ローリングストーンを聞きながら

2025年3月28日(金) 大潮  

天気 ■ 晴れ   風向 ■ 西→南西4m
気温 ■ 20℃   水温■ 17.8℃
透視度 ■ 18m±
満潮 ■ 04:59   干潮 ■ 10:54

予想通り、表層見た目は穏やかですが
沖からの波浪のせいか波打ち際は
ウネリとなっています。
水中で聞く石の転がるゴロゴロ音、
不安を掻き立てて嫌ですね~
  f(^_^;)

ここ最近の大荒れで
波打ち際の石がとても不安定で
ちょっとしたウネリで足をすぐすくわれます。
体制を整えようとする様はまるで踊っているかの様
  f(^_^;)
本人は必至に転ばないようにこらえているのですが、、、

さて転ばず水中に泳ぎ出せれば
視界は18m、今日の水温は17.8℃も有りました。

タコ
 砂穴から顔を出して様子を伺うタコ

ゴロタ迄潜って行った時、不意を突かれ、
どっかーん!!
百匹以上のボラクーダーの大群に遭遇。
向かってきたらどうしよう @_@;
大迫力に怖ささえ覚えます。

 ボラクーダーに突っ込む勇気は?! (笑)

今日は池尻のコケムシエリアまで行ってきました。
やはり30m付近まで降りないと
生えていないのですが、、、、(>_<)
残念ながらミズタマウミウシ1個体だけ。

ミズタマウミウシ
 ミズタマウミウシ

帰路に向かう途中で大きめ、
フタイロニシキウミウシに遭遇。
鮮やかな色がかなり目立っていました。

フタイロニシキウミウシ
 フタイロニシキウミウシ

チラ見でゴルゴニアンシュリンプの生存も
確認しました(笑)
まだ健在でした  (o^-‘)b !

ゴルゴニアンシュリンプ
 ゴルゴニアンシュリンプ

明日は曇り空ですが東風で海況は穏やか。
さぁ虫眼鏡を持って集合しましょう ♪
    ヽ(*´∀`)ノ

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ