
水無月
2022年6月1日(水) 中潮
天気 ■ 晴れ 風向 ■ 東1m
気温 ■ 23℃ 水温 ■ 19~21℃
透視度 ■ 10m±
満潮 ■ 05:30 干潮 ■ 12:22
6月の降水量が多い季節になりました。
そして蒸し暑い日が続きます。
水無月の夜はどこか蛍狩りに (o^-‘)b !
さて今日の午前中はアオリイカ産卵床は
まったくもって撃沈だったそうだ!
浅場(マメタワラや桟橋)にはうろうろ。
産卵床は「シーーン、、、」 f(^_^;)
※2Dive頃には6パイくらい寄っていました ♪

私は昨日のヤツデイソメが気になったので観に
(o^-‘)b !
巣穴は引っ越しをしておらず変わらずでしたが
すっかり穴の奥に引っ込み
出てくる気配なし (>_<)
そーっとしておきましょう。
粒大き目のアカボシウミウシ、
寄せたら交接始めちゃいました f(^_^;)


同じオレンジ口紅、、、、。
今年初のサザナミウシノシタ幼魚、
ゲット♪ しました。
おちょぼ口なのもかわいい (o^-‘)b !
これから増えてくるのかな?!


ヤドカリは2種。
カスザメ、ウミテングも、、、、。
明日も晴れて穏やかなダイビング日和。
水が濁る前にもう少しお初を探しましょう。
ヽ(*´∀`)ノ
ではでは!
まったね~ ♪ バイバイ
.