ウネリ少々

2025年10月11日(土) 中潮  残112 

天気 ■ 曇り   風向 ■ 東3m
気温 ■ 19℃   水温■ 23.5℃±
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 08:21  干潮 ■ 13:46

さすがに台風接近ともなると
ウネリが入って来ています。
ただし周期は長く、タイミングさえ間違えなければ
エントリーに支障は無いほど(笑)

ネジリンボウ
 ネジリンボウ/25㎜

今日の収穫は?!
手のひら大のゾウリエビ。
こんなに大きくても周りは気がつかない。
なんだかなぁ~、、、、

ゾウリエビ
 つぶらな目の手のひら大ゾウリエビ

ニシキフウライウオも新しい個体が見つかり
全部で2個体。

ウミテング
 ウミテング/30mm


ネジリンボウにヒレナガ2個体。
サカタザメにウミテング、
クダゴンベ、ナンヨウツバメウオ、
、、、、、
あれこれご案内できました。

ニシキフウライウオ
 ニシキフウライウオ

明日の海況は風向き西風で厳しいか?
ウネリがなぁ、、、、
せっかくの連休がもったいないぞ
 、、、 _| ̄|○

ではでは !
まったね~ ♪  バイバイ

 .

予想は難しい

2025年10月10日(金) 中潮  残113 

天気 ■ 曇り   風向 ■ 東3m
気温 ■ 23℃   水温■ 23.5℃±
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 07:30  干潮 ■ 13:09

台風22号の影響はすっかり取れ
今日は朝から穏やかな海況。

明日からの連休は?!
風向きやお天気の予報は
時間でコロコロ変わり、
どれが正解やら、、、f(^_^;)
今の時点で明日は朝から夜まで雨予報。
風は東風なので井田海岸は穏やかか?!
これに台風の動きが加わると、、、、
毎度言っているが、
台風自体は弱いがコースがねぇ~!

昨日同様、祈るだけ f(^_^;)
ただ台風接近で水温跳ね上がり、
透明度、爆抜けも期待出来るからな!
結果的には潜ってみなければわからないということでした。
    ヽ(*´∀`)ノ

ではでは !
まったね~ ♪  バイバイ

 .

台風の影響は?

2025年10月9日(木) 中潮  残114 

天気 ■ 薄晴れ  風向 ■ 東北東6m
気温 ■ 26℃   水温■ 23.5℃±
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 06:42  干潮 ■ 12:33

風は強めですが沖合を見ても白波が立っておらず
ほぼべた凪の様!
ただ外洋は揺れているせいか
沿岸にきてウネリとなって寄せています。

エントリー周辺はまたしても石でゴロゴロ。
入り際の底は変わっています。

台風23号
 週末を襲う台風23号の影響は?

台風22号は今日の夕方には離れ、
それ以上に気になるのが23号の動向です。
勢力的にはさほど強くは無さそうですが
コース的に井田海岸に土曜日くらいからウネリを呼び込みそうです。
あー、連休中は厳しい海況か?!
風向きは問題なさそうだけど沖合の余波が!!

ただただ祈るばかりです (>_<)

連休中のクラブハウスご利用は
おかげさまで全室完売となってなっております。

ではでは !
まったね~ ♪  バイバイ

 .