河川水が表層を漂う

2022年9月26日(月) 大潮 

天気 ■ 快晴  風向 ■ 西南西4m
気温 ■ 27℃  水温■ 26℃±
透視度 ■ 12~18m
満潮 ■ 05:52 干潮 ■ 11:40

今日も穏やかな一日になりました。
おかげで水中の透明度はアップ ♪
ただ表層は台風の豪雨による河川のゴミが流出し
海流・風で広がりだし、桟橋周辺も
ゴミ潮目ができていました。

 表層のプランクトンや釣り客の撒き餌に群がる魚たち

釣り客の撒く餌やプランクトン発生で
桟橋周りにはボラ、イスズミ、メジナ、
イワシ、アイゴ、スズメダイなどが群がっています。

ハクセンアカホシカクレエビ
 きれいなハクセンアカホシカクレエビは抱卵中

深場の透視度が良くなってきたので
久しぶりに「エリアおっと52」ポイントまで行ってきました。
残念ながらハクセンアカホシカクレエビだけ確認。
あれだけ居たアヤトリカクレエビは
1個体もいなくなっていました。

オニカサゴ
 今年はオニカサゴが多く目立っています

危険なオニカサゴも増えだしたかな?!
砂に埋もれて獲物(魚)を狙っています。
砂地では思わず手を着かないように、
気を付けなくては、、、、。

クリアクリーナシュリンプ
 ウツボのいるところ、クリアクリーナシュリンプあり

ゴロタではクリアクリーナシュリンプ(エビ)が
ウツボの体表をクリーニングする姿が
増えてきました。
時期的に個体数が爆発生中。

カミソリウオ
 枯れ葉に寄り添っているカミソリウオ1個体
サツマカサゴ
 たまに見かける真っ白なサツマカサゴ

他、カミソリウオ、ソメワケヤッコ、
ウミテング、白いサツマカサゴ、
オキザヨリ、ニシキフウライウオ、
クダゴンベ、オオウミウマ、、、、
今年も遅い出現ですがコバンアジが複数匹、
表層をスイスイ ♪
ただ表層1m程には雨水が漂い、
写真はピントが合わない、、、f(^_^;)

コバンアジ
 南国チックなコバンアジも表層回遊しだしました

明日もまだまだダイビング日和 ♪
風も穏やか、気温も上がり期待できそうな海に。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .