井田ダイビング: 井田の海は避暑地(透視度20m水温27℃)

2011年8月11日(木) 
天気 ■ 快晴
風向 ■ 南西4m
透明度■ 15m±
気温 ■ 最高35℃
水温 ■ 22〜27℃
若潮  
満潮  16:56  158cm
干潮  09:56  033cm
昨日に引き続き、朝早くから猛暑。
海水表層も熱せられ、29℃。
少しずつ水温も下がり、
水深16m付近でサーモクライン。
上は27℃、そこから下は
冷たい潮が入り、22℃。
一瞬冷やっとするが、
慣れてくると心地よい。
上が生ぬるすぎだ〜。
あまりの暑さに、店のPCも調子が悪く
Netもダウン。
ゆるーい井田時間、、、
焦る気がしてこない (^_^;)
透視度は変わらず、15〜20mってとこかな。
  台風の恩恵か、浅場は大賑わい。
  昨日のモンツキハギは
  とにかくいっぱいで、
  あちらこちらに黄色の
  かわいい幼魚が ♪
  アカヒメジも群れをなして
  遊泳しているし、
  この時期にして、
  キイボキヌハダウミウシ、
  (それもニシキウミウシを捕食していた)
  オオウミウマは相変わらず、古代生物ちっく。
細かいところでは、ナガニザyg、
オハグロハギyg、ヒラニザyg、
コクテンサザナミハギygなどのハギ系姿も
いっぱい。
ミナミハコフグyg、ミジンベニハゼ、
ベニ・ケロP−、ビシャモンエビ、
カンパチ、タカベ、イサキ、ツムブリ、
ムレハタタテダイ、ナンヨウツバメウオ、
コロダイ成&若魚、トビエイ、アサヒガニ、
オオシタビラメ、ハナオトメウミウシ、
フエダイ、、、
潜れば潜るほど楽しい海に
仕上がっていますよ。
体験ダイビングはぜひ井田で ♪♪
間違いなく、海の虜になっちゃいますよ。
明日も南の風。
井田は穏やかな?(猛暑)海。
明日の出会いは???
じゃぁ、またね ♪ バイバイ

.

井田ダイビング: 水温28℃、透視度15m以上

2011年8月10日 (水) 
天気 ■ 快晴
風向 ■ 南西5m
透明度■ 20→15m±
気温 ■  34℃
水温 ■  25〜28℃
長潮  
満潮  16:23  151cm
干潮  09:09  040cm
うぁーちぃー \(●o○;)ノ
暑さといい、湿度といい、
セミのBig鳴き声かき集めといい、
夏、夏、夏〜 、、、。
今日も昨日の朝一の透視度を期待して
朝一ダイビング〜
あら?、 あら?? @_@;
白濁している、、、。
(それでも15mはありますよー)
ただ群れは相変わらず中層を賑やかし
漂っているだけでリラックス。
2本目!
あら、透視度上がっている (^_^)v
中層は20mまではいかないけど、
白濁が少し取れ、砂地では間違いなく
20m以上の景観が。
アオリイカは1パイだけ産卵に。
  ところがですよ、、、(^_^;)
  水温なんと水面29℃、水中27℃。
  ぬるいー。
  浅場にふっと目をやれば、
  モンツキハギが
  たくさん泳いでいる。
  それも今までにない光景!
  20匹位で群れている @_@
  海水浴エリアではロープに
  ナンヨウツバメウオygも
  やってきた!(^_^)!
水中砂地では1mほどの
トビエイにも会えた。
ベニ・ケロPー、ビシャモンエビ、
フタイロウミウシ、アカヒメジ、
マルクチヒメジ、クロホシフエダイ、
イサキ、タカベ、カンパチ、サバ、
ミナミハコフグyg、ゴンズイyg、
イタチウオ、マツカサウオ、、、
夏のさかなが いっぱい ♪
明日こそはマンタに会うぞー (^_^;)
Tさん、50本Dive おめでとう ヽ(*´∀`)ノ
明日も南西、暑いぞ!!
夏、満喫しましょう。
じゃぁ、またね ♪ バイバイ

・ 

井田ダイビング: 透視度20m、ウネリ無し、魚影ぐっちゃり

2011年8月9日 (火) 
  天気 ■ 快晴
  風向 ■ 南西4m
  透明度■ 20→15m±
  気温 ■  33℃
  水温 ■  24〜26℃
  小潮  
  満潮  15:41  141cm
  干潮  07:57  048cm
あつーい、夏日 ♪
真夏も最盛というのに、
ここ井田はガラーンとして寂しい。
穴場といえば穴場なんだが、、、(^_^;)
蝉だけが夏を満喫!?
いえいえ、今日はやっとウネリが取れ、
早々一番はウネリがまだあったけど
ダイバーが活動し出す頃には、凪 ♪
おかげで白濁感も取れ、スコーンと
20mオーバー、青い、青い ♪
水温も跳ね上がり24℃、水面26℃。
水に入った瞬間からソラスズメダイの
舞いがお出迎え。
中層ゴロタは、キンギョハンダイ、スズメダイ、
クロホシイシモチ、ヒメユリハゼ、メバル、
アイゴ、小アジの乱舞。
すごーい!!
きれいさと、数と、繰りなす水中ショー。
久しぶりの感動です。
マクロ生物??
まったく探す気になれない。
行けども行けども、イサキ、小アジ、
タカベ、スズメダイの群れが襲ってくる。
もう群れまみれ!!
あれ〜 〜 !@_@!
 
目を離した瞬間に
マンタ、イルカ、鯨、サメ、カメ、、、
何でもやって来そうなくらい
水中の賑やかさ。
う〜ん、、この感動を文章にするのが難しい。
潜った人しか味わえない至福の感動!!
  明日も独り占めしちゃうぞー !!
  って、今日潜った人達はきっと
  思いましたとさ (^_^;)
  明日は西より南西の風。
  ウネリは、、きっと大丈夫 (^_^;)
  ※ 2本目は白濁し、
  透視度が15m以下になってしまいました。
  朝一番お勧めですよ。
じゃぁ、またね ♪ バイバイ

・ 
 

井田ダイビング: まだまだウネリ、取れていません。

2011年8月7日 (日) 
天気 ■ 快晴
風向 ■ 南4m
透明度■ 3-10m±
気温 ■  33℃
水温 ■  21〜25℃
小潮  
満潮  12:21  12745cm
干潮  16:53  107cm
夏日続行 ♪
収まるはずのウネリは
今日もダイバーと当店を脅かし(^_^;)、
朝一番は初心者には無理!状態。
長いスパンで見ると、さほど波高は無いので
合間合間のタイミングを狙えば
楽にエントリーも可能なんだが。
初心者組は大瀬崎に
行って頂きました。
安全第一 ♪ 明日のダイバーの為 ♪
井田フリークの為 ♪ ヽ(*´∀`)ノ
水温は所々 温度差があるけど
冷たいー \(●o○;)ノ 
、ってほどじゃない。
ほてった体にはちょうどいいかも。
透視度は浅場から砂地上まで3〜5m、
砂地まで降りれば10m位は可能でした。
アオリイカの産卵は今日も変わらず。
最近気になるのは、以前あまり居なかった
浅場のイトフエフキ、、、
数が多いなぁ〜。
このままクロサギのお友達に
なるのかしらん ♪
明日は南西の風。
このウネリが取れてくれば問題なしかな。
エントリー周辺地形も変わり、
状況によっては入りやすくOKよ ♪
じゃぁ、またね ♪ バイバイ

・ 
  

井田ダイビング: 台風のウネリ、粘るなぁ (^_^;)

2011年8月6日(土) 
天気 ■ 快晴
風向 ■ 西→南西4m
透明度■ 4〜13m±
気温 ■ 最高32℃
水温 ■ 21〜26℃
中潮  
満潮  10:31  134cm
干潮  15:50  091cm
今日も朝から暑い一日となりました。
昨日までの晴れたり豪雨になったりもなく
まったり夏を満喫。
たこ焼き、かき氷、チーズケーキ?、、
海はというと、昨日までのウネリは
収まるだろうという予想を反して
強まっている。
あらら、、、(^_^;)
  波高は相変わらず高くはないけど
  寄せ返し幅が広く、
  強い波となってる。
  タイミングを見ないとかなりキツイ。
  また桟橋際は波で石が上げられ、削られ、
  危険箇所となってしまっているので
  要注意だ!!
  水中は寄せ返し(台風ウネリ)による揺れが
  水深25mでも感じられる程。
ただ、透視度は
深場から綺麗な(そして冷たい)水が
吹き上がり、砂地では15m近く見えている。
浅場(10m以浅)は逆に砂が巻き上げられ
3〜5mしか見えず、ロスト要注意。
ウネリもあるので、早めに水面に顔を出して
周囲を確認してエキジットした方が
いいだろう。
「何か目新しいモノいないかな!?」と
思って潜ってみたが、アオリイカの産卵床で
今日も釘付けに (^_^;)
10パイ程のアオリイカが
入れ替わりに産卵に ♪
産卵床の周りはたくさんの
スケルトンの稚魚達が被い、
そこに体色変化をさせながら
イカさん登場 ♪♪
幻想的でずっと見ていても飽きない。
あっという間に「早く上がりなさーい」!!
いそいそと上がり、浅場で窒素抜き (^_^;)
気になる明日の風は東から南東。
ウネリを消してくれる風予報 ♪
期待しているぞ!!ってことで
これにておしまい。
あっ!そうそう。
超深場の水温は19℃、
浅瀬に向かって水温上がり
砂地とゴロタの境目辺りは25℃、
5m以浅は26℃でした。

. 
 
 

井田ダイビング: ウネリも取れ、透視度もアップ ♪

2011年8月5日 (金) 
天気 ■ 曇り時々激雨
風向 ■ 東北東4m
透明度■ 15m±
気温 ■  29℃
水温 ■  21〜22℃
中潮  
満潮  09:21  145cm
干潮  15:05  071cm
今日のお天気、晴れから急に
ゲリラ豪雨の繰り返し ヽ(`Д´)ノ
海はだいぶウネリが取れてきたけど
まだ若干寄せ返しがきつい。
新しい台風影響がでなければ、
このままウネリも収束かな。
水中の白濁(浮遊物)もだいぶ取れ、
透視度も上がってきました。
水温は変わらず21〜2℃。
まあまあ長く居てもさほど寒くない水温。
水中は、入った時間もあり、
流れが場所によって上げ、下げと
複雑に入っていました。
潮目ではクロサギが群れで食事中。
その周りには細かい稚魚、
それを狙って群がるイワシ系。
更にはミノカサゴも陣取り、、。

  浅瀬ゴロタでは今年お初の
  黄色が鮮やかなマルクチヒメジ、
  産卵が終わった上部産卵床には
  ムれハタタテダイが。
  他、クマノミやコロダイ中・成魚、
  カマス、ヒメユリハゼ、ヒラメ、
  モンガラドオシ、コチ、イセエビ、、、
普通種ながらも楽しい ♪
明日は、、 ん??
西寄りのやや強め!?
台風のウネリと重ならければいいけど。
お越しの際は、現地確認をお願いします。
じゃぁ、またね ♪ バイバイ

. 
 
 

井田ダイビング: ただいまー

2011年8月4日(木) 
天気 ■ 快晴
風向 ■ 東5m
透明度■ 10m±
気温 ■ 最高31℃
水温 ■ 22℃
中潮  
満潮  08:17  156cm
干潮  14:22  052cm
さぁ、長期休暇も終わり(^_^;)
ただいまー です。
店舗休業中はご迷惑をおかけしました。
ご予定を変更された方、
大変申し訳ありませんでした。
ご協力いただいた方々にも謝謝です。
ありがとうございました。
今年はこの時期個人的な行事も重なり、
旅行前からピアノリサイタルの裏方手伝い、
某町内会の盆踊りに協力出店、露天「かき氷」として
イベント2時間の間に378杯もの売上げ快挙し
その4日後にはハワイへ渡り、
アラモアナセンターでの
イベント興業に協力、、その合間に、
現地Music Schoolのインフラ整備、、
ハワイに行って潜るどころか、
足を水に浸けることもなく、、、
いったい自分は何屋なんだと、、(^_^;)
さて個人的なことは別にして、
昨日、今日は台風ウネリが入り、
昨日はかなり大きなウネリで半クローズ。
今日は朝一の時点ではクローズ、、
10時くらいから引き潮に伴ってやや収まり、
エントリー可能でした。
ただ、さすが台風のウネリだけあって
沖合べタ凪、波高は低いが寄せ返しがきつく
タイミングをみないと痛い目にあうくらい。
  このウネリで全体的に白濁、
  でも10mは確実に見れていたかな。
  水温もかき回され
  22℃で上も下もです。
  アオリイカの産卵が深場でまだ継続中です。
  数は少ないですが、うまく寄れば目の前まで
  寄れますよ ♪
  日はリハビリダイビングだったので
  流して終わり。
  明日から情報収集に向かいますね−。
定位置のビシャモンエビ、マツカサウオ、
イボイソバナガニ、オオウミウマ、
スミゾメミノウミウシ、フタイロウミウシ、
などなどは、変わらず見れていました。
上層は小アジとキビナゴの群れ、
それを追いかけるワカシ(ブリの子)、カンパチ、
中層はキンギョハナダイ、クロホシイシモチの群れ、
相変わらず群れが多いですよね〜
ウネリは日々収まってきていますが、
控える次の台風達 (^_^;)
週末はどうなる事やら。
駿河湾にもジンベイザメが出没しているみたいだし
南方系さん、いらっしゃい ♪
じゃぁ、またね ♪ バイバイ