よーし、抜けたぞ ♪

2021年7月12日(月) 中潮 

天気 ■ 晴れ    透視度 ■ 18m±
風向 ■ 西南西3m  満潮 ■ 06:02
気温 ■ 30℃     干潮 ■ 12:54
水温 ■ 23~26℃

タカベの群れが入ってきた!!

海はおだやか ♪
気温も朝からグングン上がり夏日に。

井田自治会は夏に向けて海水浴エリアロープを張りました。

講習最終日だった今日は井田を満喫してもらおうと
「楽しみのための水中散歩」タイムを多めに ♪

今日の朝一の透視度は一気に不快が消え
視界18m (o^-‘)b !
抜けたーーー  ヽ(*´∀`)ノ
ここ連日の視界の変わりように講習生は良い勉強になったのでは?!
サーモクラインも体験できました。

浅瀬は久しぶりにタカベの大きな群れ (o^-‘)b !
カンパチ、Bigオキザヨリも狙いに来ています。

ヒラタエイ、オトヒメエビ、キンギョハナダイ、ボラ、
コロダイ、アイゴ、スズメダイの乱舞、オオウミウマ、
ヘラヤガラ、マツカサウオ、ダイナンウミヘビ、
Big本カエル、アオリイカ、サキシマミノウミウシ、
手乗りヒラベラ ♪、ハタタテダイ、イシダイ、
カゴカキダイ、イシガキダイ、、、、、

海ってやっぱり楽しい (o^-‘)b !
第一歩を開けていただきました。

明日は作業の都合上、ご予約はお早めに!!

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

.

おっ、落ち着いた (o^-‘)b !

2021年7月11日(日) 大潮 

天気 ■ 晴れ    透視度 ■ 5~15m
風向 ■ 南3m   満潮 ■ 05:26
気温 ■ 32℃     干潮 ■ 12:18
水温 ■ 25~26℃

 卵を守るニジギンポの夫婦 ♪

風向きが変わり昨日に比べると海は穏やか ♪
おかげで透視度若干アップ!!
特に浅場が見えるようになっています。
講習には助かるねぇ~  ヽ(*´∀`)ノ

 奥には目が見えている卵塊が見えています

浅場で見つけたニジギンポのお家。
1匹が婚姻柄になってなっているので、もしや?!と思って覗いたら
やっぱり卵塊が (o^-‘)b !
大荒れにならなければ良いなぁ~。

ゲストのおかげで薄オレンジ色のオオモンカエル、
1年前からいるBig黒の本カエルの健在が確認できました
  ヽ(*´∀`)ノ
こんな長期健在の本カエルは井田では初めてだ (o^-‘)b !

あー、早く講習終わって観察に行きたいぞ f(^_^;)

明日は井田自治会が海水浴のエリアロープを張ります。
縮小ということでダイビングエリア側には張りません。
ライフセーバーも週中から常駐?らしいです。

ではでは!
まったね~  ♪  バイバイ.

  
 
 .

ここは夏日到来 !

2021年7月10日(土) 大潮 

天気 ■ 晴れ    透視度 ■ 3~12m
風向 ■ 南西6m   満潮 ■ 04:49
気温 ■ 32℃     干潮 ■ 11:41
水温 ■ 22~25℃

 コシオリエビ科

予報が厳しく変わり、早朝の風は西風!!
沖から桟橋へと大きくウネリが入りました。
「これはオープン講習には厳しいな!?」

皆が来店するころには風は南西に変わり、
沖の波を打消してくれる様になりました。
おかげでタイミングを読めば、難なくエントリー♪
無事に講習初日を終えることができました。

浅場はしょうがないとして、中層下の透視度は12m程。
まあまあなんですが、、、、、
砂を巻き上げられてしまうと、あー、何も見えません。 (>_<)

ゲスト情報になりますが、
マツカサウオ、白&ピンクのオオモンカエル、オオウミウマ、
ヘラヤガラ、ウスバハギ、カスミオイランヨウジ、
アケウスを見て来てくれました。

明日も暑い夏日 @_@;
風は今日よりも弱いね (o^-‘)b !
さぁ、講習2日目も、頑張ってもらおう  ヽ(*´∀`)ノ

では!
まったね~  ♪ バイバイ.

  
 
 .

表層には雨水の層

2021年7月9日(金) 大潮 

天気 ■ 曇り後晴れ  透視度 ■ 4~12m
風向 ■ 北北西2m  満潮 ■ 04:12
気温 ■ 27℃     干潮 ■ 11:05
水温 ■ 22~25℃

 ミシマオコゼ

海は穏やかです。
ただ満潮時には沖合の川・山から流出したゴミが
いまだ塊となって沿岸を漂っています。
沖合の潮目にはゴミの帯が右往左往、、、(>_<)

 日頃寄れないアサヒガニも油断して1m近

浅瀬は体積殿舞い上がりもあって視界不良ですが
駆け下りまで行けば6mくらいは見えだし、底まで下りれば12mほどは見えています。

こんな日は遠出を避けて日頃スルーしてしまうような生き物と出会いましょう ♪

 苦手な分野 f(^_^;)

生物は何かにつけて問われるタツ系とカエル系だけではないからね (o^-‘)b !
もう少し生物の勉強をしてもらうと楽しさ倍増?! f(^_^;)

このウラシマガイも久しぶりの出会い ♪
カエルなんかよりもよっぽど珍しい!!

 ウラシマガイと猫村さん

上がり際、水深1.5mで見つけたウミウシ ♪
水から上がるまでが生物との出会いのチャンス。
サキシマミノウミウシの大量発生場所もこの水域。

 ツツイシミノウミウシ

魚のアルビノ、、、、。
ヒラメやこのイソカサゴに特に多くみられるような気がします。

 イソカサゴに多い?アルビノ化

桟橋周辺にはカゴカキダイとハタタテダイが寄っています。
安全停止には癒しの場所 ♪ 体も心も和みます。

 カゴカキダイ

本来はもう少し深場に居るはずのアカオビハナダイ。
ここ井田は数年前から普通種に (o^-‘)b !
でも今年は数が少なくなっているような?
きれいな個体だけにこのままを維持してくれればと願います。

 アカオビハナダイ

少し大きくなって復活パイナップル・フィッシュ ♪
手前の乱反射は埃では無く、ミジンコみたいなアミ f(^_^;)
コンデジでは消せません。

 マツカサウオ

他、またまた新しい個体のカイカムリ ♪
全部で7個体くらいになるかなぁ、、、、。
セミホウボウ、イボイソバナガニ、オオウミウマ、
トガリモエビ、アケウス、カスミオイランヨウジ、
アジアコショウダイ幼魚、コロダイ、、、、。

 カスミオイランヨウジ

明日からの週末はやっとお天気回復か?!
沖のウネリが少し入りそうだけどこのくらいならどおってことないね。
私は明日からオープンウォーターコースを開催しています。

では!
まったね~  ♪ バイバイ

.

豪雨の水が拡散されて、、、。

2021年7月6日(火) 中潮 

天気 ■ 曇り     透視度 ■ 3~12m
風向 ■ 西北西2m  満潮 ■ 16:14
気温 ■ 20℃     干潮 ■ 09:10
水温 ■ 23~25.5℃

柄比べ ♪  キンチャクダイ&シマウミスズメ

ああぁぁぁぁぁぁぁ、、、、、、_| ̄|○

豪雨直後の海は透視度抜ける気配もあったのが、
昨日から川の水が回ってきて透視度ダウン、、、。
茶色くは無いけど淡水混じりは白濁に!!
表層にはゴミ貯め状態になった川ゴミが潮目に乗って
たくさん入ってきました。 (>_<)

ハナアナゴ

浅場は5m、中層ゴロタは3m、
深層部26mまで下りればやっと水が抜け15mくらいは
見えるかなぁ、、、??

タコのお住まい

ゴロタや腔腸類にはたい積土が被り、
巻き上げると一帯何も見えなくなってしまう (>_<)

こんな日はあまり動かず這いつくばって
日頃出会えない生きものを探そう ♪
ベントスダイビング!!
これだけで楽しい  (o^-‘)b !

ムスメウシノシタ かなぁ、、、

浅瀬の砂地にいたスケルトンのウシノシタ科の幼魚。
大きさ2㎝程、、。

カイカムリ

新しいカイカムリ君にも また出会えた。
体本体の大きさは小指の爪くらい?!

今日は若干水中が揺れていたので、
小さなカワハギの子供達は海藻や卵塊に寄り添い
揺れに合わせて行ったり来たり ♪
微笑ましい光景  (o^-‘)b !

エゾイソアイナメ

今年初のアジアコショウダイ幼魚、
エゾイソアイナメ、1.5㎝のコブシガニ科、
カスミオイランヨウジ、オオウミウマ、オオモンカエル、
ウミテング、トガリモエビ、ハナアナゴ、アサヒガニ、、、

アジアコショウダイ幼魚

奥が深いなぁ、、、、。

明日は沖合は風が強そう。
手前は少し揺れが入るかも。
潜れないほどではなさそうだ  (o^-‘)b !

コブシガニ科

では!
まったね~  ♪ バイバイ

.

2021年7月4日(日) 長潮 

天気 ■ 小雨時々曇り 透視度 ■ 12m±
風向 ■ 東南東3m  満潮 ■ 14:15
気温 ■ 23℃     干潮 ■ 07:35
水温 ■ 23~25℃

サキシマミノウミウシ

連日どしゃ降りだった雨も、空の水量も底をついたのか
今日はポツリポツリの小雨。
風もなくウネリもないべた凪。
いままでの豪雨は何だったのだろう?と思わせる天気。
分配好く降ってくれれば伊豆山のような惨劇は起こらなかっただろうに!!

オオウミウマ

やっぱり井田の回復力には脱帽 ♪
透視度12m前後。
人が居ないところはも15mは見えています。
ただし、、、、、
かき混ざった水中なだけに、底の上っ面はホコリ状。
巻き上げたら最後、視界は全周2mに @_@;
常に人の居ないところを探して潜らなければなりません。

ツメタガイ卵塊

水温は25℃  (o^-‘)b !
深層部でも23℃台 ♪
ウエットスーツ、快適  ヽ(*´∀`)ノ

クサハゼ

ヒラタエイ、オオウミウマ2個体、
ハナアナゴyg、ウミテング、クサハゼ、
セミホウボウ、コロダイ、タツノイトコ、
サキシマミノウミウシ、、、、、

オオウミウマ

浅瀬のソラスズメダイの寄せ波による一斉方向転換、
愛嬌があり笑えました。

更に早い回復、願いましょう ♪

セミホウボウyg

では!
まったね~  ♪ バイバイ

.

雨ですが透視度継続中♪

2021年7月1日(木) 中潮

天気 ■ 雨     透視度 ■ 18m±
風向 ■ 北北東3m  満潮 ■ 09:38
気温 ■ 21℃     干潮 ■ 16:05
水温 ■ 21~24℃

ソラスズメダイ

ここ数日大雨が続く予報ですが、水も青く
水温・透視度共にいい感じ  (o^-‘)b !

浅瀬にはソラスズメダイが乱舞  ヽ(*´∀`)ノ

コンクリートケーソンや単管アングルの周辺には、
スズメダイの一塊の群れが形を変えていつも右へ左へ♪
これがなかなかの水中ショーで観ていて飽きません。
この場所も井田の特徴では?!  (o^-‘)b !

カイカムリ科

以前からこの場所で出会えるカイカムリ君 ♪
いつもジャストフィットなお帽子乗せ換えて、
それはお見事 ♪  ヽ(*´∀`)ノ

アオリイカ

最近、アオリイカが目につき出しました。
ここに来て 産みたくて うずうず??
マメタワラ林に寄って来ています。

ハナキンチャクフグ

しばらく雨ですが、濁らない事を祈ります。
風向きはしばらく東風で海は大丈夫そう!

イソハゼ科

あっ、早、7月に突入したんですね!?
早いなぁ~、、、、。
すぐにギラギラした夏がやってくる。
今まで台風来なかったけど、南方系種入っているかなぁ??

では!
まったね~  ♪ バイバイ

.

前振り台風5号はいずこ?

2021年6月28日(月) 中潮

天気 ■ 晴れ     透視度 ■ 18m±
風向 ■ 南南東3m  満潮 ■ 06:55
気温 ■ 28℃     干潮 ■ 13:55
水温 ■ 21~24℃

スズメダイのショー

あれれ???
台風5号は?!

風も吹かず、ウネリも入らず、雨は少し、、、、
入ったのは昨日一日だけの濁り f(^_^;)
恩恵は水温と土曜日の透視度を跳ね上げたこと
  (o^-‘)b !

ハリセンボン、猫村さん危機一髪!!

土曜日は20mの透視度、昨日は5m、、、
今日は金曜に戻り、ややもやだけど18m視界 ♪
透視度、復活 !!
水温は24.3℃  ヽ(*´∀`)ノ

名前は????

漁師の棄て網にひっかかっていたハリセンボン。
猫村さん、救出に取りかかるも暴れ膨れて、
見事に「ハリセンボン」 ♪
無事に救出できました  (o^-‘)b !

クモガニ科

深場で見つけたカニ!!
いつも見ているサイズと異なりすぎ、
巨大すぎー @_@;

越冬したアザハタ

5mm以下の名前の判らないかわいいカニ、
ぐるぐる渦巻きの卵塊、
あーこれも越冬しちゃったよ(アザハタ)、
スズメダイのショーはいつ見ても見事です。
流れ藻に目をやればイシダイ、カワハギ、ニジギンポが
住み着いているし、その下あたりにはサキシマミノウミウシが大量発生して団地を形成しています。

流れ藻を住み家にしたニジギンポ

毎日が新鮮ダイビング ♪

そうそう、今年は「井田海水浴場」開くそうです。
ライフセーバーも入ります。

猫村さん、ハクセンアカホシカクレエビと一緒に♪

明日は作業しまーす。
お越しの際は必ずご予約をお願いします。

では!
まったね~  ♪ バイバイ

.

台風の恩恵 ♪

2021年6月26日(土) 大潮

天気 ■ 晴れ後曇り   透視度 ■ 15m±
風向 ■ 南南東2m   満潮 ■ 05:26
気温 ■ 28℃      干潮 ■ 12:26
水温 ■ 21~24℃

       コブダイ幼魚

台風??、 まだまだ沖の話 ♪
井田は予想通りまだベタ凪 (o^-‘)b !
朝一の満潮時は、
台風が押し上げた海流が水温を上げ
さらに透視度20m  ヽ(*´∀`)ノ

水温24℃!! 快適~ ♪

       いつまで隠れられるかな?、オオウミウマ

朝一は日差しも入り水面キラキラ、
マメダワラ林がまっすぐ上に伸び、更に幻想的。
※下げ潮に向けて透視度は15m程にダウン。
水温もかき混ざって普段通り。 f(^_^;)

今日はゲストのおかげもあって
新しい情報も ♪

ついに出現、ハナオコゼ ♪
表層が楽しみになりました。

       ヘラヤガラ

他、ウミテング、オオウミウマ2個体、
イバラタツ、コブダイ幼魚、カイカムリ、
白カエル、イタチウオ、アサヒガニ、
ミナミハコフグ幼魚、クダゴンベ、
トガリモエビは抱卵中、稚アオリイカ、
ワカヨウジ、カスミオイランヨウジ、
セミホウボウ、カスミミノウミウシ、
クリアクリーナーシュリンプ、、、、。

       井田にはアサヒガニのコロニーがあります

更に遅い時間にはタカベとボラの大回遊、
成魚なヘラヤガラ、
当店横の波うち際には60㎝程のカスザメが
うちあがりました。
釣られて死んだ模様でした (`Δ´)!
あぁ、、、、、、 _| ̄|○

       クリアクリーナーシュリンプ

さて明日の海況は? っと!
最初の進路よりもかなり手前で右折かな!?
黒潮押し上げも今一つかな???
明日も問題なくダイビング三昧だ~ (o^-‘)b !

では!
まったね~  ♪ バイバイ

.

行方不明だったこの子 ♪

2021年6月25日(金) 大潮

天気 ■ 晴れ        透視度 ■ 15m±
風向 ■ 南南東2m     満潮 ■ 18:47 173cm
気温 ■ 29℃        干潮 ■ 11:41 -03cm
水温 ■ 21.5℃±

ウミテング

やっと再び会えました   ヽ(*´∀`)ノ
前回はたった一日の出会い。

昨年も見つけられず数か月前にやっと見つけたこの子。
でも出会いはたった一日だった。
潜り合間に探して探して、それでも行方知らず。
だーれも見つけられない (>_<)

釣られたシイラ

そしてやっと今日出会えました (o^-‘)b !
超~、うれしいー  ヽ(*´∀`)ノ

連日、新しい出会い ♪

今日はガイド中だったので思うように写真を撮る機会が無く
あー、残念 (>_<)

小ぶりだけどカスザメもゲットしたぞ~ !!

コブダイ幼魚、アケウス、オオウミウマ、カスミオイランヨウジ、白カエル、イバラタツ、アサヒガニ、ハタタテダイ、クダゴンベ、カイカムリ、ゼブラガニ、ミナミハコフグ幼魚、、、、

さらに!?
なんじゃこれ?っていう黒いウミウシ、
「マドレナ・フェルギノーサ」。
舌を噛みそう  f(^_^;)

        マドレナ・フェルギノーサ

表層はイワシやタカベ、イサキの群れが駆け抜けていく!!

ガイド依頼すれば内容濃いぞ~ (o^-‘)b !

マメタワラ林もまだまだ楽しめています。

明日もダイビング日和 ♪
中身の濃いダイビングを (o^-‘)b !

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

.

目印ロープ補修のついでに、、、

2021年6月24日(木) 大潮

立ち上げロープ補修

天気 ■ 晴れ
風向 ■ 南東2m
気温 ■ 29℃
水温 ■ 21.5℃±
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 18:00 171cm
干潮 ■ 10:55 000cm

今日はここ数日気になっていた
池尻方面の目印ロープの補修に!!
フジツボさることながら釣り師による
遠投ルアーの被害  (`Δ´)!
より遠くにということで大型ルアー。
当然ウエイトも重い!!
かなりの数が巻き付いて、
浮かせていたロープを沈ませています。
それを掃除し新しいペットボトルを取り付けて、
水面まで立ち昇らせました  ヽ(*´∀`)ノ

カイカムリ科

エアーがまだ多く残ったので深場へ ♪

新規、親指大お帽子の超ちびっ子見つけること2個体。
先日見つけている3個体も健在で、これで全部で5個体確認 (o^-‘)b !
カイカムリも種類が多いようだがこのオレンジのツノカイカムリが一番のお気に入り ♪
  ヽ(*´∀`)ノ

カイカムリ科

台風5号ができましたね。
コースは下から北上してきますね。
予報では来週の28・29日(日・月)が最接近かな?!
日曜は昼からウネリかな?!
黒潮を引き込むから水温、透視度が上がるかもね
  (o^-‘)b !

ツノカイカムリ

今週は普通にダイビング日和 ♪
蒸し暑い体には海水が心地よいぞ~

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

.



これだけ見られれば♪

2021年6月20日(日) 長潮

天気 ■ 晴れ
風向 ■ 西南西4m
気温 ■ 21℃
水温 ■ 21.5℃±
透視度 ■ ~12m
満潮 ■ 13:57 130cm
干潮 ■ 07:37 057cm

ホウセキカサゴ

予報では曇り空!!
それがすっかり上がり青空、それも夏陽気

  ヽ(*´∀`)ノ

セスジミノウミウシ

今日はホウセキカサゴ・ガイド依頼だったので
深場へ直行 ♪
探すこと5分 ?  (笑)

イボイソバナガニ
イボイソバナガニ・ペア

他、連日の生物をご案内
 (o^-‘)b !
オオウミウマ、マツカサウオ、イバラタツ、クダゴンベ、
サキシマ&セスジミノウミウシ、トガリモエビ、
イボイソバナガニ、カイカムリ親子、白カエル、
セミホウボウ、アケウス、、、

今日新たにオレンジのお帽子がかわいい
ちびっ子ツノカイカムリをゲット ♪
わかる人には大はまりの
「 萌え~♪ 」。

多種多様?、ご案内させていただきました。
ご満足いただけたでしょうかね?!

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

 

.

あちゃー、また隠れた!

2021年6月19日(土) 若潮

天気 ■ 雨
風向 ■ 南1m
気温 ■ 21℃
水温 ■ 21~22℃
透視度 ■ ~12m
満潮 ■ 12:23 121cm
干潮 ■ 06:32 073cm

マツバスズメダイ

朝から雨です。
連日気温が高かっただけに日が無いと寒~ (>‗<)
沖からのうねりが入っていましたが波は無いので難なくエントリー。

ダルマガレイ科

ただやはり透視度がダウン。
12mくらいかなぁ~、、、。
水温は22℃平均でした。

生物は!?

やはり人が入るとダメだなぁ~、、、。
すぐ消える (>_<)
こうなるとマニアックに走るしかないな!

一応、オレンジ&白カエル、イバラタツ、カイカムリ親子、
マツカサウオ、セミホウボウyg、クダゴンベ、アケウス、
トガリモエビ、アオリ稚イカ、カスミミノウミウシは
確認できました。

今年はイボイソバナガニが多いなぁ、、、。

今日見たダルマガレイ科は???
顔にきれいなラメ柄が入っている!?
んん?、皆入っていたっけかな?!
 @_@;

モンガラカワハギ科


モンガラカワハギ科の子も登場♪
成魚は??、勉強不足でわかりません。

雨が降り出したら、
アマガエルの超ちびっ子たちが出始めた ♪
これなら雨も楽しい   ヽ(*´∀`)ノ

アマガエル

明日は雨も上がって曇り空。
ダイビング日和とはいかないけど日々目新しいものと出会えて楽しめそう♪

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

 .

魚の気持ちになって

2021年6月18日(金) 小潮

天気 ■ 曇り
風向 ■ 西南西5m
気温 ■ 24℃
水温 ■ 21~23℃
透視度 ■ ~15m
満潮 ■ 10:38 120cm
干潮 ■ 17:06 054cm 

オオモンカエル

居なくなったと思ったら、、、、、
自分が見つけられなかっただけ f(^_^;)

白&オレンジイロカエル!
オオウミウマ、イバラタツ、、、、。

イバラタツ

あー、こんなところに居たのね (o^-‘)b !
なーんだ、やっぱり居るじゃん ♪
所詮、そんなもの。

コンペイトウコブシガニ

きれいなちびっ子カニ(なんだろう?)、
カイカムリ親子、セミホウボウ、コロダイ、マツカサウオ、
カスミミノウミウシ、アオリ稚イカ、

きれいな柄模様になってきたイロカエル

透視度、ややダウン、
水温は23℃  ヽ(*´∀`)ノ

セミホウボウ

カワセミ、、、、。
陸のセミも鳴き出した (笑)

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

 .

水温上がった?!

2021年6月17日(木) 小潮

         ツキヒガイ

天気 ■ 曇り時々晴れ
風向 ■ 東南東2m
気温 ■ 27℃
水温 ■ 21~23℃
透視度 ■ ~18m
満潮 ■ 09:10 126cm
干潮 ■ 16:04 042cm

         クダゴンベ

昨日は雨もあり震えました。
今日のスーツ選びに悩みましたが、
せっかくドライもしまったことだしウエットで♪

おっ!、いいね~ (o^-‘)b !

         クサフグ

水温がまたアップ ♪
これならウエットでも快適。
今年はガツンと来るようなサーモクラインもなく、
上も底もほぼ同温度  ヽ(*´∀`)ノ

透視度も18m復活 ♪

         イロカエル

浅場のタワラモ林もまだまだ生い茂って、
迷路遊びも可能です。

新しい久しぶりの大きめイロカエル、ゲット♪

小ぶりなツキヒガイ、マゴチ、クサフグ、
イネゴチ、オオウミウマ、イバラタツ、クダゴンベ、
カスミミノウミウシ、コロダイ、マツカサウオ、、、。

         イネゴチ

梅雨時でお天気不安定だけど、明日はくもり。
風は弱いね。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

 .