2025年11月9日(日) 中潮 残83
天気 ■ 小雨 風向 ■ 南東2m
気温 ■ 16℃ 水温■ 20~22℃
透視度 ■ 15m
満潮 ■ 08:23 干潮 ■ 13:42
秋が深まっています。
当店上の山並みもかなり色づいてきました。
紅葉濃く反映はここだけなんだよね。

今日は海況穏やかですが、
寒い雨の中、ご来店頂いた方には
本当に感謝、ありがとうございます。
この雨の中、オープンウォーターの講習生も
頑張って無事に卒業してくれました。
昨日の最終時間くらいから底からきれいな、
そして冷たい (>_<) 水が噴き上げ
それは今日も同様に朝から噴き上げて、
降りていくのに少しの勇気が必要(笑)
ただし透明度は抜群に良くて、、、。
講習を終えてから1Dive、
ストレス発散でフリーで潜って来ました。

新たに見つかったまだ幼体のニシキフウライウオ、
ヒレがお見事だね ♪
そしてカミソリウオをゲット (o^-‘)b !


昨日見つけたホシテンス幼魚、
名称不明の浮遊カサゴ系幼魚、
今年現れたちびっ子クダゴンベもご紹介。


潜れば潜る程何かしら見つかる
楽しいこの時期のダイビング。
水温・外気温下降気味だけど
頑張って2025年の井田を楽しみましょう ♪
明日の出会いは?
さぁ、海へ行きましょう (o^-‘)b !
ではでは !
まったね~ ♪ バイバイ
.
