今日もダイビング日和です!!

2008年10月12日(日) 。
天気 ■ 晴れ
風向 ■ 東北東2m
透明度■ 10〜15M
水温 ■ 水面24℃
     水底23℃
気温 ■ 最高22℃
大潮 月齢91%
満潮 16:02 138cm
干潮 10:37 68㎝
今日の井田は、雲は多かったですが晴れて過ごしやすい1日。
連休中日で井田の海岸もダイバーや釣り人で賑わっていました。
海も安定して穏やかで、EN・EX口も問題なし。
浅場の透視度も10M、水温25℃。
今朝は、太陽の光も入ってソラスズメダイがダイヤモンドダストみたいに
キラキラして、本当に本当に綺麗で癒されますよ〜!!
浅場で群れているユリハゼも最近、数が増えたかな!?
アカハチハゼも小さくて頭部の発色が鮮やかに見られたり、
活動的にまっしぐらに泳ぐボラの姿も迫力あり、浅場も充分楽しめますね〜♪
中層からも透視度15M!!水温23℃。
スズメダイの群れや、クロホシイシモチの群れは(どこまで!?)上昇中↑
タカベも数匹固まって泳いでいて、時間体でドッカーン!!と
来そうな気配です。
透視度もよく先のスズメダイの群れや、
下からでも表層のネンブツダイの塊や、
ヒョロ〜ッと泳ぐアオヤガラの姿が見られたりで、
海は蒼くて広いな〜なんて改めて実感・・・。
こんな日は中層を泳いでいるだけで、リフレッシュできちゃいます。
ハナタツもチョコチョコと移動してはいますが、ちゃ〜んとお待ちかね♪
2㎝ほどの小さい子も近くにいるとの目撃情報も入ってます!!
ウミテングのペアも健在中!!
ハタタテダイ、ツノダシなど、あちらこちらで見られたり、
ウミトサカの合間をクルクル泳ぎ回るカゴカキダイに、
アミメハギの幼魚もチョロチョロしてて可愛いですよ!!
何気なく岩陰を覗くとマツカサウオが身を潜めていたり、
生物が豊富すぎて、あっちもこっちも見たい!!!!
贅沢な欲が湧き出てしまう水中世界ですよ〜♪
他にも、
イボイソバナガニ、オイランヨウジ、ノコギリヨウジ、
ガラスハゼ、クマノミyg、コロダイyg、イソギンチャクエビ、
ミナミハコフグ、キンギョハナダイ、
ミツボシクロスズメダイ、
ビシャモンエビ、キリンミノ、
モンツキハギ、コケギンポ、
ニジギンポ、イサキ、カンパチ、
ヒラタエイ・・・
明日も天気は晴れ、東よりの予報で海も引き続き穏やかそうです。
連休最終日、皆さん是非遊びにお越しくださいね〜 

今日から3連休♪

2008年10月11日(土)  
天気 ■ 曇り時々雨
風向 ■ 東北東2m
透明度■ 8〜12m
水温 ■ 水面24℃
     水底23℃
気温 ■ 最高22℃
中潮 月齢84%
満潮 15:29 136cm
干潮 09:59 75㎝
今日から3連休!!
初日の今日はお天気曇り。
朝のうちは雨も降り、ちょっぴり薄寒かったのですが、
お昼過ぎから太陽もでてポッカポカ♪
海況も穏やか、上から見てもスズメダイやオヤピッチャの群れが見え
いい〜感じ。
EN・EX口も問題なしで、浅場の透視度、8M以上・水温25度。
講習も安心してでき、ソラスズメダイの群れが多くて
体験ダイビングにもお薦め!!!の海です。
チビアオリイカも群れになって泳いでいるのが見られます。
中層からは、透視度10〜12M。
水温は下でも23度。だんだんと水温が下がってきましたが、
まだまだウエットでも大丈夫。
上がってからが涼しいので、
水中の方が過ごしやすいようにさえ感じますね。
今日の井田も元気いっぱい!!
相変わらず、群れだらけ・・♪♪
オオスジイシモチが漂っているなかスズメダイ、タカベの群れの共演に
80センチ級のカンパチ!!
ネンブツダイは数が多すぎて、黒〜い塊、団子状態。
タカベは数も増え、サイズも大きくなり回遊しているので
見応えありますよ〜。
復活!?
1個体ですが、ハナタツを確認!!
久々に出会って、
思わずオオォ〜ッ。おかえり〜♪♪
海藻に一生懸命に絡もうと
体をクネクネ。
周りと同化して分かりずらいですが、また皆を楽しませてほしいなぁ。
ミニミニサイズの
ミツボシクロスズメダイも
あらゆる所で確認できます。
指の爪サイズで、
本当〜に可愛いッ!!
チョロチョロと頑張って泳いでいて、またまた巨大になるかな?!
今後の成長ぶりも楽しみですね。
他にも
クマノミyg、キンギョハナダイ、ユリハゼ、イボイソバナガニ、ミナミハコフグ、
アカハチハゼ、ガラスハゼ、スケロク、キンチャクダイ、ミギマキ、
オルトマンワラエビ、シロウミウシ、オイランヨウジ、ノコギリヨウジ、
ハタタテダイ、アオヤガラ、コロダイyg、
生物の種類も豊富な井田の海。
陸の紅葉もいいけれど、水中も彩っています〜(^o^)
是非ぜひ、堪能しにお越しください!!
明日も東よりの風、天気は終日晴れの予報。
ダイビング日和になりそうです。
 

.

2008年10月10日(金曜日)
天気 : いいお天気〜
風向 : 西→東南東4m
透明度: 12m〜
気温: 最高26℃
水温: 水面23℃
     水底23℃
若潮: 月齢14%
満潮: 14:50 133cm
干潮: 09:11  84㎝

朝・夕まずめが最高!!

2008年10月9日(木曜日)
天気 : 晴れ
風向 : 東北東 7m
透明度: 12m〜
水温: 水面23℃
     水底23℃
気温: 最高23℃
若潮: 月齢14%
満潮: 13:54 131cm
干潮: 07:54  94㎝
ちなみにタイトルの「まずめ」とは、、、?
釣りの専門用語で、太陽が昇る時と沈む時を指します。
不思議とこの「まずめ」になると、魚は活発になり始め、釣果が増します。
その理由は、「海の食物連鎖による」と解釈されています。
海の中にも多く生息する「植物プランクトン」は日中、
光合成をして成長するのですが、これを食す「動物プランクトン」は
太陽の光を嫌う性質があるため、日中は海の底に沈んでいます。
それが「まずめ」になると、「動物プランクトン」は、
活発に植物プランクトンを食べ始めるため、更にはこの「動物プランクトン」を
追って、魚も活発化するのだと言われています。
つまり「まずめ」とは、魚にとって絶好の食事時になるという訳。
うんちくが長くなりましたが、この「まずめ」が理由かは別として、
タカベの大移動・乱舞がこの「まずめ」時期に見られてるのです。← 赤文字クリックで動画再生
その数、ものすごいの一言、絶句状態です。
井田のすごさを実感させてくれます。 うんうん (^^;)。
ぜひお帰りを遅くして、エキジット可能時間ぎりぎりに入ってみてください。
「あ〜、ダイバーやっててよかった〜」と思える瞬間です。
百聞は一見にしかず、、、、夕日も綺麗なもんです。
 お泊まりはもちろん? 当クラブハウスPAPAS CLUBへどうぞ♪
2800円で泊まれますよ。
さてさて、今日の熱い大移動の話とは別に水中では、
回遊系のお通り、ヒラマサ、ワラサ(ブリ、一歩手前)、イナダ(ブリ、二歩手前)、
カンパチ、ツムブリ、、、
浅瀬水面も楽しいオヤビッチャ、イワシ、オキザヨリ(ダツ)、
中層を飾るソラスズメダイ、キンギョハナダイ、アイゴ、メジナ、メバル、イサキ
ヒメユリハゼ、スズメダイ、、、、
砂地では久しぶりに雌雄巡り会えていたウミテング、アサヒガニ、
ハナアナゴ、モンガラドオシ、、、
ほか、ビシャモンエビ、オトヒメエビ、イソギンモエビ、カザリイソギンエビ
濃艶なニシキウミウシ、とってもちっちゃなミツボシクロスズメがいっぱい
これまた小さいクマノミBaby、マツカサウオ、ウバウオ、、、などなど
上も下も楽しい海が出来上がっています (^_^)v
明日は東から南寄りの風へ、
お天気は晴れ
今日並みにべったり凪、更に透視度がアップが期待されます。
あっ、水底20m付近は18m位の透視度がありますよ〜♪

By Jack

.

穏やかな秋晴れ☆

2008年10月3日(金曜日)
天気 : 晴れ
風向 : 北東
透明度: 12m〜
水温: 水面24℃
     水底23℃
気温: 最高25℃
中潮: 月齢14%
満潮: 07:24 195cm
干潮: 13:43  77㎝
→写真;メガネスズメダイyg
蛍光オレンジがチャームポイント☆
可愛いでしょ?^^
水深2m付近にいるので、誰でも見れるのですが、
浅すぎて写真を撮るのには気合と根性が必要・・・(笑)
さて、今日の海は?も・・・^^
秋の海到来って感じで、透明度も良く魚の群れがいぱいです!!!
深場のブロックを覗いてみれば、オイランヨウジやノコギリヨウジ、ムレハタタテダイが集結して、それを上から眺めるオキゴンベ、イボイソバナガニ・・・
みなさん、長期滞在で仲がヨロシイこと♪♪
砂地では、ムレハタタテダイやウミテング、モンガラドオシが確認できました。
中層は群れ!!!
今日もカンパチ様の登場で盛り上がりを見せてました?
逃げる魚たちは必死です・・・ダイバーは大喜び・・・
ゴロタでは、イソギンチャクモエビ、マツカサウオ、アマミスズメダイ、ビシャモンエビ、カザリイソギンチャクモエビ
昨日見た、ヒトデヤドリエビを再び確認しに・・・
カ、カワイイ♪♪
白だけではなく、赤や透明の小さなエビもくっついてましたが、みんなヒトデヤドリエビだとか・・・
日中はポカポカ陽気で暖かいですが、朝晩ともに気温差が激しくとっても寒いです。宿泊でお越しのお客様、それ以外のお客様も温かい服装でお越しくださいね。
ここ連日、海のコンディションが良いので、井田ブルーも夢じゃないかも・・・
明日の海に期待しましょう!!!お待ちしております☆

Byエミ

勢いはさらに増し・・・

2008年10月2日(木曜日)
天気 : 晴れ
風向 : 北東2
透明度: 12m〜
水温: 水面24℃
     水底23℃
気温: 最高25℃
中潮: 月齢8%
満潮: 18:21 141cm
干潮: 13:11  71㎝
→カンパチ群!^^
画像をクリックしてワイドでお楽しみください♪♪
穏やかな秋晴れです。
朝から富士山が見え、山頂には昨日初冠雪を迎えた雪を見渡す事ができました。
山肌の色や、川原を泳ぐアメンボ、トンボや鈴虫の音色
秋の訪れを感じ、海の中も回遊魚が行き交い、楽しい季節がやってきましたね☆
←富士山;PAPAS CLUBから撮影
さて、海の中は今日も凄かったです。
1本目は、戸田方面に流れがあり!
とにかく魚影が濃くて、タカベ、イサキ、スズメダイを行き交う中層を潜り抜けるように突き進んできました。
そこに現れたのはカンパチ・・・
鋭い目で颯爽と泳ぐ姿は、迫力満点です!!!
勢いに圧倒されてしまい、砂地に行く事なく、深場に行く事もなく、ゴロタ奥に行く事もなく中層と浅場で55分(笑)
太陽の日差しが入り、気持ちが良い〜!!!
水温は23度、魚の群れに興奮してなのか、全く寒さを感じません。^^
2本目は、大瀬崎方面に流れがあり!
ゴロタにあるブロック(大)まで、泳ぐだけでも疲れちゃう。
奥まで行く予定でしたが、ここらで引き返そうと、マクロモードに切り替えて岩の隙間を覗いていると・・・
指示棒でタンクを叩く音が?!
カンパチすっげぇ〜〜〜〜!!!!
こんなの見たことないよ・・・(笑)

大きな群れが二手にわかれて交差する!
ブロックの周りをグルグルまわり、自分も一緒にグルグル・・・
目が回る〜つうの!(嬉)
興奮しすぎて心拍数上がっちゃいました。エアーの消費がいつもより早かったのはそのせいか?^^
今日はいろいろみてきたので写真4枚目!
こんなとこにもエビがいるんだぁ〜^^
全身真っ白で、とっても綺麗なこの子の名称は”ヒトデヤドリエビ”
あまりにも小さすぎて、ヒトデが大きく見える?いや、ヒトデもBigサイズで見応えあり♪
〜その他確認できた生物〜
メガネスズメダイyg、カザリイソギンチャクモエビ、テングチョウチョウウオyg、アマミスズメダイ、イシガキダイ、コショウダイ、モンツキハギyg、ウミテング×2、ビシャモンエビ
明日も高気圧に覆われて爽やかな秋晴れとなるでしょう☆
貴重な洗濯日和ですが、海日和でもあるので、是非潜りに来て下さいね〜お待ちしております!!!

Byエミ

海良いです!

2008年10月1日(水曜日)
天気 : 雨→曇り
風向 : 東北東
透明度: 10m〜
水温: 水面23℃
     水底23℃
気温: 最高23℃
大潮: 月齢3%
満潮: 17:54 144cm
干潮: 12:39  65㎝
台風のウネリはどこに・・・^^
天気は雨が降ったり止んだり、多少のウネリはありましたがEN/EZには問題ないです。
気温、水温ともに23度で肌寒い感じもしますが、海の中は魚影が濃く熱かったです。
タカベ!タカベ!タカベ!
と言う事で、今日はタカベday!!!
1本目も2本目もタカベの群れに囲まれて本当に気持ち良かった〜
中層からゴロタ、浅場を駆け巡るタカベ軍団
普段はスズメダイの群れがぐっちゃりなゴロタも今日はタカベの群れで覆いつくされてました。
なんで、こんなに・・・^^
群れの最後尾に現れたのは、カンパチ群!!!
納得!しかもサイズでかー(笑)
目の前を悠々泳いで通過☆カッコイイ!^^
決め手は安全停止・・・
5mラインにもタカベの群れがやってきた・・・^^
どこまでタカベ〜?(笑)
最初から最後までタカベに付きまとわれてる気もしましたが、タカベ好きとしては幸せな時間を満喫してきました。
心配された台風15号も熱帯低気圧に変わり、明日以降も問題なく潜れると思います。
本日お越しになられたお客様は、井田ブルーを夢見てPAPAS CLUB宿泊・・・^^
明日の海に期待しましょう!!!
〜その他確認できた生物〜
オイランヨウジ、ノコギリヨウジ、イボイソバナガニ、ビシャモンエビ、ガラスハゼ、イソギンチャクモエビ、アマミスズメダイ、ニセカンランハギ、トゲチョウチョウウオyg、巨大ヒラメ・・・(笑)
タカベ、イサキ、スズメダイ、キンギョハナダイ、ヒメユリハゼyg・・・群れ!!!
浅場に大きい魚?が・・・^^
写真撮り損ねたけど、イシダイ×イシガキダイのハイブリットかな〜コショウダイの成魚かも♪♪

Byエミ