9月も絶好調♪

2024年9月5日(木) 中潮    

天気 ■ 晴れ  風向 ■ 東3m
気温 ■ 31℃  水温■ 25~29℃
透視度 ■ 18m±
満潮 ■ 06:22  干潮 ■ 12:33

オニオコゼ
 ヒレすべての先がとても固いトゲで超危険なオニカサゴ

井田沖合の海の色が青くとご紹介しましたが
いよいよ駿河湾全域青みを増して来ました。
植物性プランクトンが減少か?
水中全部が入れ替わることは時間がかかるが
昨日よりも明らかに透明度が良い (o^-‘)b !
※浮遊物は多いですが、、、

深さにもよりきりですがざっと20m近く
   ヽ(*´∀`)ノ
水温の上層29℃±、 底部26℃±
ついつい浅場で長居をしてしまい
1Dive60分以上  f(^_^;)

コウワンテグリ幼魚
 もぐもぐ君、コウワンテグリ幼魚

粘り勝ちで念願のコウワンテグリ幼魚、
ゲット~  (o^-‘)v
あ~、2年ぶりの出会い ♪
もぐもぐ君、お口がかわいいなぁ
   ヽ(*´∀`)ノ  
まだまだ肉眼で見つけられる体長7mm(笑)

 赤いお口が常にもぐもぐ、もぐもぐのコウワンテグリ幼魚

中層ではたまに見かけるヘダイの大名行列との遭遇!!
ただし毎回一瞬の出来事 (笑)

 頭の形状が特徴のヘダイ。 数十匹の群れで一気に泳ぎ去ります
モヨウモンガラドオシ
 魚類のウミヘビ科、モヨウモンガラドオシ

底部ではこれまた久しぶりの
モヨウモンガラドオシとの出会い (o^-‘)b !
これはウミヘビの仲間だけど
魚類のウミヘビだから毒は無し。

 もぞもぞ砂中に潜っていきました/体長60㎝

深底部ではエビ3種 (o^-‘)b !
トサカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、
ハクセンエビ。

トサカクレエビ
 体内に抱卵中のトサカクレエビ
ハクセンアカホシカクレエビ
 ハクセンアカホシカクレエビ
ハクセンアカホシカクレエビ
 体長1㎝のハクセンアカホシカクレエビ
ハクセンエビ
 脚が触覚よりもとても細いハクセンエビ

今月、出だしから新しいもの続き (o^-‘)v
これなら潜って楽しいね。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .