 
            
        夏を感じて ヽ(*´∀`)ノ
2023年5月22日(月) 中潮
天気 ■ 晴れ   風向 ■ 西南西2→7m
気温 ■ 26℃  水温■ 19.5℃±
透視度 ■ 18m±
満潮 ■ 05:53  干潮 ■ 12:51
ここ数日は初夏の様 ♪
とても過ごしやすい陽気、水温に
ウエットスーツも苦にならなくなってきました。

おかげさまで
ここ井田の透明度は安定して、
18~20mオーバーと快進撃をしています。

水温もいよいよ20℃を超えだし
スズメダイの群れも活性化、
小さいながらもタカベやイワシの稚魚群れも入り、
浅瀬はソラスズメダイもかなり群れだしました。
やっと井田らしい海に仕上がってきました。

アオリイカの産卵床に訪れるイカは
日々ムラがありますが多いと15組くらい
やってきています。

さて今日は西寄りの風でゴミが入り、
インスピレーションが騒いだので
タモ(網)を持って桟橋に向かえば、
カツオノカンムリとギンカクラゲの姿が ♪
「これはっ!!」  (o^-‘)v
レアなアオミノウミウシ3個体ゲット~ 
   ヽ(*´∀`)ノ
観察ケースで写真を撮らせて頂きました。
  (o^-‘)b !
せっかくなのでアオミノウミウシは
後学のために表裏写真を (笑)

「ブルードラゴン」とか言われていますが
個人的には「海ツバメ」 (o^-‘)b !
訪れる時期も色も「夏」を感じさせてくれます。

最近ブログの更新が! とおしかりを、、、、
日々、サボっているわけではなく
インスピレーションを磨いています
 f(^_^;)
明日も穏やかな海況だけど雨かぁ、、、。
明日の出会いは何だろう?
ではでは !
まったね~ ♪  バイバイ
 
 .
