トビエイが出始めました ♪

2009年5月14(木)

天気 ■ 快晴
風向 ■ 南々西5m
透明度■ 12m±
気温 ■ 最高25℃
水温 ■ 水面20℃
      水底18℃
中潮 輝面比78.6%
満潮 07:03  132cm
干潮 14:13  024cm
桟橋から水面を見ると太陽の光にキラキラと光り
南国の浜辺みたいに透けています。
あれだけエントリー口が濁っていたのにもかかわらず
海の穏やかさのおかげで、今日は入り口から澄んでいます。
イワシの稚魚の群れは水際を回遊し、中層の浅瀬では、やっと黄色のラインが体表に入ってきたばかりのタカベの子が群れ遊び、稚魚や幼魚などの生命が溢れています。
海の始まり(?!)・夏が近いことを感じさせてくれます。
と、書いてるうちに風がだんだん強くなり
あれれ、、、??
いつもと逆にうねりが入り出してしまいました。
エントリー口、要注意ってとこかな ?!
おかげで朝一あれだけ綺麗だった浅場はかき回され
にごにご、にごにご(20℃)、、、
中層も影響を受け、もやもや、もやもや(19℃)、、(^_^;)
しかしその下は、、、
冷水(18℃)が入っているためか、スッコーン !!
20mオーバーの世界が広がっています。
ん ??
向こうから何かやってくる !?と思ったら
1m級のトビエイでした。
最近深砂地が大きくえぐれているので、ウシエイかトビエイがいるのかな?と思っていたら案の定でした。
慌てて「マクロセッティングのコンデジからワイドモードに切り替えて」なんてやっているうちに泳いで行ってしまいました、、、お粗末です。  _|‾|○
まぁ、たまにはこんな事もありかと一人納得しています。 笑
さて週末に向けての生物情報ですが、
さほど大きな変化はありませんが、 クロエリギンポ、ニシキウミウシ(成体)、昔フタイロウミウシ、イガグリウミウシ、シロ&サラサ&コモン&アオウミウシ、スミゾメミノウミウシ、ハナオトメウミウシ、カメキオトメウミウシ、スガシマサンシキウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、マツカサウオ、タツノイトコ、ベニカエルアンコウ(グレー&オレンジ)、ソバガラガニ、ミナミハコフグyg、ホシテンスyg、ササハゼ、、、、、
明日のお天気は晴れ、南東4mの風。
今日よりはエントリーも楽かな。
早くうねりが収まってくれれば、透視度も南国ビーチの再来 ♪
じゃぁ、またね ♪ バイバイ
  .