
はかなさは夢と透明度
2025年7月19日(土) 長潮 残196
天気 ■ 夏日快晴 風向 ■ 西南西3m
気温 ■ 31℃ 水温■ 25℃±
透視度 ■ 2~10m
満潮 ■ 12:43 干潮 ■ 05:52
連休初日、今日も夏日、ダイビング日和 ♪
海は相変わらず濁緑、濁緑、 濁緑!!
ここの雨は大したことは無かったのに、
一昨日くらいから雨水(河川水)が駿河湾全域に回り、
河川ゴミ(木くず、流木、人間ゴミ)で
表層を覆いつくしていました。


まぁ私としては漂流生物が採集できて
楽しかったのですが、、、。
サーモクラインのゆらゆらも加わり、
視界 1.5m (>_<)
駆け下りまで行って3mか?!
深場も変わらず!!

今日はやや回復し、時間帯で10m。
水深3mまではサーモクラインで2m、
5m付近から底は10mくらいは見えています。
自然の成すこと、しようが無いですね。
はかない感動、
タイミング、大事ですね (o^-‘)b !
今日はウナギを捕ってゲストと遊びました(笑)
産卵床に40cm大クエがうろうろしていました。
Bigゾウアメフラシも徘徊中です。

カキ氷サービス始めました。
これだけは早速 大好評です f(^_^;)
ではでは !
まったね~ ♪ バイバイ
.