七夕の日に巡り会えるものは、、

2009年7月 7日(火) 七夕
天気 ■ 曇り
風向 ■ 南西2.1m
透明度■ 8M±
気温 ■ 最高26℃
水温 ■ 水面22℃
      水底17℃
大潮 輝面比 99.9%
満潮 04:29 150cm
干潮 11:26  021cm
今日は大満月というのにお天気は曇り空。
七夕なのに残念です。
昼近くから晴れ間も覗きだしましたが
雲は多く、満天の星はやっぱり難しそうです。
南西の風でしたが、沖合をうねりが走るだけで
井田の海岸はさざ波程度で済んでいます。
朝のうちは透視度も、深場では10m前後
中層で8m、ゴロタ上では4mでしたが
干潮帯には浅瀬から汚れ(砂埃)が舞い降り
一気に視界不良、深場でも5m前後になってしましました。
ただ相変わらず、ケイソンから戸田方向は強く、
12m前後の視界は確保しています。
(昼過ぎは逆に冷たいきれいな水が、深場から吹き上げています)
 今日はさすが七夕、、、!!
 空にちなんで、ホシヨウジと巡り会えました。
 身体を走る青い斑点がきれいです。
 旧フタイロウミウシも随分大きくなりました。
 だんだん赤い斑点が多くなってきており、
 そのうちきれいな藤色の体も
 赤系に変身してしまうんだろうな。
他、ウミテング、サガミリュウグウウミウシ、ハナタツ、ウマヅラハギ、ヒラミルミドリガイを見てきました。
明日も南西の風、今日よりも風は強そうです。
ダイビングエントリー時間帯は潮が引いているので
さほどうねりは入らない予想ですが、
念のため朝、現地確認をして下さい。
今、大潮のため濁りとともに
潮がかなり複雑に動いています。
急な流れによって、いきなり透視度が良くなったり、
悪くなったりしています。
グループの方はロスト対策を十分にして下さい。
エントリー口から駆け下り(水深12m付近)までが
特に要注意です。
安全対策をして楽しいダイビングをして下さいね ♪
じゃぁ、またね ♪ バイバイ
  . 

うっとうしい梅雨を吹き飛ばせ

2009年7月 5日(日)
天気 ■ 曇り
風向 ■ 南西 2.5M
透明度■ 8M±
気温 ■ 最高26℃
水温 ■ 水面22℃
     水底16℃
中潮 輝面比 95.4%
満潮 17:27 153cm
干潮 10:12  028cm
今日はお天気くもり空。
それでも「これでもかッ!!」と
いうくらい蝉は鳴き、
沢で水遊びをする子供達の姿もチラホラ。
夏ですね〜。
 西よりの風が吹いていましたが、
 EN・EX口も影響なしで
 浅場の透視度8M前後。
 朝のうちは戸田方向に流れがあり、
 浅場はぬる〜く感じる水温も、
 水深10Mから冷たい潮が入り
 ヒヤッとすることも・・・!!
 その分透視度は良く、ケーソン奥は12m以上!!
 中層はスズメダイ、クロホシイシモチ、
 キビナゴ、アジの群れ。
 視界もよいので海の広さを存分に感じられますね〜。
 この蒼さなら多少の冷たさは我慢できるかな!?
ハナタツは、お互いチョット離れてしまっていますが、
ペアで健在中♪
2個体とも容姿が違うので必見ですよ!!
砂地では70㎝級のBigヒラメ、ダルマカレイも多数。
ダイナンウミヘビ・シビレエイ・ササハゼ・モンガラドオシも見られています。
この他にも
クマノミ・キイボキヌハダウミウシ・サガミリュウグウウミウシ・オオウミウマ・ミスガイ・ニジギンポ・ミナミギンポ・コケギンポ・キイロウミウシ・ウミテング・サクラダイ・ムカデミノウミウシ・
サラサウミウシ・シロウミウシ・オトメウミウシ・・・など
浅場で見られるコケギンポやミナミギンポ。
口をポカ〜ンと半開きで巣穴から体半分出ています。
可愛い顔をしてますよ〜。
明日もダイビングに問題ない予報です。
最初から最後まで癒される井田の海。
思う存分、楽しんじゃってくださいね!!

セミも夏を感じてます♪

2009年07月4日(土)
天気 ■ 晴れ
風向 ■ 南南東2M
透明度■ 6M±
気温 ■ 最高27℃
水温 ■ 水面22℃
     水底18℃
中潮 輝面比 25.0%
満潮 16:52 147cm
干潮 09:29  33cm
7月最初の週末、朝のうち降っていた雨もあがり
太陽も出てきました。
周りではセミもジリジリ鳴いて気分はすっかり夏です〜!!
暑い、暑いッ!!
海はベタベタの凪♪
桟橋の上からもソラズズメダイが見えるほど穏やかで
浅場の透視度8M±。
太陽の光も入り明るく体験・講習にも最適な海況です。(^o^)
表層ではキビナゴの群れがキラキラ光り、
サイズも大きめアジも回遊しています!!
深場の水温16℃・・・!!ですが、浅場は24℃♪
冷たい潮が入り混じっているので、
ヒヤッとしたり、ぬる〜く感じたり。
マトウダイも中層をフラフラ。可愛い小ぶりサイズも居るので、
一緒に見られる可能性大ですね。
中層からの透視度は10±。
場所によって12M以上あるところも!!
群れ系のクロホシイシモチ・メバル・アイゴ、
特に今日はスズメダイの群れがすごい・・!!
魚と同化しちゃってるのか、
気がつくと囲まれていて一緒に泳いでいる気分。
の〜んびり漂っているのも気持ちいい♪
ヒベンも綺麗で見事ですが、
仲の良さも微笑ましいハナタツペア。
産卵も終わり、ぷっくりしていたお腹はペチャンコ。
オチビちゃんにも出会えるかもしれませんよ〜。
この他にも
クマノミ・キイボキヌハダウミウシ・サガミリュウグウウミウシ・
オオウミウマ・ミスガイ・ニジギンポ・コケギンポ・
キイロウミウシ・ウミテング・サクラダイ・ムカデミノウミウシ・
サラサウミウシ・シロウミウシ・オトメウミウシなどが、
まだまだ見られています。
明日の天候は曇り、風向きは南南西2.3mの予報。
今日に引き続き、絶好のダイビング日和になるかな〜!?

2009年7月3日(金)
天気 ■ 晴れ
風向 ■ 東北東3M
透明度■ 5〜15M±
気温 ■ 最高25℃
水温 ■ 水面22℃
     水底18℃
若潮 輝面比 84.0%
満潮 16:08 139cm
干潮 08:41  041cm
週末をひかえ、今ひとつスッキリ透視度が抜けてくれません。
朝一、大瀬崎の湾内を覗いてきましたが、そこよりはいいかな。
エントリー口から駆け下り−5mまでは6m、
砂地まで降りて10m、ケイソン辺りで15mってとこでしょうか?!
朝が最干潮帯なので仕方がないですかね〜 (^_^;)
先月(6月)の終わりに、ここ沼津の原海岸で今年初の
アカウミガメの産卵が始まりました。(産卵確認は5年連続)
そんな訳でトビエイ、マンボウ、カメと
中層がとっても気になるところですが、あまりよく見えていません。
今日は週末の案内もあるので、堅く定番確認 ♪
手のひら大より小振りなマトウダイの幼魚
久しぶりに身近に現れたサガミリュウグウウミウシ
固定位置でオオウミウマ
今がペアーで被写体チャンスのハナタツ(お腹しぼみました)、
きれいな青地に赤斑点が目立ってきた旧フタイロウミウシ
またまた増えだしたキイボキヌハダウミウシ
大きくなるにつれて活発に動き出したウミテング
産卵場所が多く見られるようになった、ミスガイ、、、
さぁ、いつでもいらっしゃい ♪♪
、、、 って感じです。(^_^)v
明日は南南東の風、雲空です。
風もあまりないし、干潮帯なのでベタ凪かな?!
浅瀬から中層の透視度が今一つなので、
安全対策をして楽しいダイビングをして下さいね ♪
透視度がもう一つ上がってくれる事を祈って
じゃぁ、またね ♪ バイバイ 
 . 

2009年7月1日(水)
天気 ■ 晴れ
風向 ■ 南西4M
透明度■ —-M±
気温 ■ 最高29℃
水温 ■ 水面–℃
     水底–℃
小潮 輝面比 67.0%
満潮 13:32 123cm
干潮 06:39  057cm
今日から7月。
場所によっては海開き ♪
朝から猛烈な勢いでセミが鳴いています。
昨日の分を取り戻すかのように、、、 (^_^;)
沖合からの南西の風によりうねりが入っています。
波高はさほど高くないのですが、
桟橋にぶつかった波が勢いを増してかなりの要注意状態。
海の中をかき混ぜるにはいいかな?! っと ♪
あすも南よりの風。
お天気もやっぱり梅雨で崩れ気味。
波頭は今日ほどひどくはなさそうですが、
やっぱり現地確認が必要そうです。
じゃぁ、またね ♪ バイバイ
  .