良いと言えば、、悪いと言えば、、、

2009年5月21(木)
  天気 ■ くもり
  風向 ■ 西2.9m
  透明度■ 8m±
  気温 ■ 最高24℃
  水温 ■ 水面20℃
        水底18℃
  中潮 輝面比14.8%
  満潮 15:35  135cm
  干潮 09:04  036cm
うへ〜、、、、、 _|‾|○
せっかく透視度が良くなってきたと思ったら、
またしても もや〜ん となってしまいました。
陽の入る浅場で8m、深場でも10m前後です。
浮遊物も多く、デジカメ等で中層を狙うと、タカアシガニ使用のストロボ発光でないと思いっきり光のハレーション攻撃になってしまいます。

ただ未だにマクロ生物は多種多様で、
撮影の被写体で困ることはないですよ。
ただマンボウが出たらどうしよう?!
前回もトビエイが出たときにフラッシュを
発光してしまい、没   _|‾|○
設定を変えている間に、“さよなら〜”でした(^_^;)

3本潜って見れば、そんな心配事は無駄に終わり
手堅くマクロで終わってしまいました。
今現在多く(大量)見れている生物は;
シビレエイ、ヒラタエイ、ムツ、ハタンポ、ドロメ、シロウミウシ、ヒメユリハゼ、キンメモドキ、イワシ稚魚、タカベ稚魚、タツノイトコ、、、、
個体数が少ない、これは!!っていうのが;
ハナタツ、オオウミウマ、ニシキウミウシ、旧フタイロウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、セミホウボウ、サガミリュウグウウミウシ、マツカサウオ、ベニカエルアンコウ各色、ハクセンアカホシカクレエビ、ヒメヤカタガイ、ベニシボリガイ、、、、、
明日は西から南よりの弱い風。
遅い午後から雨模様。
でも少しは水が綺麗になってくれるかな?
じゃぁ、またね ♪ バイバイ
  .