
ボラクーダー回遊
2022年4月12日(火) 中潮
天気 ■ 快晴 風向 ■ 西南西4m
気温 ■ 23℃ 水温 ■ 16℃±
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 14:33 干潮 ■ 09:30
浅瀬を無数のボラクーダーが回遊しています。
その数の凄さに圧倒されます。
丘からも駆け抜けていく様は
水面への大ジャンプで追えます。
これからは頻繁に目撃できそうですね。
今日は気温が高い日が続いているせいか
水温は1℃アップ ♪
水の透明感は良いのですが、
春濁り特有のプランクトン玉は変わらず。
視界を塞ぎますが15mくらいは見えだしています。

今日は表層で怪しげな生き物を発見!!
@_@;
水面を泳ぐ魚類ウミヘビ科?!
それも2個体、、、、。
なんだろう???


底では以前からのスルガリュウグウウミウシ、
エダウミウシ?ツバメウオ、
黄色イロカエルが見れました。
今の見どころは浅瀬のマメタワラ林。
晴れるとソラスズメの青色が映えて
綺麗な草原が広がっている風景が。
ヽ(*´∀`)ノ
明日も西寄りの風ですが、
今日同様さほど荒れずダイビング日和。
ではでは!
まったね~ ♪ バイバイ
.