悲しい出来事

2024年4月27日(土) 中潮 

天気 ■ 小雨のち曇り 風向 ■ 東3m
気温 ■ 20℃  水温■ 18.5℃±
透視度 ■ ~18m
満潮 ■ 06:20  干潮 ■ 13:11

今日はあいにくの小雨&曇り空。
でも気温も高く、寒くない。
早朝ダイブからアオリイカは産卵床に集まっており、
来店ダイバーを感動させてくれたであろう。

私的には相変わらずマクロ生物を探し、
深場のミジンベニハゼのエリア迄も探索。

腔腸類&ヒメニュウトウタテジマウミウシ
 腔腸類を捕食するヒメニュウトウタテジマウミウシ

おかげで腔腸類にたかる
ヒメニュウトウタテジマウミウシ、

ヒメニュウトウタテジマウミウシ
 触覚下に複数の小さな出っ張りがあるヒメニュウトウタテジマウミウシ

キヌハダウミウシsp24、カスザメ、
ウミテング、ミズヒキガニ、セトミノカサゴ、
トサ&ハクセンアカホシカクレビ、
Bigオオモンカエル、タツノイトコなどをゲット!!
  (o^-‘)v

Bigオオモンカエル
 最近は産卵床の中に潜るBigオオモンカエル

まぁ、これだけ見つかればご機嫌ダイビング♪

でもね、、、、

産卵床の落ちた単管のところで愕然!!
  、、、、 _| ̄|○

タコ抱卵
 巣穴から出されたであろう母タコ、よく見ると、、、

単管の穴に巣んでいたタコが出されてる!!
それも卵をいっぱい抱いたタコ、、、、。
卵にはもう目も体もできあがり、
あと1週間もすればハッチアウトの子もいる。
この状態じゃぁ、決して自力では出てこないよね!?
きっとダイバーに出されたんだね??

タコ&卵塊
 途方に暮れる母ダコ(私見)

途方に暮れているとしか見えない母タコ。
こんな露出じゃぁ、魚やウツボにあっという間に餌食に
  (>_<)

タコ卵塊
 タコ卵塊には一部、もう目も体も確認できます

上手く隠れていてくれると良いのだけど、、、。
次ダイブでは姿がもう見えませんでした。
※タコの写真はDan’s Dive Shopさんからお借りしました

ゴールデン初日、
なんだかなぁ、、、、悲しい光景でした。
 怒!!

明日は晴れてダイビング日和 ♪
ただ午後は次第に西風に変わるから
早め終了のダイビング計画を (o^-‘)b !

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

大当たりの週末

2024年4月21日(日) 中潮 

天気 ■ 快晴  風向 ■ 西南西3m
気温 ■ 21℃   水温■ 18~20℃
透視度 ■ ~20m
満潮 ■ 16:28  干潮 ■ 10:25

大当たり~  ヽ(*´∀`)ノ
そりゃぁ何かって、、、
透明度、浅場20M以上と青く、
底でも18mは見えている。
水温、表層20℃近く、底でも18℃台 ♪

アオリイカ
 産卵に集まるアオリイカ
アオリイカ卵塊
 まだ緑が眩しい葉の中には真っ白でプリンとした卵塊

アオリイカの産卵も数日前から始まり、
今日の朝一は20パイ近く集まり、
他客とのバッティングもなく寄り放題
  (o^-‘)b !

スズメダイ
 群形を色々変えながら泳ぐスズメダイ群れ

ボラクーダーも数回ぐるぐると回遊!!
スズメダイの群れもあちらこちらで。

ベニシボリガイ
 数年ぶりの出会い。 1㎝殻から出た妖艶な体のベニシボリガイ

久しぶりの出会い、ベニシボリガイ。
貝殻も綺麗、体も妖艶  ヽ(*´∀`)ノ

キヌハダウミウシsp24
 キヌハダウミウシsp24
ウミテング
 吻(上口)が名前の由来、ウミテング

近くでは毎度おなじみキヌハダウミウシsp24や
ウミテングも数個体(ペア)!!

ウミケムシ
 見たままの名前!、刺されると猛烈に腫れるのも一緒、ウミケムシ
ヒラムシ
 ヒラムシ

時期なのかウミケムシやヒラムシも多々。

少し深場ではセトミノカサゴと
Bigなセミホウボウにも出会えた。

セトミノカサゴ
 このカサゴもいつの間にか普通種に。 セトミノカサゴ
セミホウボウ
 40㎝大/セミホウボウ

水温が高いからかオーストンフクロウニが
弱弱しい???

オーストンフクロウニ
 カゴウニカクレエビが2個体ついています
カゴウニカクレエビ
 カゴウニカクレエビ

ゴールデンウィークを前に水中が活気づいてきた ♪
さぁ、どんな出会いが有るかな?!

※ゴールデンウィークのクラブハウスのご予約はお早めに。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

透視度と水温は反比例

2024年4月6日(土) 中潮 

天気 ■ 曇り後晴れ  風向 ■ 南東3m
気温 ■ 19℃   水温■ 16~17℃
透視度 ■ 12~18m
満潮 ■ 15:45  干潮 ■ 10:02

予報通り穏やかなダイビング日和 ♪
海岸にはダイバーも少なく、もったいない!
アフターダイブには満開な桜の中で富士山を臨み、
おやつタイムも楽しいひと時。

カスザメ
 砂を払うと出現、カスザメ

1Dive 目よりも2Dive目の方が満潮に向かい、
深場からきれいな水が噴き上げ透明度アップ
  (o^-‘)b !
超深場は20mくらいは見えていそう。
ただし、、、、水温は16℃ちょうど!!(笑)

サザナミフグ
 水温が低いせいか石の間に横たわっていたサザナミフグ

さて今日も昨日と同様の生物をご案内 ♪

キヌハダウミウシsp24
 キヌハダウミウシsp24

カスザメ、フウセンウミウシ、
キヌハダウミウシsp24、イロカエル、
 

フウセンウミウシ
 フウセンウミウシ
ヤマドリ
 ヤマドリ

ムチカラマツエビ、スナチゴミノウミウシ、
サザナミフグ、謎の○○○イソメ、
ヤマドリ、ウミテングいっぱい、、、、

謎の○○○イソメ
 呼吸音(気配)だけで穴にもぐりこんでしまう謎の○○○イソメ

浅瀬では今季初のアメフラシ登場。
海藻を摂取していました。

アメフラシ
 30㎝大のアメフラシ。 これだけ大きな体が突如出現、不思議だ!!

明日もダイビング日和 ♪
午後遅くにに向けて西風に回るので
早めのダイビングプランを (o^-‘)b !

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

透視度、若干のアップ

2024年4月5日(金) 中潮 

天気 ■ 曇り時々小雨  風向 ■ 東5m
気温 ■ 12℃   水温■ 17℃±
透視度 ■ 10~18m
満潮 ■ 14:44  干潮 ■ 09:26

ここ数日温かっただけに、
今日は雨も有りで、寒~ (>_<)
海岸にはダイバー客も釣り客も見えません、、、、。
あー、 気持ちが落ちる f(^_^;)

明日は週末なので奮起し、ネタ(生物)探し!!(笑)

水深40mまで降りて見るも
私の目には定番カエルしか目に入らず、
1本目 撃沈 (>_<)

イロカエル
 イロカエル
イロカエル
 イロカエル

透視度、白濁ですが若干上がり、
上層15m、中層10m、底部18m視界 (o^-‘)b !
水温は16.5~17℃台。

いつもなら1Divedで終了のところ、
あまりにも撃沈過ぎて、しぶしぶ2Diveめチャレンジ!!

カスザメ
 体長1m程のカスザメ

おー、潜った甲斐があったね~ (笑)
今回もカスザメに出会えました。

キヌハダウミウシsp24
 毎年定位置に出現してくれるキヌハダウミウシsp24

他、定番キヌハダウミウシsp24、
意外な所で見つかったフウセンウミウシ、

フウセンウミウシ
 イカの卵塊に着いていた15㎜程のフウセンウミウシ
セミエビ
 5㎝程のセミエビ、キラリとした目が合いました(笑)

久しぶりの出会いのセミエビ、クダゴンベ、
タマシキゴカイ卵塊に着くスナチゴミノウミウシ、

スナチゴミノウミウシ
 タマシキゴカイ卵塊とスナチゴミノウミウシ
イソメ種
 やっと撮影に成功♪、ヤツデイソメの様に触手を伸ばしています/種名不明

本日のヒットはこれまた久しぶりのヤマドリの成体との出会い。
手をかざしたら乗ってくれました  ヽ(*´∀`)ノ

ヤマドリ
 久しぶりの成体との出会い ♪

明日は陽射しも出てダイビング日和。
海は凪だぞ~  ヽ(*´∀`)ノ
クラブハウスも桜に包まれています。

PAPAS CLUB桜満開
 PAPAS CLUBの辺りも桜満開になっています


おまけ:????(笑)

 飼育中のフリソデエビが2度目の抱卵をしました

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .