
いい海に仕上がっています。
2025年4月27日(日) 大潮
天気 ■ 晴れ 風向 ■ 西南西3m
気温 ■ 21℃ 水温■ ~19℃
透視度 ■ 18m±
満潮 ■ 04:37 干潮 ■ 11:00
春霞、、、 うっすら。
だけど朝は富士山が顔を出し、無風!
これはチャンス (o^-‘)b !
予告通り今年の田園風景撮って来ました
ヽ(*´∀`)ノ

ゴールデン突入していますが
例年通り海岸は今のところ閑散、、、。
Syop引率は有れど個人客はまばら。
みんないいところに行っているのかな?!

今日の私の担当は夏に向けてのリフレッシュコース。
透明度の良さだけでなく、
イワシ、アジ、サッパの群れ、
ソラスズメなどに囲まれて泳ぐ爽快感 ♪
ダイビング技術だけでなく
心までリフレッシュされたのではないでしょうか?
ヽ(*´∀`)ノ

ゲストを見送ったあと私のストレス発散で
「エリアおっと!、52」ポイント行っちゃいました
f(^_^;)
深いだけあって凄いなぁ、このポイント。

ゴルゴニアンシュリンプ、まだ居てくれました。
トガリモエビは4個体も!!
他、アカホシカクレエビ、アヤトリカクレエビ、
、、、、



毎回このスポット、ワクワクするなぁ、、、
ポテンシャル、かなり高い
ヽ(*´∀`)ノ
誰でも行けないけどね。
※当店ではすべての生物情報はご案内していません


all Gues、浅場、表層は癒され場所。
こういう時に体験ダイビングに来てくれると良いのにね
f(^_^;)
ではでは!
まったね~ ♪ バイバイ
.