激レア探しは楽しい

2023年4月29日(土) 若潮  

天気 ■ 快晴  風向 ■ 西南西5m
気温 ■ 23℃   水温■ 18℃
透視度 ■ 12~15m
満潮 ■ 12:14 干潮 ■ 08:35

今日も予報に反して穏やかな海況 ♪
ただ沖合は風で白波が少々、、、。
ざわつきのせいか透視度ダウン。
白濁感あり、ざっとMax15m !!

今日はintimateゲストのおかげで
いろいろなマニアックな生き物が見つかりました。
   ヽ(*´∀`)ノ

サガミリュウグウウミウシ
 きれい? #サガミリュウグウウミウシ
オオウミウマ
 #オオウミウマ
クダゴンベ
 #クダゴンベ
テンス幼魚
 #ハゲヒラベラ幼魚

久しぶりのトウヨウホモラ君 ♪
5足でカイメンや貝殻等を背中部に背負っている
深場の不思議なカニの仲間。
今日の子は海綿を乗せていました。
トゲエビジャコ、サガミリュウグウウミウシ、
オオウミウマ、クダゴンベ、ウミテング、
マリクリホワイトソックス、
これまた貝乗せのヤドカリの一種、
マルミカイガラカツギも見られました ♪

あー、マニアック探しは楽しいぞ ♪
  f(^_^;)

明日は今晩から朝まで雨予報。
強風予報も出ているけど南西風なので
エントリー周辺は問題無しかな?!

な~にが見つかるかな?

ではでは !
まったね~ ♪  バイバイ

 
 .


昨日の雨も上がり、、、

2023年2月11日(土) 中潮

天気 ■ 晴れ   風向 ■ 東北東1m
気温 ■ 15℃   水温■ 16.5℃±
透視度 ■ 18m±
満潮 ■ 08:33  干潮 ■ 14:45

昨日の雨で富士山5合目上は
雪で真っ白 ヽ(*´∀`)ノ
朝日に照らされて白さが眩しいです。

オラウータンクラブ
 オラウータンクラブかと思ったらクビナガアケウスとご指摘いただきました ♪

今日の予報は東風だったので
海況は「凪」と読んでいましたが、
沖からのウネリで朝はかなり
どどーん!!  f(^_^;)
エントリーはジャイアントで
余儀なくされました。

おかげで浅場は砂が舞い白濁。
駆け下り下はさほど影響なく
18m前後の視界。

オオウミウマ
 神出鬼没なオオウミウマ。 明日はどこに?!

今日はガイド中だったので
写真はほとんど撮れませんでしたが
気になったものだけ (o^-‘)b !

クロヘリアメフラシ
 #クロヘリアメフラシ

明日も気温は高く、
午前中は穏やか予想。
沖のウネリ、取れればね f(^_^;)

Topの写真はスカシカシパンが這った跡。
新雪の様な底部にはいたるところ
何かの痕跡があって楽しい風景に ♪
  ヽ(*´∀`)ノ

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

 

 

  .

冬の風物詩、ミズウオ

2023年2月3日(金) 中潮

天気 ■ 薄晴れ  風向 ■ 東3m
気温 ■ 9℃  水温■ 16.5℃±
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 15:46 干潮 ■ 10:46

クダゴンベ
 寒い時のカラフルはホッとさせてくれます #クダゴンベ

朝空はどんより雲に覆われ、
底冷えからスタート。
ダイビングで活動する頃には陽射しが出だし、
あぁ、やっぱり太陽の恩恵は大きい ♪

オオモンカエル
 #オオモンカエル

水温は16.5℃前後で止まってくれて
まだフードは大丈夫そう。

今日も上がり際で1m程のミズウオと出逢い♪
生きが良く、こちらの存在に気が付いたら
猛ダッシュで逃げて行きました (笑)
  ヽ(*´∀`)ノ

 今日のミズウオも痩せているなぁ、、、、

他、イロカエル、オオモンカエル、
セスジミノウミウシ、コモンウミウシ、
クダゴンベ、ハクセンアカホシカクレエビ、
アカシマシラヒゲエビ、アカホシカクレエビ、
ホシテンス、、、、、

セスジミノウミウシ
 #セスジミノウミウシ

久しぶりにつぶらな瞳、
オオウミウマに再会しました ♪
  ヽ(*´∀`)ノ

オオウミウマ
 #オオウミウマ

明日も穏やかな海況 ♪
何と出会えるかな?

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

. 

西寄りの風?!

2022年12月3日(土) 若潮

天気 ■ 晴れ  風向 ■ 東→西南西4m
気温 ■ 15℃  水温■ 20.5℃±
透視度 ■ ~12m
満潮 ■ 14:09 干潮 ■ 04:40

富士山にまた薄っすら雪が被りました。
おかげで?、朝の冷える事 f(^_^;)

今日の予報では昼から西・強風が吹く予報でしたが
あれれ?! まったく沖合も穏やか @_@;
ダイビング中はほぼベタ凪(ナギ)で済みました。
   ヽ(*´∀`)ノ

クマドリカエル
 この子は15mm程のクマドリカエル

今日は以前に見つけた個体の成長した子か、
新たに3cm近くの紅白クマドリカエルを
見つけました。
今期は多いね  (o^-‘)b !

サザナミヤッコ
 転々と隠れ家を変えてガイド泣かせのサザナミヤッコ

他、
サザナミヤッコyg、イロカエル、
まっ黒カエル、クダゴンベ、
ベルベット&ハリメダゴーストパイプ、
カミソリウオ、ノコギリハギ、
シマキンチャクフグ、黄ハコフグyg、
ミナミハコフグyg、オオウミウマ、
イバラタツ、、、、、

オオウミウマ&ミノカサゴ
 オオウミウマ & ミノカサゴ

明日は朝から西寄りの風、
昼頃からやはり強まります。
お天気は良いのだけどねぇ~ 

、、、、、 _| ̄|○

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

抜けて来たぞ !!

2022年11月2日(水)小潮

天気 ■ 快晴  風向 ■ 南々東1m
気温 ■ 22℃  水温■ 23.5℃±
透視度 ■ 18m±
満潮 ■ 13:16 干潮 ■ 05:37

ツノダシ
 まだまだホッとするカラー柄の種が見られています #ツノダシ

最高のダイビング日和  ヽ(*´∀`)ノ
海も穏やか、
白濁感取れだし、透明度もアップ ♪
見えるところは20m視界 (o^-‘)b !

 日に日にタカベとカンパチのバトルが迫力を増しています

早い時間からタカベ&カンパチのバトル。
表層は大きくなったイワシ稚魚が覆い、
縦横無尽に形を変えて移動しています。

綺麗な潮が入った(プランクトン含)せいか
表層にはメジナの大群も覆っていました。

今日は井田の「いいとこ取り」といった感じです。

オオウミウマ
 今日はどこに出没? #オオウミウマ

今日は昨日見つけた
フリソデエビを定着させるために
ヒトデ探しに奔走  f(^_^;)
「探すと居ない」、、、
2Dive使って見事、撃沈 !
あぁ、、、、フリソデ。

クダゴンベ
 現在2個体確認ができています。 #クダゴンベ

そんなわけで本日は、
オオウミウマ、クダゴンベだけ
確認できました  f(^_^;)

明日からトビ連ですが、
何が飛び出すやら  ヽ(*´∀`)ノ
お天気もしばらくは良さそう。

 浅場表層は無数のイワシ稚魚が右往左往しています

■ おまけ ■
秋も深まり寒くなってきたので
感謝も込めて、今週5日(土曜)
「豚汁」をご提供します。
少しでも温まってくださいね ♪
明日から物価が上がるとか?!
いたたたた、、、、(笑)
気が向いたら更に何かお付けします。
   ヽ(*´∀`)ノ
量に限りが有るので前日までの来店ご予約者、
優先とさせていただきます。

◆ おしらせ ◆
今月から潜水可能時間が短くなり、
最終エキジットが16時となっています。
時間厳守でお願いします。
特に、タカベを狙う方、
必ず16時までにエキジットしてください。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ


秋深まり、、、

2022年10月22日(土) 中潮

天気 ■ くもり  風向 ■ 西南西5m
気温 ■ 22℃  水温■ 23℃±
透視度 ■ ~12m
満潮 ■ 15:56 干潮 ■ 09:28

ニシキフウライウオ
 なかなか寄り添ってくれないニシキフウライウオが今日は ♪

予報通り、西寄りの風が一日吹きました。
ただ午後14時くらいまでは比較的穏やかで
さほど問題なく潜れていました。

沖合の白波で水中は白濁化が進み、
せっかくタカベとカンパチのバトルが
朝から一日中見られていたにもかかわらず、
迫力は今一つ!!
あぁぁーー、残念 f(^_^;)

キリンミノ
 赤色がホッとします #キリンミノ

今日はニシキフウライウオ、ヘラヤガラ、
ホウセキキントキ、ホホスジタルミyg、
ハタタテダイ、ネジリンボウ、クダゴンベ、
クマドリカエル、オオウミウマ、、、、
人気をさらう生物はそこそこ見られました。

ミナミハコフグ幼魚
 まだまだ見つけられます。 #ハコフグ幼魚

明日も西寄りの風!!
勝負は風弱い干潮帯の午前中です。
昼過ぎからまたしても強風に変わっていきます。
お早いダイビングプランでどうぞ
  (o^-‘)b !

明日は体験ダイビングも予定しています。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

今日はクローズ

2022年10月11日(火) 大潮

天気 ■ くもり  風向 ■ 西南西8m
気温 ■ 23℃  水温■ 25℃±
透視度 ■ --m±
満潮 ■ 06:07 干潮 ■ 12:06

オオウミウマ
 神出鬼没、隠れ上手で翻弄されてしまいます。 オオウミウマ

無事に連休も明け、快晴になりました。
しかし海は西寄りの強風で波浪高く、
桟橋周辺は揉まれかなり濁りも!!
当店では安全のためクローズの案内を
出させてもらいました。

サザナミヤッコ幼魚
 この子も隠れ上手で出たり入ったりのサザナミヤッコ幼魚

こんな日は連休のレンタル器材が早く乾き
片付け作業が早く終わってくれて助かります。

昨日は午後からやや強風予報もありましたが
南西の風に付き15時まではべた凪。
それ以降から今日にいたるまで波浪。
昨日はそんな予報を避けてか
連休だというのに釣り客も姿見せず、
海岸はガランしてと貸切状態でした。

ありゃ、、、、 f(^_^;)

クマドリカエルアンコウ
 紅白のクマドリカエルも人気を呼びました

おかげで週末はバタバタとしてできなかった
生物観察もゆっくりとできました。
   ヽ(*´∀`)ノ

ホシテンス
 砂地には多く目にするホシテンス幼魚。 この子は白い個体
サカタザメ
 サカタザメも大小と見られています。 小さいのは可愛いぞ!!

タカベ&カンパチショーも独り占め ♪
今年多いホシ&テンス幼魚、
クダゴンベやオオウミウマ、サカタザメ、
オヤビッチャに寄り添うギンガメアジyg、
ホホスジタルミ、ニシキフウライウオ・ペア、
クリアクリーナシュリンプ、ソメワケヤッコ、
サッザナミヤッコyg、シテンヤッコyg、
ミナミハコフグyg、アカハチハゼ、
コバンアジ、オキザヨリ、、、

ホウセキキントキ
 居ついて長くなるホウセキキントキが2匹

ウミテング、ウメイロ幼魚、
紅白クマドリカエル、ヘラヤガラ、
キンセンガニ、アカシマシラヒゲエビ、
、、、、
見るものいっぱい ♪
上げたらきりがないぞ!!  (笑)

ヘラヤガラ
 いびつな姿のヘラヤガラも大小、黄色と見つかります
クダゴンベ
 今年出現したであろうクダゴンベは2個体

秋のダイビング ♪
楽しい季節。
Let’s Diving.  (o^-‘)b ! 

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

◆ おしらせ ◆
秋深まるおいしい季節ですが、
今週末15日(土)から19日(水)まで
休業
とさせていただきます。 .

あれれ ?

2022年9月14日(月) 中潮 

天気 ■ 晴れ  風向 ■ 東南東5m
気温 ■ 32℃  水温■ 27℃±
透視度 ■ 10m±
満潮 ■ 07:38 干潮 ■ 13:34

海は変わらず表層、ベタ凪 ♪
ただ良いことは承知の通り、続かない、、、。
 f(^_^;)

セトミノカサゴ
 今年は随分長くセトミノカサゴが定着しています

早朝はさざ波立つ程、流れが入り、
それからが激変か?!

今日も20mオーバーを期待して潜って見れば、
あれれれれ???

どよ~ん、、、、 、、、_| ̄|○

サカタザメ
 サメと名前が着くけれどエイの仲間。 エイリアン似だよね

白濁進み、全域10m視界。
深場に降りれば抜けるだろうと
30mまで行ってみたけど一向に変化なし!!
ありゃぁぁぁ、、、、

たぶん今日井田に来ている殆どのダイバーは
「20m視界」の甘い言葉に乗せられて
来てしまったことだろう。
それだけにこの視界は、、、、(>_<)
誰も予想がつかなかった展開。

オオウミウマ
 かなりゴツゴツと成長してきたオオウミウマ

嗅覚を頼りに今日のご案内は、
カミソリウオ、オオウミウマ、カンパチ、
ハゲヒラベラyg、マダイyg、カラマツエビ、
セトミノカサゴ、アカエイ、アサヒガニ、
ウミテング、サカタザメ、キツネベラyg、
、、、、、

ハゲヒラベラ
 今年もやって来てくれました。 浅場でゆらゆら、、ハゲヒラベラ幼魚

またきれいな潮が、さーっと!!
入れ替わらないかなぁ~。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

予報よりも穏やか

2022年8月18日(木) 中潮

天気 ■ 豪雨→晴れ  風向 ■ 南西6m
気温 ■ 31℃  水温 ■ 18~27℃
透視度 ■ 3~12m
満潮 ■ 09:36 干潮 ■ 15:09

天気予報では午前中は、豪雨 !!
風もやや強め  @_@;

ウミテングと猫村さん
  まだ若い個体のウミテング。 羽(ヒレ)がきれいです

新しく見つかった昨日のちびっ子ウミテング、
2個体目のオオウミウマが気になって
大きく荒れる前早々に潜ってきました。
  (o^-‘)b !

オオウミウマ
 5㎝程のオオウミウマ、今季2個体目の出現です

でも、思ったよりも荒れず、
タイミング見れば全然怖くない。
潮が引けばもっと楽ちんポン ♪
   ヽ(*´∀`)ノ

しかし、、、、
あー、 やぱり深場では結露!
  (>_<)

ナンヨウツバメウオ幼魚
 底に降りているナンヨウツバメウオ幼魚もダイバーが近づくと表層に逃げ込み!

浅場は波の影響で砂が舞い、白濁、
それでも2mは見え、そんな環境でも
ナンヨウツバメウオ幼魚もいい感じで撮れた。

底は水深23mから抜け出し、視界12m。

イタチウオ
 あごひげが剛毛そうなイタチウオ

途中イタチウオ君にも出会えました。

明日は晴れて風もやみ、ダイビング日より♪
私は講習が始まります。
まだまだ体験ダイビングも続きます。
  f(^_^;)

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .


今年の死滅回遊魚は??

2022年8月17日(水) 中潮

天気 ■ 快晴  風向 ■ 西北西4m
気温 ■ 31℃  水温 ■ 18~27℃
透視度 ■ 3~12m
満潮 ■ 08:42 干潮 ■ 14:39

今日は風がやや止み、
表層もまあまあ穏やかな海況に ♪

ただし浅場の透視度はさほど変わらず3m程。
もやもやの中、
ナンヨウツバメウオ幼魚が見れています。
随分大きくなったなぁ~ ♪

駆け下り上は3m、中層は5m視界、
水深12mくらいにサーモクラインがあり、
一気に冷え込み、その代償に視界がやや広がる。
更に2段階目サーモクラインが水深23m、
視界は12mまで拡大され水温は18℃!!

  (>_<)

上層との温度差は9℃前後と体に悪い
  f(^_^;)

今日はガイド仕事   ヽ(*´∀`)ノ

写真データーを紛失してしまったので
ログデータから ♪
本日お越しの先鋭ゲストからの情報も含め

ウミテングペア、更にまだ若いウミテング、
カスザメ、ハナデンシャウミウシ、
サカタザメ、セトミノカサゴ、
キミシグレカラマツエビ、ホウセキキントキ、
フタイロニシキウミウシ、トガリモエビ、
オニオコゼ、アカエイ、ヒラタエイ、
ハクセンアカホシカクレエビ、
新規Youngオオウミウマ、ムチカラマツエビ、
ドロノミ、ナンヨウツバメウオ幼魚、
カイカムリ、、、、、

内容、濃いなぁ~  (o^-‘)v
旬からマニアック、多種の生物を
一気にお見せしていまーす。

明日は午前中はまた豪雨?!
風も強く厳しいかな?!

あー、このまま夏が終わるのだけは
避けたいぞ!!
越冬組は別として、
今年の死滅回遊魚はほぼ全滅か?!
台風寄らず浅場が寂しい (>_<)

それでも、新しいものを頑張って探そう ♪
サメに噛まれる水中ショーはやっていません
  f(^_^;)   (笑)

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

 

やっと井田らしい夏の海

2022年8月10日(水) 中潮

天気 ■ 快晴  風向 ■ 西南西5m
気温 ■ 33℃  水温 ■ 19~28℃
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 17:15 干潮 ■ 10:02

ここ数日の天気予報では、
ほぼ毎日、西南西5m前後と出ていますが、
夏の西寄りの風は大きく荒れません!!
体感上は1~2mといった感じです。

さて今日も体験が難なくできるほどの程度!
浅場も濁ることは無く、
エントリー直後のソラスズメダイの乱舞に
あッと今に囲まれます。
今、一番癒されゾーンかな?!

オキザヨリ
 夏になると出現するオキザヨリ。 夏を運んでくれます

数日前から超ちびっ子のイワシ稚魚数百匹!?、
数千匹!?が右往左往、
これまたちびっ子カンパチやオオモンハタに追われ
水中ショーを繰り広げています。

昨日来店されたガイドゲストから
「井田と言えばマクロよねぇ~」と、、、、。
最近は、初心者や体験づくしで
マクロ・ネタ、、、、、皆無?!

、、、_| ̄|○  反省!!
ごめんなさーい  (>_<)

まぁ、即席能力はあるけどねぇ~ f(^_^;)

そんなわけで、ぐるっと一回り ♪
あははは、、、 (o^-‘)b !
見~つけた ♪

オオウミウマ幼魚
 オオウミウマ幼魚
エボシカサゴ
 年初のエボシカサゴ。 頭の烏帽子(エボシ)が特徴です。 例年は冬に出現です
トガリモエビ
 数個体居たトガリン君も1個体だけに

居なくなっていたオオウミウマ幼魚、
今年初のエボシカサゴ、
新しい赤トガリモエビ、
ニシドマリハナガサウミウシ  (o^-‘)v

やっぱり能力高いわ!!  (笑)
懲りずにまた来て下さいね ♪

ナンヨウツバメウオ幼魚は日々大きくなり、
表層から水中に降りてきました。
身近にいるだけに、
群がっていじめないで欲しいなぁ。
大ストロボなんて愚の骨頂!!
勘弁してほしいなぁ、、、。

ナンヨウツバメウオ幼魚
 一日ごとに成長しています。 ナンヨウツバメウオ幼魚

台風が四国沖辺りでできそうですね。
お盆への影響の問い合わせが多く入ってきましたが、
今の中心気圧1006hPaから察すると、、、?
さほど大きく無いね  (o^-‘)b !
風向きはほぼずっと南西!
大荒れよりも「井田ブルー」の期待の方が大かな?!。
沖のきれいな黒潮を噴き上げてもらいましょう ♪

明日もダイビング日和 ♪
まだまだ夏を楽しみましょう
   ヽ(*´∀`)ノ

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  . 

 


すっかり夏の風景だなぁ、、、

2022年7月11日(月) 若潮

天気 ■ 晴れ  風向 ■ 南3m
気温 ■ 31℃  水温 ■ 17-26℃
透視度 ■ 10-12m
満潮 ■ 16:30 干潮 ■ 09:16

今日も暑い日 !!
山のセミが猛烈に鳴いて、対岸の山脈には積乱雲。
夏だなぁ~、、、。

世の中、いろいろなものが高騰していますが、
悩んだ末、当店週末から
好評?、恒例?のかき氷サービス始めました。
やっぱり夏のイメージだからねぇ~ ♪
いちご、れもん、めろん、ぶるーはわい。
4種取り揃えました。 (o^-‘)b !
練乳は各自でご用意ください (笑)

今年から井田海水浴場の浮き具(ポンツーン)が
今どきのに? リフレッシュされます。
おたのしみに (笑)  ヽ(*´∀`)ノ

水中はというと、
マメタワラ林もすっかり溶け(枯れ)出し、
透明度も夏の濁りと変わってきています。
それでも井田はかなり良いのだけれどもね
  (o^-‘)b !
ざっと見渡し10~12m。
深場は濁りが引き込まれて4m視界。

水温は上層いよいよ26℃台。
底がねぇ~、、、、f@_@; 
冷たい時は18℃台 (笑)

桟橋付近には相変わらず稚イワシの大群。
それを追っかけて
これまたかわいらしい稚カンパチ群が ♪
その中にワカシ(ブリの子)、シマアジも
混じってる。
群れの後ろはただ付いているだけ(笑)

黄ヘラヤガラ、オオウミウマ、
フタイロニシキウミウシ、テンスyg、
サキシマミノウミウシ、各色トガリモエビ、
カスザメ、サカタザメ、アサヒガニ、
カゴウニカクレエビ、ウミカラマツエビ、
ニシキフウライウオ、キツネベラyg、
ヒラメ、カメキオトメウミウシ、
ミナミハコフグyg、、、。

ウミテングは残念、、、、、
やはりご臨終になっていました。

今週はお天気下り坂?!
風は問題なさそうだね。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

台風が来る前にちょっくら(笑)

2022年7月4日(月) 中潮

天気 ■ 雨のち曇り  風向 ■ 南西4m
気温 ■ 27℃  水温 ■ 19-25℃
透視度 ■ 4~12m±
満潮 ■ 07:40 干潮 ■ 14:30

朝一から若干台風のウネリが入っていました。
満潮ですが波高は決して高くなく、
寄せ返し幅がどどーん f(^_^;)

これならまだ潜れるね (o^-‘)b !
ちょっくら潜ってきましょう ♪

オオウミウマ
 頭頂が高いので、まだ若いオオウミウマの子、見っけ  (o^-‘)v

ただし浅場はにごにご、、、、、(>_<)
駆け下りまで行けば12mくらいは
何とか見えています。
相変わらず水深15mでサーモクライン!!
グン!!と冷え込みます。

トガリモエビ&ウミカラマツエビ
 新しく見つけたトガリモエビ場所にはウミカラマツエビが同居していました
カゴウニカクレエビ
 白い宿主に映えるカゴウニカクレエビ

今日は新たな場所にて
トガリモエビ3固体ゲット~ (o^-‘)v
これで白2、赤4個体 ♪
今度の白は雄かなぁ??

トガリモエビ
 この子は雄のトガリモエビかな?
カゴウニカクレエビ
 カゴウニカクレエビも数個体確認♪

近くに居たオーストンフクロウニを覗けば
今回はカゴウニカクレエビ ♪

単管アングルではオオウミウマygも
ゲット (o^-‘)v

他、ウミテング、ニシキフウライウオ、
ウミカラマツエビ、カラマツエビ、
ビシャモンエビ、イロカエル、
ちびっ子ヤマドリ、テンスyg、
フタイロニシキウミウシなどが
確認できました。

  ヽ(*´∀`)ノ

週内平日は台風の影響が大きそう。
海況確認は必要です。

当店ライブカメラ、参考にしてください。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

2021年7月4日(日) 長潮 

天気 ■ 小雨時々曇り 透視度 ■ 12m±
風向 ■ 東南東3m  満潮 ■ 14:15
気温 ■ 23℃     干潮 ■ 07:35
水温 ■ 23~25℃

サキシマミノウミウシ

連日どしゃ降りだった雨も、空の水量も底をついたのか
今日はポツリポツリの小雨。
風もなくウネリもないべた凪。
いままでの豪雨は何だったのだろう?と思わせる天気。
分配好く降ってくれれば伊豆山のような惨劇は起こらなかっただろうに!!

オオウミウマ

やっぱり井田の回復力には脱帽 ♪
透視度12m前後。
人が居ないところはも15mは見えています。
ただし、、、、、
かき混ざった水中なだけに、底の上っ面はホコリ状。
巻き上げたら最後、視界は全周2mに @_@;
常に人の居ないところを探して潜らなければなりません。

ツメタガイ卵塊

水温は25℃  (o^-‘)b !
深層部でも23℃台 ♪
ウエットスーツ、快適  ヽ(*´∀`)ノ

クサハゼ

ヒラタエイ、オオウミウマ2個体、
ハナアナゴyg、ウミテング、クサハゼ、
セミホウボウ、コロダイ、タツノイトコ、
サキシマミノウミウシ、、、、、

オオウミウマ

浅瀬のソラスズメダイの寄せ波による一斉方向転換、
愛嬌があり笑えました。

更に早い回復、願いましょう ♪

セミホウボウyg

では!
まったね~  ♪ バイバイ

.