本日ご来店の特典 ♪

2023年12月29日(金) 大潮 

天気 ■ 晴れ   風向 ■ 東→南1m
気温 ■ 12℃   水温■ 17℃±
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 07:28  干潮 ■ 12:50

年の瀬迫る中お越しいただいたゲストの方々、
ありがとうございました ♪
今日は海もベタ凪 ♪
日差しも出て暖かなダイビング日和になりました
   ヽ(*´∀`)ノ

コブダイ
 いつの間にか居ついたコブダイの雌雄

私、ガイド中だったので生物案内(探し)に徹して、
※2Diveじゃぁ周りきれない程濃い~内容(笑)
おかげでここ数日の生物の他、更には?!

ケヤリムシとブラック・クマドリカエル
 ケヤリムシとブラック・クマドリカエル (笑)

まだ未熟でスケルトンなニシキフウライウオ、
そしてダイビングセンターさんから
水中で見せて頂いたブラック・クマドリカエル
   ヽ(*´∀`)ノ
ますます回り切れなくなってきました(笑)

ブラック・クマドリカエル
 くぼみに張り付いていて、よくわかりませんが色柄で、あっ!クマドリだ(笑)

お土産には旬の青島ミカン ♪
しこたまお持ち帰りいただきました(笑)
あー、まだまだ終わりが見えない f(^_^;)

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

大荒れの前の至福

2023年1月20日(金) 大潮

天気 ■ 晴れ  風向 ■ 0→西8m
気温 ■ 14℃  水温■ ~17.8℃
透視度 ■ 18m±
満潮 ■ 05:11 干潮 ■ 10:29

今日は昼くらいから大荒れ予報。
午前中はベタ凪と言うのに、、、@_@;

マツカサウオ
 #マツカサウオ

明日は週末なので、
荒れる前に一応潜っておくかな!?
  f(^_^;)

ちなみに今日の井田のダイバーは
誰一人いません !!
地元スタッフ人もどこかに隠れているのか、
店すら開いていない?! (笑)

 少なくなったとは言え、まだまだタカベが群れています

桟橋周辺は相変わらず透明度高く、
ざっと20mくらいは見え、
ボラやイワシ稚魚、少なくなったタカベが
回遊しています。
いかつい顔のコブダイ雄(70㎝級)もうろついています。

 70㎝級コブダイが回遊していますが近寄れません

さ~て、カエル祭りはまだ開催中?!(笑)

イロ、オオモン、Big、、、、
あー、お腹いっぱいだ ♪

イロカエル
 レモンちゃん ♪

 

オオモンカエル
 ピンクちゃん ♪

 

イロカエル
 オレンジちゃん ♪

 

オオモンカエル
 #オオモンカエル

 

オオモンカエル
 あははは、、、、

今日は綺麗なレンテンヤッコも
ゲット出来ました (o^-‘)b !

レンテンヤッコ
 この子も越冬するかなぁ、、、#レンテンヤッコ

ヒレナガネジリンボウは相変わらず警戒心が強く、
シャッターチャンスは1回だけ!!
フラッシュ1発で引っ込みます f(^_^;)

ヒレナガネジリンボウ
 水温低下でかなり警戒心が強いヒレナガネジリンボウ

ウミウシは、コミドリリュウグウ、
コモン、セスジミノ。

コミドリリュウグウウミウシ
 #コミドリリュウグウウミウシ

 

セスジミノウミウシ
 #セスジミノウミウシ

 

コモンウミウシ
 #コモンウミウシ

好みに合わせて生物探しを (o^-‘)b !

明日はこの強風もやみ、
気温こそ低いけどダイビング日和。
水温も18℃近く戻り、透明度も冬の透明度 ♪

マクロも良いけど、
一発大穴当てたいぞ!!  (笑)

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

やっと黒クマに会えた ♪

2022年1月8日(土) 中潮

天気 ■ 晴れ    透視度 ■ 18m±
風向 ■ 東1m    満潮 ■ 09:50
気温 ■ 11℃    干潮 ■ 15:44
水温 ■ 17~18℃

表層にはイワシの群れがたくさん居ついています。

やや波浪気味でしたが難無くエントリー ♪

黒潮の恩恵か透視度アップ!
浮遊物はやや気になるが水も青く、
水温も18℃と跳ね上がりました。
桟橋周辺は視界20m (o^-‘)b !

初めて見るタイプのクラゲでした
クラゲの中にはハナビラウオがペアで♪
妖しい色合いのハナビラウオ

表層にはクラゲが多く入り込み、
ハナビラウオの宿主もちらほら。
クラゲはいつ見ても幻想的です。

80㎝級のコブダイが居つき出しました

桟橋周辺には体長80㎝Bigコブダイが釣り餌に寄っていました。
グロイ?顔に圧倒されます。

今年も見られた黒クマドリカエル

ここ数日は他に興味が有り後回しになっていた黒クマドリを観に行ってきました。
やっと出会えた♪って感じかな?!
黒過ぎて目がどこにあるのかよくわかりません
 f(^_^;)

餌のあるうちはまだまだ見られそうです
シンプルながらきれいな色使い ニシキウミウシ幼体

他、ニシキフウライウオ、クダゴンベ、
ニシキウミウシ幼体、ハナオトメウミウシ、
ピカチュウ、テンス幼魚、ワカヨウジ、
アヤトリカクレエビ、アカシマシラヒゲエビ、
黄&白&橙色& 紅白クマドリカエル、
、、、、、、といつも通り (o^-‘)b !

やっぱりこのラインは飽きたので、
未知のエリア51へGoー !!

トサカクレエビ かな?!
小ぶりでかわいいハクセンエビ

おっ!、
今日はまた新しいカクレエビに出会えました。
あまり詳しくないのでたぶんトサカクレエビ (o^-‘)b !
これでスケルトン・エビは5種類かな?!
  ヽ(*´∀`)ノ
アカフチハスエラウミウシにもまた出会えました。
岩の間にはナミマツカサも ♪

アカフチハスエラウミウシ
マツカサウオ属の判別は難しい ナミマツカサ かな?

おもしろ過ぎてまだまだエリア51から抜け出せません。
 f(^_^;)

明日は井田区内でどんどん焼き (o^-‘)b !
朝早くには火入れしてしまうので見学はあっという間。
無病息災を祈願して。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ