今日も豪雨 (>_<)

2023年6月9日(金) 中潮 

天気 ■ 豪雨後くもり  風向 ■ 南西7m
気温 ■ 23℃   水温■ --℃
透視度 ■ --m
満潮 ■ 8:12  干潮 ■ 15:22

昨晩からの雨は日付が変わる頃から強まり
一気に豪雨となりました。
※先日ほどではありませんが、、、、

あー、前回から駿河湾にどれだけの河川(雨)水が入り込んでいるやら、、、(>_<)

雨は昼には上がり、
風も夕方前には収まってきました。
あとは波浪(ウネリ)だけ!!

明日は風・雨の心配は無し!!
あとは沖からの揺れと透明度の心配だけ
 @_@;
ライトはお持ちください。

ではでは !
まったね~ ♪  バイバイ

 
 .

辺り一望 !!

2023年4月11日(火) 中潮 

天気 ■ 快晴  風向 ■ 南西6m
気温 ■ 22℃  水温■ ~17.5℃
透視度 ■ 20m±
満潮 ■ 7:29  干潮 ■ 14:33

晴れてダイビング日和。
予報では西風でしたがさほど波立たず!!

昨日は昨日も西風強風予報が出ていたので
風を避けて東伊豆IOP迄行ってきました。
ところがこちらは春濁りで
透視度3~4m  @_@;
水深35m以上降りて4~5m
 、、、 _| ̄|○

井田はたしか回復に向かい、
日曜日は15mは抜けていたよなぁ、、、
一気に春濁り、来たか!?

そんな不安もあったので潜るのを渋って
昨日の片づけダラダラと、、、、。

あいにく今日は釣り客が誰もいなかったので
腰を上げて、先日波浪で切れた
玉浮きロープの張り直し作業をしに潜ってきました。
あくまで、作業です  (笑)

残エアーが有ったので砂辺ポイントへ ♪

どひゃん !! (笑)

透明度25m、辺り一面一望  ヽ(*´∀`)ノ
水温17.5℃、スコーンと抜けて青い !!
あれれ??
昨日の東伊豆は何?? @_@;
久しぶりの爽快感  ヽ(*´∀`)ノ

ただ崩れた斜面ゴロタ石の隙間には
テングサ海藻が溜まり、
そこに部分赤潮(大量のプランクトン)が発生!!
水中でこんな部分的に発生は初めて見ました。
陽射しや水温上昇でたぶんこれから全域に
赤潮が発生するかな?!
特に桟橋横波打ち際はね !!

赤潮
 石の隙間の海藻溜まりの栄養が豊富なのか赤潮が部分的発生中
赤潮
 プランクトン発生濃度により赤みがかなり変わります。

今日の透明度は束の間の休息、
ご褒美でした  (o^-‘)b !

さてニュースでは、今年は花粉に続き、
平均以上の激しい黄砂が発生中とか?!
明日以降は特に飛来する可能性ありとかで
あー、
また海中・透明度にも影響ありかな?!

さてこの抜群の透明度、
いつまで続いてくれるかな?

ではでは !
まったね~ ♪  バイバイ

 
 .

やっと「井田の海」に!!

2022年9月12日(月) 大潮 

天気 ■ 晴れ  風向 ■ 東南東5m
気温 ■ 31℃  水温■ ~29℃
透視度 ■ ~20mオーバー
満潮 ■ 06:16 干潮 ■ 12:34

台風が沖の黒潮を引き上げているせいか、
水温、透明度共にアップ (o^-‘)b !

桟橋周辺は白い砂の恩恵もあり、
久しぶりの20mオーバーが連日続いています。
水温も29℃台  @_@;

やっと井田らしい、
久しぶりの「井田」が帰ってきました。

砂辺ポイントの白い砂の上に漂えば、
気持ちぃぃ~   ヽ(*´∀`)ノ

深場からダイバーの吐く泡(エアーカーテン)が
キラキラと立ち上り、幻想的なシーンです。

これなら皆、笑顔がこぼれるね (o^-‘)b !

しばらくベタ凪、ダイビング日和が続きそうです。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .


夏の透明度+大潮

2022年7月15日(金) 大潮

天気 ■ 雨  風向 ■ 西南西1m
気温 ■ 25℃  水温 ■ 24℃±
透視度 ■ 8m±
満潮 ■ 05:36 干潮 ■ 12:33

ここに来て梅雨前線が張り出し、
大気が不安定に (>_<)
今日は強く降ったり小雨になったり、、、。
夕方には雲の切れ間から
富士山裾部も覗き明るくもなりました。

ワニゴチ
 眼に虹彩皮膜があるのでワニゴチ。 口が名前のようにワニだね

夏でも透明度の高い井田でも、
夏の濁りと大潮の干満差、更には豪雨も加わり
透視度の回復があまり望めません。
  (>_<)
干満差が本当に大きくてビックリ @_@;

トガリモエビ
 毎回組み合わせが変わっているエビ ♪
トガリモエビ
 アップにすると長~い口ばし

浅場は光が入り10m程、深場は暗く8m !
深さに反比例して暗く悪くなっていきます。

ただ救いは 水温 ♪
ほぼ全域24℃程。
「うわぁ~、冷たい (>_<)」が無い
   ヽ(*´∀`)ノ    (笑)

エントリー周辺にはソラスズメが群がって、
ダイバーにアタックをかけてきます。
隠れ家(巣)が有るんだね♪

ハコフグ幼魚
 黒点水玉模様が目の大きさと一緒なのでミナミハコフグ幼魚

マメダワラ群生はすっかりボロボロ、、。
奥に行けばまだ若干立ち上っているから
魚を見るなら際沿いを進めばGooー ♪
ちびっ子タカベやメジナ、ブダイ、
クロダイ、アイゴ、ネンブツダイ、ムツ、
なんかがお勧め (o^-‘)b !

イロカエルアンコウ
 イロカエルアンコウ

他、サキシマミノウミウシ、ヒラタエイ、
キリンミノ、イロカエル、ヘラヤガラ、
カラマツエビ、スケロクウミタケハゼ、
ミナミハコフグ幼魚、、、、、

ムチカラマツエビ
 ムチカラマツエビ

底は暗いから水中ライトはあった方が
いいですよ (o^-‘)b !

明日は雨予報 (>_<)
特に夕方前から豪雨予報!!
早めにエキジット予定しましょう。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .