夏日到来  ヽ(*´∀`)ノ

2022年5月22日(日) 小潮

天気 ■ 夏日快晴  風向 ■ 東1m
気温 ■ 25℃  水温 ■ 18~21℃
透視度 ■ ~12m
満潮 ■ 08:56 干潮 ■ 16:27

朝一は曇天・雨が降り出し、
天気予報、大外れ具合に驚きましたが
みるみるうちに青空に  (o^-‘)b !
気温もぐんぐん上がり日陰で25℃。
日向は日差しがジリジリなのでもっと高いでしょうね!?

イネゴチ
 眼にレース状の虹彩皮膜が見られないのでイネゴチ

昨日はガイド中だったのでカメラ持たず
レアのヒメクサアジを撮ることが出来ず、
今日は再チャレンジ  (o^-‘)b !

しかし、、、、
こういう時って毎度ドはまり f(^_^;)

手ぶらでは帰れないし、、、

カエルアンコウ
 以前見つけたペイズリー柄の体色変化したものか?! 体長20㎝

そんなこんな(中略)で(笑)、
Bigな本カエルアンコウ、
ゲット~ (^_^)v
たぶん彼は以前見つけたペイズリー君の
体色変化したもの。
遠目で見つけた時には
色合いが腐乱死体かと思ったけど
元気に生きていました (笑)

アカボシウミウシ
 時期なんでしょうか?、口元がおしゃれなアカボシウミウシが多々見つかります
トビエイ
 体長40㎝尾の長さはその2倍くらい
ホシガレイ
 高級なホシガレイ。 一度は食べてみたいものだ(笑)

今日もアカボシウミウシ、トビエイ、
メガネウオ、イネゴチ、マエソ、
1m程のカスザメ、ホシガレイをゲット
    ヽ(*´∀`)ノ

テヅルモヅル
 りっぱ(大きさ)だったテヅルモヅルの触腕が見事にバラバラに、、、!  犯人は??

先日見つけた井田レアのテヅルモヅルですが
同個体だと思うものを見つけましたが、
無残にも触腕がバラバラに、、、 @_@;
誰(生物)がこんなことをするのか??
ひょっとして「ハナデンシャ」 ?
謎は深まります。

歯スクイズが痛くなければ
明日もヒメクサアジ、チャレンジしましょう
 f(^_^;)

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

.

ひょうたんから駒?!

2022年4月26日(火) 若潮

天気 ■ 小雨  風向 ■ 南南東2m
気温 ■ 21℃  水温 ■ 16~20℃
透視度 ■ 12m±
満潮 ■ 14:30 干潮 ■ 09:08

朝からぽつりと降り出した雨は
次第に雨脚が強まり昼過ぎには本降りに。
せめてもの救いは風が無く海は凪。

カレイ
 カレイ稚魚と猫村さん

雨水による白濁も増し水中は暗く、
視界は10mくらいか?!

水温は表層は19.8℃、底は16℃と温度差が冷たい!!

カスザメ
 井田では比較的に多いカスザメ

今日もハナデンシャの行方が気になり探しに。
当たり前だが置物では無いから見つからない、、、。
ダイビングのほとんどの時間を費やしてみたら、
どど~ん ♪
1m程のカスザメ発見 (o^-‘)b !
あー、手ぶらに終わらず良かった ♪
  ヽ(*´∀`)ノ

タツノイトコ
 タツノイトコ

他うろうろして見つけたもの。
タツノイトコ、ヨウジウオ、
ムラサキミノウミウシ、カレイ稚魚、
コシオリエビ種、ミズヒキガニ、、、、。

コチ
 コチ

減圧停止を催促されだしたので
いざ浮上というところで、
もぞもぞ、、、出現。
  ヽ(*´∀`)ノ

ハナデンシャ 背側突起部
 ハナデンシャ 背側突起部
ハナデンシャ 触覚
 体のわりに小ぶりなハナデンシャの触覚

背側突起と触覚のアップを撮ってみました。
赤い背側突起、感動します。

ハナデンシャ
 体が伸びきったハナデンシャはそれは見事なカラフルデザイン

明日は今晩からの大荒れでクローズになりそうです。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

.


今日もハナデンシャに乗って ♪

2022年4月24日(日) 小潮

天気 ■ 雨  風向 ■ 南東2m
気温 ■ 19℃  水温 ■ 19℃±
透視度 ■ ~12m
満潮 ■ 10:09 干潮 ■ 06:33

ムツ
 マメタワラ草原が広がるとやってくるムツ若魚の群れ

昨日の夏陽気と代わり今日は朝から雨、、、。
海は凪だ  (o^-‘)b !

時間帯で水温差による対流が起こり
生ぬるい水と冷たい水が入り混じって顔にあたる。
水中はつむじ風のような竜巻も出現!!
水温17~19℃が頻繁に入れ替わっていました。

ハナデンシャ
 夢の世界に連れて行ってくれるだろう、ハナデンシャ

今日は昨日見つけたハナデンシャを再度見に
  (o^-‘)b !
昨日はガイド中で片手間程度だったので
じっくり独り占め、観察できました。
   ヽ(*´∀`)ノ

皮弁全開すると、お見事な姿に ♪
ネット上で写真をぐぐってみても、
皆のっぺり、くるりんとした個体ばかり。
なかなか「花?(ハナ)」を連想させてくれるような個体は無く、
この子(花電車)ならぜひ乗ってみたい ♪
きっと夢の世界へ連れて行ってくれるだろう
   ヽ(*´∀`)ノ

メガロパ幼生
 カニの幼体メガロパ

時期なのか、ここ最近
カニの幼体メガロパをよく見かける。
笑えるのは水中を泳ぐことだ。
まあ幼少期は浮遊しているから当然なのだが、
意外なのは横に泳がず正面に向かって泳いでいる。
 f(^_^;)

おっ、明日は雨も上がって日差しが ♪

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

.

 



真夏日のドライはきつい

2022年4月23日(土) 小潮

天気 ■ 夏日快晴 風向 ■ 西北西2m
気温 ■ 29℃  水温 ■ 19℃±
透視度 ■ ~12m
満潮 ■ 08:38 干潮 ■ 16:40

あー、今日は夏日 (o^-‘)b !
気温もグングン上がり、M30℃まで!!
こうなるとやっぱりウエットスーツが恋しい。
明日は気温が下がるけどチャレンジしてみようかな?!
 f(^_^;)

マンリョウウミウシ
 ぶつぶつがいっぱい、、、マンリョウウミウシ

水中は昨日の波浪で透視度ダウン。
波打ち際にはちぎれた天草が漂い、真っ赤(笑)
明日には打ち上げられ、村人が採集に来るかな?

水温は19℃台、透視度Max12mくらい?!

ハナデンシャ
 ここまで立派な皮弁?に成長する個体は珍しいハナデンシャ・ウミウシ

さて今日は個体的に超~レア?な
ハナデンシャ(ウミウシ)見っけ ♪

「個体的に」と言うのは、
小さな個体は何回か井田でも見つけていますが
今日のは体長15㎝以上、体高も5㎝、
皮弁?の赤いトゲ状の立派なこと。
最初は何ウミウシ?かわからない程 @_@;
綺麗だなぁ~、、、、、。
先日見つけた卵塊はたぶんこの子のかな?
あー、レアとの遭遇 ♪
これだから「海」はやめられない
 (o^-‘)b !

ボウシュボラ
 ヒトデを食するボウシュウボラ貝

遠目で砂地に白い散在、、、、
何だろう??
げげっ @_@;
ボウシュウボラ(貝)がヒトデを食してる!!
こんなにバラバラにするのか?!
おぞましい光景を見てしまいました (笑)

クロスジウミウシ
 クロスジウミウシ

他、ツバメウオ、イロカエル、
クロスジウミウシ、タツノイトコ、
ヒラムシ、コマチコシオリエビ、
クダゴンベ、ボラクーダー、
イボイソバナガニ、、、、

コマチコシオリエビ
 ウミシダと共存するコマチコシオリエビ

さて明日はお天気、雨予報。
海況は問題無し (o^-‘)b !
明日の出会いは?!

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

.