また全域1℃アップ ♪

2024年7月9日(火) 中潮  

天気 ■ くもり  風向 ■ 南西5m
気温 ■ 30℃  水温■ 23~26℃±
透視度 ■ 8~18m
満潮 ■ 06:41  干潮 ■ 13:29

強風が吹いて沖は白波が立っていますが
内陸から海への風向きで、エントリー周辺、
波浪が抑えられて多少の揺れだけで問題なく潜れています。

ハタタテハゼ
 毎年出現するようになった南方系種のハタタテハゼ

浅瀬の水温26℃まで上がってきました。
透視度15m程!!
中層から底まではモヤモヤ~白濁で10m視界、水温24℃台。
水深26m以深は抜けて18m、水温23℃
  (o^-‘)b !

ハクセンエビ
 綺麗なハクセンエビ。 細く赤い手足がオシャレだ

先週末は砂辺ポイントで出会った超~Bigなエイ!!
ヒレ幅はなんと180㎝程。
でかすぎて何エイかわからない。
視界8mの中で見つけた彼は砂地にでーんと着底していました。
巨大すぎて怖すぎる f(^_^;)
世の中、知らないことが多すぎるぞ!!

イバラタツ
 イバラタツ

さてエイ種の多い井田ですが今日は
ゴロタの隙間で休んでいたホシエイと遭遇。
大きさ40cm程ですかね~?!

ホシエイ
 ホシエイ
 岩陰に居た40cm程のホシエイ、アカエイは砂地に!

今日目についたのは、
チョウチョウウオやシラコダイ、更にはイシガキダイが
ムチカラマツのポリプを群がって食べていたこと。
次から次へとついばみ、かなりの被害になりそう
 (>_<)

ウスバハギ
 大型のハギ種、いびつな顔のウスバハギ

その横では40cmウスバハギがクリーニング中♪
いびつな顔だなぁ~、、、  (笑)

アカマツカサ
 岩陰でひっそり、ライトを嫌うアカマツカサ

結構大好きな部類のアート・モクズショイも
生存確認できた (o^-‘)b !
カラフルなチップが回りに無いのが残念。
もっとカラフルに着飾って欲しいぞ。

  どこが顔なのかねぇ~?、モクズショイ(カニ)

さて本日の個人的ヒットは
ショウグンエビの尾殻  (笑)
尾だけで8㎝も有る。
普段は岩の隙間に居る彼、成体と出会いたいぞ
   ヽ(*´∀`)ノ

ショウグンエビの殻
 新しいコレクション、ショウグンエビの尾殻 (笑)

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .