融ける海藻 (>_<)
2022年6月3日(金) 中潮
天気 ■ 晴れ 風向 ■ 南→西4m
気温 ■ 28℃ 水温 ■ 19~21℃
透視度 ■ 8m±
満潮 ■ 06:29 干潮 ■ 13:31
西寄りの風でしたが下げ帯もあり
エントリー周辺は穏やかです。
関東圏は大雨やひょうが降ったりしたようですが
ここは暑い晴れでした。

気温、水温ともに上昇し、
岩肌を覆っていたカゲキノリもそろそろおしまい。
ボロボロに溶け出し、透視度悪化の原因になっています。
今日の透視度、ここ最近では一番?悪く、
視界8mMax (>_<)
アオリイカもかなり寄らないと
はっきり見えてきません。
産卵の時期なんでしょうかねぇ~?!
久しぶりの(今年初)オオシタビラメが
水深2.5mまで上がっていました。
他、Bigヒラメ、メガネウオも ♪
今日は初心者のリフレッシュコースだったので
身近なところでおしまい (o^-‘)b !
透視度は一進一退かな?!
明日はどうかな?
海況は晴れてダイビング日和 (o^-‘)b !
ではでは!
まったね~ ♪ バイバイ
.