2022年5月13日(金) 中潮
天気 ■ 雨 風向 ■ 南東2m
気温 ■ 20℃ 水温 ■ 17~19℃
透視度 ■ ~10m
満潮 ■ 15:50 干潮 ■ 09:38
朝から雨が降り出しました。
今日の夕方から明日にかけてかなり降りそうです。

海は穏やかなんですが、こうなると水中まで暗く、
透明度を更に悪化させて、
せっかく寄ってくれているアオリイカも
もわ~とシルエット状態での観察になってしまっています。
寄れるのですけどね f(^_^;)

今日もまた砂辺ポイントに繰り出してしまいました。
f(^_^;)
仲良しサカタザメに出会えました。
小ぶりでかわいい個体です。

ヒメサツマカサゴもずっと定位置に ♪
もうかれこれ長いなぁ~ (o^-‘)b !
「ヒメ」と言うだけあって
まったく大きさも3cm止まり。
唯一の成長は柄が着いてきた事 !!
小ぶりなセトミノカサゴもまだまだ数個体います。
今日は2個体と出会えました。

また目ざといものを発見 f(^_^;)
私の肉眼でははっきり見えていないので
ピントが合わせられていません (>_<)
近いうちにリベンジしたいと思います。
今日は取り急ぎ、前振りだけ (笑)
明日は弱い西風、昼前まで雨が残りそう。
潜れないことはなさそうだけど
砂が巻き上がり更に視界が悪そうだね、、、。
覚悟がいるかな?!
ではでは!
まったね~ ♪ バイバイ
.