おっ、また上がった

2024年3月8日(金) 中潮 

天気 ■ 晴れ  風向 ■ 東南東3m
気温 ■ 11℃   水温■ 18.5℃±
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 15:50  干潮 ■ 10:28

キリンミノと猫村さん
 ちびっ子キリンミノと猫村さん

今日はさらに波浪も取れています。
この時期の海はまだ冬の海とはいえ、
黄砂や花粉で水質が悪くなり透視度も落ちてきます。
それでも黒潮が寄ってくれているんですかねぇ?!
まだまだ視界良好なのと、
今日は水温が昨日よりも1℃アップ ♪
Max19℃ちょうど  @_@;
驚きだ !!

桟橋横には昨日のユウレイクラゲが取り残されているのか1個体だけユラユラ、、。
触手陰にはちびっ子達がいっぱい (笑)

 ユウレイクラゲの触手で守られている幼魚たち

久しぶりにBigオオモンカエルに会いに ♪
いったいいつになったらつるんと脱皮するんですかね?!
早く見てみたい (脱皮しません) (笑)

Bigオオモンカエル
 不動の存在。生きているのか?はたまた置物にすり替わっているのか?

スナギンチャクにはミズヒキガニが。
たいがいセットで見られます。

スナイソギンチャクとミズヒガニと猫村さん
 攻防用にシラガヤを身に着けてるミズヒガニと猫村さん

明日はまた西風強風予報。
クローズかな?、 クローズだよね。
あぁぁぁ、、、、、

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

強風後の凪

2024年3月5日(火) 長潮 

天気 ■ 雨  風向 ■ 東2m
気温 ■ 8℃   水温■ 17.5℃±
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 10:34  干潮 ■ 06:17

昨日の強風も止み海況は穏やかになりましたが、
冷たい雨となりました。
海岸には釣り客、ダイバー共に1組ずつだけ。
天気だけでなく閑散とした風景に。

ドット・イロカエル
 ドット・イロカエル

あれだけいたカエル達なので
本格的に探せばまだ10個体くらいは見つけられそうですが、
今はこれと言って探すこともせず。
それでもわかりやすいところには、
ドット、白、イエローと5個体は定位置に。

イロカエル
 イエロー・イロカエル

残念ながら他、目新しい生物が一向に出現してくれません。
かなりの技量を持って探しても撃沈 (>_<)
特にウミウシ系が、、、、。
海が荒れた後などは生物出現の期待度が高いのですが、、、。

白・イロカエル
 白・イロカエル

桟橋周辺に大量のナミノハナが群れています。
出現時期がまだ早すぎるのに
過去に無いくらいの数です。
少し寂しい水中にキラキラと華を持たせてくれています。
   ヽ(*´∀`)ノ

明日は雨も上がります。
風は問題無し!、
今日同様の凪が期待できます。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

新しいダイビングスタイル

2024年2月6日(火) 中潮  

天気 ■ くもり   風向 ■ 東南東2m
気温 ■ 8℃   水温■ 17℃±
透視度 ■ ~20m
満潮 ■ 13:30  干潮 ■ 08:52

ウミトサカに住むニジギンポ・ファミリー
 ウミトサカに住むニジギンポ・ファミリー

ゲストによる土曜日から昨日まで3日間のダイビング合宿。
1日3Dive。
さすがに昨日は大雪警報とあって釣り客もダイバーも誰も居ない!!
※ここは一日冷たい雨でしたが、、、、。
午後には主要道路すべて通行止めになったみたいだけど
無事に帰宅できたかな?!

イロカエル
 今出現中のイロカエルの大きさは??

さてこの3日間、潜れば潜るだけイロカエル達が
1Dive2~3個体見つかる f@_@;
ただし皆、超~ちびっ子達!!
あまりの多さに数えていられないぞ。

ドット柄イロカエ
 ドット柄イロカエ
オレンジジ・イロカエル
 オレンジジ・イロカエル
白・イロカエル
 白・イロカエル

今までの定説くつがえし、
「 イロカエル幼魚は砂地を探せ!! 」
中性浮力が取れないダイバーは降りてはダメだけど、
砂地をはう様に探せば宝探しみたいで楽しいダイビングスタイルに。
必需はこのルーペかな? (笑)

イエロー・イロカエル
 イエロー・イロカエル
Blackイロカエル
 爪先が白いのがかわいいね、Blackイロカエル
ヒメヒラタカエルアンコウ
 茶色カエル
ピンク・イロカエル
 ピンク・イロカエル

いまなら多色に出会える!!
白、黒、イエロー、ピンク、ドット、オレンジ、茶色、、、、

茶色~ ?!
良く見たら顔、背びれが他と異なる!!
ヒメヒラタカエルアンコウ~ ゲットでした
  (o^-‘)v

ダイバー
 アンコウ探しに深場へもチャレンジ

カエル探しも飽きたのでちょいちょい異種を狙うも
逆に思いっきり、ドハマリ (>_<)
カエルしか居ないのか?!
あぁ~ キアンコウ出現しないかな?! (笑)

ゴシキエビ
 やっと体全容が見えました。 ゴシキエビ

他、ロータスミノウミウシ、ツキヒガイ、
ヒオウギガイ、ヒメベニオウギガニ、
ミズヒキガニ、ゴシキエビ、ホウセキキントキ、
、、、、、

ロータスミノウミウシ
 ロータスミノウミウシ
ツキヒガイ
 10㎝程のツキヒガイもたまに見つかります。 裏側の殻は真っ白です
ヒオウギガイ
 6cm大ヒオウギガイは個体差で色々な色があります
ホウセキキントキ
 ホウセキキントキ
ヒメベニオウギガニ
 石の下には真っ赤なヒメベニオウギガニ/10mm

今日の私は減圧休暇なのでダイビングは無し(笑)
明日は陽射しも出て海も穏やか ♪

ではでは !
まったね~ ♪  バイバイ 
 
 .

連日暑い日だっただけに、、

2023年3月25日(土) 中潮 

天気 ■ 雨   風向 ■ 東3m
気温 ■ 13℃   水温■ 17℃
透視度 ■ 10~15m
満潮 ■ 07:13  干潮 ■ 13:42

朝から雨が降っています。
気温も低く、連日暑い日が続いただけに
特に肌寒く感じます。

ミズヒキガニ
 お約束のシロガヤを背負ったミズヒキガニ

水中の影響はまだ無し (o^-‘)b !
浅場は10m視界、深場は15m近くは
見えています。
水温は16~17℃を行ったり来たり。

カエル
 15㎜程の黒いカエル。 小さい&黒過ぎで何カエルかわかりません

ただでさえ数多く出現中のカエルに
黒のカエルが大・小と2個体仲間入り。
カエル好きにはたまらないね (笑)

ウミテング・ペア
 目が合ったら逃げ出してしまった40mm程のウミテング・ペア

ウミテング・ペアも浅場でゲット ♪
目を合せたらピューと逃げて行ったけど、
大きい個体だからすぐに見つかるかな?!

コミドリリュウグウウミウシ
 井田に出現する中でもかなり大きめ #コミドリリュウグウウミウシ
ツノザヤウミウシ
 ツノザヤウミウシ
ツノザヤウミウシ
 ツノザヤウミウシ

他、Bigコミドリリュウグウウミウシ、
ツノザヤウミウシ色違い3個体、

サガミアメフラシ
 側足を大きく広げて遊泳するサガミアメフラシ

側足を広げて海流に乗って現れた
綺麗なサガミアメフラシ、

アリモウミウシ種
 貝の卵塊に併せて出現(餌食)するアリモウミウシ種

貝の卵塊に着きだしたアリモウミウシ種、
シロガヤを背負ったミズヒキガニ、
、、、、、

明日も本降りの雨予報。
風向きは問題無し。
気温は今日と同様低めです。

ではでは!
まったね~ ♪  バイバイ

 
 、


やっと西風も収まり、、、、

2022年1月19日(水) 大潮

天気 ■ くもり   透視度 ■ ~15m
風向 ■ 東1m    満潮 ■ 07:03
気温 ■ 7℃    干潮 ■ 12:32
水温 ■ 15℃±

あー、今季はまったくもって西風が吹き、
クローズ日が多くなって困ります。

まだ1.5㎝程のちびっ子カエル

あまりにも大荒れが続くと生物の動向が追えず
リセット状態になり探す手間が大変になります。
その西風もやっと息抜きか、穏やかに (o^-‘)b !

頬アザの黒クマ君はまだまだ定位置で ♪

さて、今日は???

透視度は荒れ後だけに視界Max15m止まり!!
水温は冬温度15℃台  (>_<)

生存確認が取れたものは f(^_^;)
黒&紅白クマドリ、黄&白カエル、
カミソリウオ、クダゴンベ、テンス幼魚、
ワカヨウジ、ピカチュウ、ハナオトメウミウシ、
イソギンチャクエビ、オドリカクレエビ、
カイカムリ、ニシキウミウシ幼体、、、、

カミソリウオもだいぶ枯れ模様になってきましたがまだ頑張ってくれています
小ぶりなハナオトメウミウシも鼻の下長くかわいい
もう長いなぁ、、、、だいぶ貫禄が!!
まだまだ小ぶりでかわいいクマドリ

ヨスジフエダイ幼魚は水温のせいか
黒ずみ、傷が多数みられる様になってしまいました。

出始めのミズヒキガニ

ミズヒキガニ幼体もちらほら ♪
まだ小さくてかわいい。

テングノオトシゴは大荒れで飛ばされちゃったかな?
見つけられませんでした (>_<)

Friendsサカタザメ

40cmのFriendsサカタザメもまた遭遇 ♪
猫村さんもかなりじゃれさせていただきました。
  ヽ(*´∀`)ノ

明日はシークレット、「エリア・オット52」に
行ってこよう  (o^-‘)b !

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ