変わる天気予報

2021年8月13日(金) 中潮

天気 ■ 曇り時々雨   透視度 ■ ~15m
風向 ■ 西南西3m    満潮 ■ 08:09
気温 ■ 26℃      干潮 ■ 14:23
水温 ■ 23~28℃

お盆休みだというのに閑散とした井田海水浴場、、、。
取り残されたちびっ子のアンパンマンサンダルが寂しい

予報では朝から雨、、、、。
スマホの防災アプリにはひっきりなしに「沼津豪雨警報」が入り、
強風による波浪を警戒させます。

現実には、朝一は満潮もあり、En.Ex.周辺は波がドドーン!!
今日の体験ダイビングは無理かな?!
水深5m付近のソラスズメダイやクロホシイシモチの群れ、群れ、群れ!!
その辺りまで行けば12mくらいは見えているだけに
何とか水中世界を覗かせてあげたい  (o^-‘)b !
ゲストが来店するころには波浪も収まりこれなら ♪

終わってみれば強風も豪雨も波浪も大したことなく無事に終えることが出来ました。

シマアジの群れ、イサキの群れ、メジナの群れ、スズメダイの群れ、
クロホシイシモチの群れ、キンギョハナダイの群れ、群れ、群れ!!
群れだらけだー    ヽ(*´∀`)ノ

他、Bigコロダイ、各種各色カエル、クダゴンベ、ヘラヤガラ、ハナミノカサゴ、、、、。

初心者にはぜひ井田の海、観ていただきたいなぁ~。
早くコロナ、収束しないかなぁ、、、、。

ではでは!

まったね~  ♪ バイバイ

.

台風はどこに?

2021年8月7日(土) 大潮 

天気 ■ 夏日くもり      透視度 ■ 15m±
風向 ■ 東4m         満潮 ■ 17:48
気温 ■ 31℃         干潮 ■ 10:50
水温 ■ 25~29℃

昨日に引き続き、今日もべた凪   ヽ(*´∀`)ノ

波浪もウネリも無く鏡のような平水面 ♪
台風??   どこに???
まったくそんな陽気。
時間とともに雲は厚くなってきましたが
ダイビング中は特に雨にも合わず、夏のダイビング日和 ♪

おじさんにはよくわからないけど、
芸能人?「横〇流〇」とかもダイビングに来ていたようだ

   ヽ(*´∀`)ノ

明日の海況もこんな感じで終わりそうだね  (o^-‘)b !

 お知らせ 
ここ沼津・井田海水浴場も蔓延防止のため明日から閉鎖となりました。
ダイビングは一応可能です。
ダイバーの皆さんも対象にならないようくれぐれも気を付けてお過ごしください

  (o^-‘)b !

ではでは!

まったね~  ♪ バイバイ

.

平日は実にのんびり ♪

2021年8月2日(月) 小潮 

天気 ■ 夏日       透視度 ■ ~12m
風向 ■ 南東2m      満潮 ■ 13:34
気温 ■ 32℃       干潮 ■ 06:22
水温 ■ 25~29℃

今年もやって来た サザナミフグ

海は穏やか、空は青く、遠くは白い夏の積乱雲がもくもくと  (o^-‘)b !
今日は若干そよ風が吹き、過ごしやすい夏の一日。
あっという間に8月も突入してしまいました。

 

落ち着いているけど、、、、

2021年7月30日(金) 中潮 

天気 ■ 夏日    透視度 ■ 3~6m
風向 ■ 北1m    満潮 ■ 09:11
気温 ■ 30℃    干潮 ■ 15:13
水温 ■ 28.5℃

  マリクリ恒例の かき氷サービス(セルフ)

台風の余波も静まり、落ち着いた海。
向こうに見える積乱雲は夏の雲。

今年も恒例の「かき氷」が提供できています。
今までの業務用かき氷マシン1号は、、、燃えてしまいましたが!

 f(^_^)

短い夏を少しでも満喫できたら、、、、 (o^-‘)b !
そんな思いで始めたサービス。

  極小ハナタツ

さて水中は、、、、??

茶色の水は無くなっていますが、相変わらず「白濁」。
沖から群青の水も寄ったり消えたりですが、、、。
視界ほぼ全域5m  、、、、_| ̄|○
30m以深まで下りても変わらず。
ただ池尻方面底は12mくらいは見えてくれています。

  視界が悪くぼんやり、、、、、イワシを追うカンパチ群

浅場にはイサキやシラスをもう少し大きくしたイワシの稚魚がたくさん入り、
それを狙って小ぶりのカンパチ群がアタック  (o^-‘)b !
ただし、、、、、もやもやの中の出来事!!
写真は無理ーーー  (>_<)

それでもカエルは、黄色、オレンジ、白、肌色とカラフルに見られています。
オオウミウマもまだ定位置で頑張って居てくれています。

  セトミノカサゴ

明日には「さーー!!」と潮が入れ替わるのを期待しましょう ♪

  石の奥には、アカマツカサ

おっ、そうだ!! 
水温、上も下も28.5℃  f@_@;
マスク曇り止め対策をしっかりしないとみるみるうちに曇ってくるぞー!!

 f(^_^;)

  今ならカエルも多色が見られています

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

.

おっ、回復に向かっているぞ

2021年7月21日(水) 中潮 

天気 ■ 夏日     透視度 ■ 6~12m
風向 ■ 西南西4m   満潮 ■ 16:20
気温 ■ 31℃      干潮 ■ 09:03
水温 ■ 24~26℃

イナダよりも小ぶりな数百匹のワカシ(ブリの子供)

明日から連休だ   ヽ(*´∀`)ノ
天気も良く透視度も回復?傾向にある ♪

最初に見つけてからかなり経つなぁ、、、、Bigサイズの本カエル

台風6号 ?
ウネリが入るのは23日夕方くらいかな?!
まだ穏やかな海です。

アイゴ稚魚

気になるのは水温 f@_@;

水温28℃ !!
台風が黒潮を押し上げているのか、上昇してきています。
水中上層はぬるく、のぼせそう。
マスクが曇ってきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日の透視度、昨日は見えなかったところが6m程、
底は15mくらいは見えているかなぁ?!

頭の飾りがかわいいイロカエル

今日はイナダよりも小ぶりのワカシ、数百匹の大群に遭遇 ♪
ボラクーダーほどではないけど大迫力。
浅瀬ではスク(アイゴ稚魚)が大群で海藻を食い尽くして行きます。
あー、温暖化だ (>_<)

ブリの子供、ワカシ数百匹が回っています

さて連休移動の方は混雑が予想されます。
伊豆中央道・縦貫道はオリンピックに合わせてETC化が間に合ったかな?!
くれぐれもお気をつけてお過ごしください。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

.

梅雨明け宣言!!

2021年7月17日(土) 小潮 

天気 ■ 夏日      透視度 ■ 16~20m
風向 ■ 南東3m     満潮 ■ 10:25
気温 ■ 31℃      干潮 ■ 16:24
水温 ■ 21~26.5℃

  ウミエラカニダマシ

予想通り、ダイビング夏日より ♪
海はベタ凪、透視度最高、魚ぐっちゃり (o^-‘)b !

  ヽ(*´∀`)ノ

  ゾエア幼生(メガロパ)

今日から海水浴客も混じりちょっと混雑 (>_<)
井田は楽しいからねぇ~  ♪
ライフセーバーも常駐開始です。

  イセエビ科

そうそう、昨日のアサヒガニの抜け殻はクダヒゲガニだそうだ!!
訂正 (o^-‘)b !  勉強になりました。

今日もマニアックな方々とのダイビング ♪
レアのオンパレード?!

  Dactylonia sp.ダクチロニア属の一種

白い水玉のDactylonia sp.ダクチロニア属の一種、
イセエビyg、テッポウエビ科、ナガレモエビ、
ヨコシマエビ、セミホウボウyg、クロスジウミウシ、

  クロスジウミウシ

ヘラヤガラ、アサヒガニ、アカマツカサウオ、
ウミエラカニダマシ、ゾエア(メガロパ)幼生、
オレンジイロカエル、白オオモンカエル、クダゴンベ、、、、、

  テッポウエビ科

タカベの群れも忘れちゃぁ~いけない!!
小ぶりだけどものすごい数が行ったり来たり ♪
癒されます。

  ミナミホタテウミヘビ

明日も夏日、 海も穏やか。  (o^-‘)b !

クラブハウスから臨む富士山と大瀬崎夕景。
ちょうど花火も上がりました。
夏山の登山道の明かりも灯りました。

  クラブハウスから臨む大瀬崎、富士山夕景

  クラブハウスから臨む大瀬崎、富士山夕景

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

.

表層には雨水の層

2021年7月9日(金) 大潮 

天気 ■ 曇り後晴れ  透視度 ■ 4~12m
風向 ■ 北北西2m  満潮 ■ 04:12
気温 ■ 27℃     干潮 ■ 11:05
水温 ■ 22~25℃

 ミシマオコゼ

海は穏やかです。
ただ満潮時には沖合の川・山から流出したゴミが
いまだ塊となって沿岸を漂っています。
沖合の潮目にはゴミの帯が右往左往、、、(>_<)

 日頃寄れないアサヒガニも油断して1m近

浅瀬は体積殿舞い上がりもあって視界不良ですが
駆け下りまで行けば6mくらいは見えだし、底まで下りれば12mほどは見えています。

こんな日は遠出を避けて日頃スルーしてしまうような生き物と出会いましょう ♪

 苦手な分野 f(^_^;)

生物は何かにつけて問われるタツ系とカエル系だけではないからね (o^-‘)b !
もう少し生物の勉強をしてもらうと楽しさ倍増?! f(^_^;)

このウラシマガイも久しぶりの出会い ♪
カエルなんかよりもよっぽど珍しい!!

 ウラシマガイと猫村さん

上がり際、水深1.5mで見つけたウミウシ ♪
水から上がるまでが生物との出会いのチャンス。
サキシマミノウミウシの大量発生場所もこの水域。

 ツツイシミノウミウシ

魚のアルビノ、、、、。
ヒラメやこのイソカサゴに特に多くみられるような気がします。

 イソカサゴに多い?アルビノ化

桟橋周辺にはカゴカキダイとハタタテダイが寄っています。
安全停止には癒しの場所 ♪ 体も心も和みます。

 カゴカキダイ

本来はもう少し深場に居るはずのアカオビハナダイ。
ここ井田は数年前から普通種に (o^-‘)b !
でも今年は数が少なくなっているような?
きれいな個体だけにこのままを維持してくれればと願います。

 アカオビハナダイ

少し大きくなって復活パイナップル・フィッシュ ♪
手前の乱反射は埃では無く、ミジンコみたいなアミ f(^_^;)
コンデジでは消せません。

 マツカサウオ

他、またまた新しい個体のカイカムリ ♪
全部で7個体くらいになるかなぁ、、、、。
セミホウボウ、イボイソバナガニ、オオウミウマ、
トガリモエビ、アケウス、カスミオイランヨウジ、
アジアコショウダイ幼魚、コロダイ、、、、。

 カスミオイランヨウジ

明日からの週末はやっとお天気回復か?!
沖のウネリが少し入りそうだけどこのくらいならどおってことないね。
私は明日からオープンウォーターコースを開催しています。

では!
まったね~  ♪ バイバイ

.

豪雨の水が拡散されて、、、。

2021年7月6日(火) 中潮 

天気 ■ 曇り     透視度 ■ 3~12m
風向 ■ 西北西2m  満潮 ■ 16:14
気温 ■ 20℃     干潮 ■ 09:10
水温 ■ 23~25.5℃

柄比べ ♪  キンチャクダイ&シマウミスズメ

ああぁぁぁぁぁぁぁ、、、、、、_| ̄|○

豪雨直後の海は透視度抜ける気配もあったのが、
昨日から川の水が回ってきて透視度ダウン、、、。
茶色くは無いけど淡水混じりは白濁に!!
表層にはゴミ貯め状態になった川ゴミが潮目に乗って
たくさん入ってきました。 (>_<)

ハナアナゴ

浅場は5m、中層ゴロタは3m、
深層部26mまで下りればやっと水が抜け15mくらいは
見えるかなぁ、、、??

タコのお住まい

ゴロタや腔腸類にはたい積土が被り、
巻き上げると一帯何も見えなくなってしまう (>_<)

こんな日はあまり動かず這いつくばって
日頃出会えない生きものを探そう ♪
ベントスダイビング!!
これだけで楽しい  (o^-‘)b !

ムスメウシノシタ かなぁ、、、

浅瀬の砂地にいたスケルトンのウシノシタ科の幼魚。
大きさ2㎝程、、。

カイカムリ

新しいカイカムリ君にも また出会えた。
体本体の大きさは小指の爪くらい?!

今日は若干水中が揺れていたので、
小さなカワハギの子供達は海藻や卵塊に寄り添い
揺れに合わせて行ったり来たり ♪
微笑ましい光景  (o^-‘)b !

エゾイソアイナメ

今年初のアジアコショウダイ幼魚、
エゾイソアイナメ、1.5㎝のコブシガニ科、
カスミオイランヨウジ、オオウミウマ、オオモンカエル、
ウミテング、トガリモエビ、ハナアナゴ、アサヒガニ、、、

アジアコショウダイ幼魚

奥が深いなぁ、、、、。

明日は沖合は風が強そう。
手前は少し揺れが入るかも。
潜れないほどではなさそうだ  (o^-‘)b !

コブシガニ科

では!
まったね~  ♪ バイバイ

.