでした

今日は昨日見つかった今季初のカミソリウオを
台風で飛ばされる前に確認しに
  (o^-‘)b !

おっ、これはホソフウライウオだね
   ヽ(*´∀`)ノ
かぼそさがまた惹かれる ♪

飛ばされることなく頑張ってね

明日から2日間くらいはウネリ影響大かな?!
やっと私の夏休みかなぁ~ f(^_^;)
   ヽ(*´∀`)ノ

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

台風?! どこ??

2022年9月3日(土) 小潮 

天気 ■ 快晴  風向 ■ 南東4~7m
気温 ■ 30℃  水温■ 26.5℃±
透視度 ■ 12m±
満潮 ■ 10:15 干潮 ■ 15:25

予想通り、ダイビング日和。
昨日の微妙~~なウネリも全く取れ、
本日、ベタ凪~  ヽ(*´∀`)ノ

ただ東のウネリを避けてか、
井田はかなり混雑しました。

濁ってる?!
いやいや、ほとんど人災です f(^_^;)

今日は今季初のカミソリウオが
見つかりました  ヽ(*´∀`)ノ
今はシングルですが近いうちにペアになってくれるかな?!
楽しみです。

今日はガイド中だったので写真はお預けでした
  f(^_^;)

明日もこのまま凪かな?!
お天気も晴れてダイビング日和 ♪
今季のかき氷サービスもあと少し。
シロップ終了次第閉店です (笑)

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

台風11号の行方は?

2022年9月2日(金) 小潮 

天気 ■ 雨のち晴れ  風向 ■ 東3m
気温 ■ 28℃  水温■ 27℃±
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 9:05 干潮 ■ 14:43

台風11号が沖縄方面から日本海側を本州に沿って
北上予報になってきました。

サカナ
 イシモチの子達と一緒にいるきれいなスケルトンブルーの稚魚。 何の子かな?!

ここ井田も大気刺激され朝から雨。
沖からの揺れ(ウネリ)も微妙に感じ取れますが
さほど影響なくほぼ凪状態。
昼前には雨も上がり日差しも ♪

明日も今日同様、東の風。
予報では、波高も風力も変わらず (o^-‘)b !
晴れ予報だから、ダイビング日和になるかな?

透視度12m、 水温全域26℃

ナンヨウツバメウオ幼魚と一緒にゆらゆら、
癒されましょう  ヽ(*´∀`)ノ

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .


泡沫の夢でした

2022年8月31日(水) 中潮 

天気 ■ 晴れ  風向 ■ 西5m
気温 ■ 29℃  水温■ 27℃±
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 7:29 干潮 ■ 13:37

8月も最終日、 今日も海は穏やか ♪
昨日の真の「井田ブルー」を期待して
入ってみるも、夢のあと、、、。

ナンヨウツバメウオ
 癒しの一つ。 ナンヨウツバメウオ

水温全域27℃、透明度、白濁はしていますが15m程と
「井田ブルー」の痕跡はしっかり残っています。

エントリー直後にはキビナゴと
それを狙うオキザヨリ @_@;

ナンヨウツバメウオ幼魚やミカヅキツバメウオも
夏を楽しむようにゆらゆら健在。

ミツボシクロスズメダイ
 すっかり小さくなってしまったイソギンチャクに、それは小さなミツボシクロスズメダイ達

クリーニングステーションには
いつのまに現れたミツボシクロスズメダイの
ちびっ子幼魚が群れていました。
楽しくなりそうです。

ベニカエルアンコウ
 多かったベニカエルも今は希少種か?! 久しぶりの出会いです

今日は久しぶりにベニカエルをゲット ♪
随分長いこと出会えていませんでした。
嬉しいな  ヽ(*´∀`)ノ

ドロノミ
 地味な生き物ですが色がとてもきれいなドロノミ種

他、ウミテング、ホウセキキントキ、
ヘラヤガラ、きれいなドロノミ、ハタタテダイ、
カスザメ、オオウミウマ、カイカムリ、
フタイロニシキウミウシ、ハリセンボン、
ハナキンチャクフグ、、、、、

ヘラヤガラ
 ヘラヤガラもちらほら、、、

季節来遊漁は少ないけど
少しずつ生物が変わりだした (o^-‘)b !
新しい生き物、探して遊びましょう。

明日は台風が前線刺激して雨予報。
風は問題ないけど、
さて、ウネリの影響はいつから出るかな?!

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

来たーーーー!!

2022年8月30日(火) 中潮 井田ブルー ♪

天気 ■ 晴れ、曇り、小雨
風向 ■ 南東3m
気温 ■ 29℃  水温 ■ 29℃±
透視度 ■ 30→15m±
満潮 ■ 6:50 干潮 ■ 13:06

台風の恩恵 ♪
これぞ真の 「井田ブルー」  ヽ(*´∀`)ノ
全域、真っ青。
透明度、スッコーン (o^-‘)b !

今年一番の透明度。
久しぶりに来た井田ブルー。
ざっと30m ♪ 
水温29℃まで全域(深場も)跳ねあがり。

あぁ、、、、、 残念。
午後の下げ帯は砂が舞い、透明度ダウン。

明日の満潮時も再度「井田ブルー」来るか?
ちなみに期待の満潮帯は、朝一です。
ウネリは入っていません。

8月も終わりだー f(^_^;)

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

透明度、アップしてきています

2022年8月27日(土) 大潮

天気 ■ 夏日  風向 ■ 西南西3m
気温 ■ 32℃  水温 ■ 19~28℃
透視度 ■ 12m±
満潮 ■ 05:14 干潮 ■ 11:36

カスザメ&ヒラメ
 一発触発か?、超接近中のカスザメ&ヒラメ(笑)

今日の海況は平水面 ♪
ただ大潮のせいか、
干満帯の中間30分間ほどが
複雑な激流  @_@;
砂地では砂が舞い、
トラフナマコがどこからともなくゴロゴロ転がって来る。
 f(^_^;)

すぐに収まるので慌てることは無く
平常心で対応を (o^-‘)b !

ナンヨウツバメウオ幼魚
 サイズ違いの3匹は仲良しかな?、ナンヨウツバメウオ幼魚

朝一にはナンヨウツバメウオ大中小が仲良く
水面でゆらゆら、、、。
その内ダイバーに追われ、バラバラに、、、。
ミカヅキツバメウオは行動範囲が広くなってきました。

今日の私は体験ダイビング開催で、
水に入ったり出たり、、。
海岸のゴロタにはほとほと参りました。
足の裏、おー、痛、痛、痛 !!

最後はゲストにねだられ、
1Dive、同伴ダイブ  (笑)

オオウミウマ
 隠れ上手なオオウミウマ。 毎回違う場所で探すのに苦労しています

カスザメ、ヒラメ、ウミテング、キツネベラ、
オオウミウマ、ハナキンチャクフグ、
ホウセキキントキ、ゴンズイ玉、、、、

ホウセキキントキ
 目がくるりん、真っ赤なホウセキキントキ
ハタタテダイ
 桟橋周辺で観られています。 ハタタテダイ
ハナキンチャクフグ
 鮮やかな柄のハナキンチャクフグ
ウミテング
 今日もウミテング・ペアとこの子をご紹介 ♪

ゲスト・ゲットの真っ赤なイロカエル ♪
久しぶりのカエルとの出会いに、
サンキュー ♪   ヽ(*´∀`)ノ

イロカエルアンコウ
 久しぶりにイロカエルアンコウが見つかりました ♪

明日の午前中は時々雨予報。
風は無いから明日も楽しめそうです。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .


ハナデンシャウミウシ

 おまけ編 (笑)

ハナデンシャ
  体長20㎝

今年、私が見つけた生物の中でも
5本の指に入るレア度 (o^-‘)b !

餌と言われるクモヒトデをあげてみた時の
貴重な捕食シーンをアップしておきますね
  ヽ(*´∀`)ノ

これだけきれいな容姿なのに、
実態はとても怖い?!ウミウシだったとは、、、。

次はいつ出会えるかな?!

撮影: マリンクリエイト井田

大潮に入りました

2022年8月26日(金) 大潮

天気 ■ 曇りのち晴れ  風向 ■ 西3m
気温 ■ 31℃  水温 ■ 19~28℃
透視度 ■ 6~12m
満潮 ■ 17:48 干潮 ■ 11:04

今日は不明のウネリが若干入っていました。
昼くらいから風波(西)も加わり、
表層ざわつきました。
更には大潮にも入り干満差は大!!

ウミエラ
 ウミエラは刺胞動物門花虫綱八放サンゴ亜綱ウミエラ目ウミエラ科に属する腔腸動物の群体

今日は時間帯で流れも発生していました。
短い間ですがタイミングが悪いと
砂が舞い上がり一気に視界不良に!!

こうなると浅場はお手上げ状態。
せっかく昨日くらいから青く抜け出したというのに。
駆け下り(ゴロタ)少し手前は6mくらいは
見えています。
そこから抜け出し中層域下は12m、
深場はやはり濁りめです。

今日は体験ダイビングの合間に潜っていたので
生物視察は少し。

オオウミウマ
 じーっと一匹たたずむ、オオウミウマ(笑)

浅場のイワシの群れ、ウミテング、
オオウミウマ、ハタタテダイ、
小カンパチ、ホウセキキントキなど。

ウミカラマツエビ
 今年はいろいろな所でウミカラマツエビに出会えています

ナンヨウツバメウオ幼魚は大中小3個体で
仲良くゆらゆらしていました。

ウツボ
 綺麗な所から顔を覗かせていたので思わずパチリ ♪

明日も風は弱くダイビング日和。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

浅場は青さが復活中 ♪

2022年8月24日(水) 中潮

天気 ■ 夏日復活  風向 ■ 西南西4m
気温 ■ 34℃  水温 ■ 19~28℃
透視度 ■ 4~15m
満潮 ■ 16:59 干潮 ■ 09:51

残暑厳しい?!
夏日がまた復活、肌をジリジリと焼いてきます。
何もしなくても汗が噴き出して、
「早く海に行き来なさい」と f(^_^;)

雨も重なり、たまったレンタル器材も片付け、
いざ、水中へ ♪

ナンヨウツバメウオ幼魚
 ナンヨウツバメウオ幼魚が全部で3個体になりました

水面には新たにちびっ子ナンヨウツバメウオが
ゆらゆら、2個体。
大きめ入れて3個体になりました。
ウネリが入れば飛ばされそうなところで
ミカヅキツバメウオ若魚がロープに寄り添い。

ミカヅキツバメウオ
 まだ警戒心の少ないミカヅキツバメウオ、大事にしたいですね

表層にはイワシ、キビナゴそれぞれの群れが
右往左往と駆け巡り、太陽光でキラキラ。
今日もどこに行くのやらビゼンクラゲが
ちびっ子魚を引き連れてスイスイといった感じ。

ビゼンクラゲ
 ちびっ子幼魚を沢山引き連れてビゼンクラゲ横切って行きます
タケノコガイ
 こんな貝一つでも知識が有ればワクワクします。 タケノコガイ

今日は井田では珍しいタケノコガイを
見つけました。 体長5㎝程。

コロダイ幼魚
 黄色の鮮やかなラインですぐに見つけられます。 コロダイ幼魚

少し前に見つけたコロダイの稚魚かな?!
随分大きくなって黄色のラインがくっきり ♪
腰振りダンスは相変わらずです。 (笑)

浅瀬はかなり水が良くなり、
青さも増して来ました。
ただ「深場は何でこんなに濁っている?」っていうくらい
暗くモヤモヤ、、、視界4m未満です。
水温も低く、上層の温度差が有り過ぎるため
猛烈に冷たく感じます。
深場を狙う方は
ドライスーツでも良いくらいです
 f(^_^;)

明日は気温も落ち着き、
焼けた肌には少し肌寒そう。
海況は穏やかでダイビング日和ですね

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .


穏やかな残暑日

2022年8月23(火) 若潮

天気 ■ 雨→晴れ  風向 ■ 南西3m
気温 ■ 31℃  水温 ■ 21~26℃
透視度 ■ 8~15m
満潮 ■ 09:03 干潮 ■ 16:33

ミカヅキツバメウオ
 今年は三種のツバメウオが出現 ♪ 彼はミカヅキツバメウオでヒレが長いのが特徴です

お盆もあけ、夏が一気に終わりに向かいます。
早朝の風も少しヒンヤリしてきました。
井田の田も早い稲刈りが始まりました。
暑かった夏も本当にあっという間に終わってしまいます。
なんかこう胸に来るものが有りまして、、、。
これからだんだん「井田の夕日」が素敵に輝いて、
ぜひ見ていただきたい光景が・夕もやが
広がります。
時間を取り、お泊りでどうぞ。

今日は出勤と同時に雨が ザー !!
慌てて干していたレンタル品をしまい、
やれやれと思っていたら青空が出始めました。

海は久しぶりのベタ凪です。

ビゼンクラゲ
 体長60cm程のビゼンクラゲが頻繁に入るようになりました。 なぜ?!

浅瀬の透明度が上がり、青さが出始めました。
今年多く来訪してくるビゼンクラゲが数個体、
どこへさまようのか、漂っていました。

コクテンカタギ
 幼魚はこの時期よく見ますがこれだけの成魚は珍しい季節来遊魚のコクテンカタギ

今日は先日から目にしていたミカヅキツバメウオ ♪
やっとまともに写真に撮る時間ができました。
近くにはナンヨウツバメウオの稚魚と幼魚、
浅瀬表層にはイワシ稚魚、キビナゴが入り、
右往左往、キラキラと綺麗です。

シマアジ
 人懐っこいシマアジ若魚も入って来ています

1本目は池尻ポイント、2本目は砂辺ポイント。
フタイロニシキウミウシ、ドロノミ、
カスザメ、コクテンカタギ、シマアジ若魚、
ウミテング複数個体、
、、、、、

アカボシウミウシ
 春先に大量発生していたアカボシウミウシにまた出会えました

この水温にして久しぶりのアカボシウミウシ ♪
懐かしかったなぁ~  ヽ(*´∀`)ノ

明日は久しぶりにフリー f(^_^;)
潜りたい場所たくさんあるぞ ♪
さ~て、何が見つかるかな?!

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

予報よりも穏やか

2022年8月18日(木) 中潮

天気 ■ 豪雨→晴れ  風向 ■ 南西6m
気温 ■ 31℃  水温 ■ 18~27℃
透視度 ■ 3~12m
満潮 ■ 09:36 干潮 ■ 15:09

天気予報では午前中は、豪雨 !!
風もやや強め  @_@;

ウミテングと猫村さん
  まだ若い個体のウミテング。 羽(ヒレ)がきれいです

新しく見つかった昨日のちびっ子ウミテング、
2個体目のオオウミウマが気になって
大きく荒れる前早々に潜ってきました。
  (o^-‘)b !

オオウミウマ
 5㎝程のオオウミウマ、今季2個体目の出現です

でも、思ったよりも荒れず、
タイミング見れば全然怖くない。
潮が引けばもっと楽ちんポン ♪
   ヽ(*´∀`)ノ

しかし、、、、
あー、 やぱり深場では結露!
  (>_<)

ナンヨウツバメウオ幼魚
 底に降りているナンヨウツバメウオ幼魚もダイバーが近づくと表層に逃げ込み!

浅場は波の影響で砂が舞い、白濁、
それでも2mは見え、そんな環境でも
ナンヨウツバメウオ幼魚もいい感じで撮れた。

底は水深23mから抜け出し、視界12m。

イタチウオ
 あごひげが剛毛そうなイタチウオ

途中イタチウオ君にも出会えました。

明日は晴れて風もやみ、ダイビング日より♪
私は講習が始まります。
まだまだ体験ダイビングも続きます。
  f(^_^;)

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .


今年の死滅回遊魚は??

2022年8月17日(水) 中潮

天気 ■ 快晴  風向 ■ 西北西4m
気温 ■ 31℃  水温 ■ 18~27℃
透視度 ■ 3~12m
満潮 ■ 08:42 干潮 ■ 14:39

今日は風がやや止み、
表層もまあまあ穏やかな海況に ♪

ただし浅場の透視度はさほど変わらず3m程。
もやもやの中、
ナンヨウツバメウオ幼魚が見れています。
随分大きくなったなぁ~ ♪

駆け下り上は3m、中層は5m視界、
水深12mくらいにサーモクラインがあり、
一気に冷え込み、その代償に視界がやや広がる。
更に2段階目サーモクラインが水深23m、
視界は12mまで拡大され水温は18℃!!

  (>_<)

上層との温度差は9℃前後と体に悪い
  f(^_^;)

今日はガイド仕事   ヽ(*´∀`)ノ

写真データーを紛失してしまったので
ログデータから ♪
本日お越しの先鋭ゲストからの情報も含め

ウミテングペア、更にまだ若いウミテング、
カスザメ、ハナデンシャウミウシ、
サカタザメ、セトミノカサゴ、
キミシグレカラマツエビ、ホウセキキントキ、
フタイロニシキウミウシ、トガリモエビ、
オニオコゼ、アカエイ、ヒラタエイ、
ハクセンアカホシカクレエビ、
新規Youngオオウミウマ、ムチカラマツエビ、
ドロノミ、ナンヨウツバメウオ幼魚、
カイカムリ、、、、、

内容、濃いなぁ~  (o^-‘)v
旬からマニアック、多種の生物を
一気にお見せしていまーす。

明日は午前中はまた豪雨?!
風も強く厳しいかな?!

あー、このまま夏が終わるのだけは
避けたいぞ!!
越冬組は別として、
今年の死滅回遊魚はほぼ全滅か?!
台風寄らず浅場が寂しい (>_<)

それでも、新しいものを頑張って探そう ♪
サメに噛まれる水中ショーはやっていません
  f(^_^;)   (笑)

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

 

台風行っても、あれ?!

2022年8月16日(火) 中潮

天気 ■ 快晴  風向 ■ 南西8m
気温 ■ 31℃  水温 ■ 18~26℃
透視度 ■ 3~12m
満潮 ■ 07:54 干潮 ■ 14:08

あー、お盆も今日まで。
井田区では今晩、
海岸でしめやかに「灯篭流し」。
ちいさな村のちいさな行い事。

カイカムリ
 すてきなお帽子、カイカムリ(カニ)  ※結露中

台風8号が行っても、
風向き変わらず!、風、更に強い (>_<)
南西の風に救われていますが、
それでも波浪は抑えきれず波、揺れています。
エントリー周辺だけの問題なので
今日もちびっ子の体験ダイビングが開催されていました。

   ヽ(*´∀`)ノ

 中層を流せばたくさんのスズメダイの群れと遭遇します

この時期は初心者&体験ダイビングの開催が多く
なかなか生物探しに行けません。
今日は少し手が空いたのでカメラを持って行ったものの
あー、結露、曇った
 、、、_| ̄|○

まぁ、これと言ったものも見つからず、撃沈!!

ドロノミ科
 前から気になっていたドロノミ。 白地にピンクは映えるね(複数種在)

夏前に見つけたドロノミのために買った図鑑 ♪
なかなか狙いに行けず、今日も結露で撃沈!!
表層と底部での温度差が有り過ぎだ (>_<)

海の極小! いきもの図鑑
 海の極小! いきもの図鑑

そうそう、昨日のガイド案内では、
サカタザメ、カスザメ、ハナデンシャウミウシ、
トガリモエビ、テンス幼魚、カマスベラ、
アサヒガニ、ドロノミとなかなか好調 ♪
更には「カスザメに噛まれるシーン」も
お見せして大盛り上がり f@_@;

カスザメの噛み傷
 ちょいとおいたが過ぎました。 カスザメに噛まれてしまいました(笑)

進路を邪魔してしまいました。
ごめんなさい (>_<)
おー、痛、、、、、、 _| ̄|○

明日も南西の風、
風、かなり弱まります。
底部の透視度、冷たいけど良いです。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .