定番とは他に、、、

2023年8月29日(火) 大潮 

天気 ■ 残暑   風向 ■ 西南西4m
気温 ■ 34℃   水温■ 29-30℃
透視度 ■ 4~18m
満潮 ■ 17:09  干潮 ■ 10:09

今日はここ数日の定番とは他の生物をご案内 ♪

ニシキフウライウオ
 ニシキフウライウオ
オオウミウマyg
 オオウミウマyg

ニシキフウライウオ、クダゴンベ、
オオウミウマyg、イバラタツ、
ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、

チンアナゴ
 チンアナゴ
セダカスズメダイ
 セダカスズメダイ

ヘラヤガラ、アカマツカサ、
シロボシスズメダイ、モエビ、
タテジマキンチャクダイyg、
ハコフグ幼魚、セダカスズメダイ、、、、
これは定番 (o^-‘)b !

Bigカエル
 Bigオオモンカエル

さらに、昨日のBigBigカエル!!
今日はまた大きく移動していたっけ
  @_@;

カエル
 白から黄色へと変色中のカエル

真っ白のカエルは、あれれ??
薄黄色に変色してきました @_@;

コブヌメリ
 コブヌメリ
ヒメテグリ
 ヒメテグリ

今日は私の趣味にお付き合いいただき、
ヒメテグリ、コブヌメリ探し ♪
粘った甲斐あって無事にゲット (o^-‘)v

上層は目に見えないクラゲが漂い、
顔をチクチク、ピリピリ!!
参ったなぁ、、、、。

上層はもやもやだけど、
底部は青く抜けて良いぞーー ♪

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

井田の海、復活♪

2022年10月27日(木) 中潮

天気 ■ はれ  風向 ■ 南東3m
気温 ■ 18℃  水温■ 24℃±
透視度 ■ 18m±
満潮 ■ 06:37 干潮 ■ 12:12

先日の富士山積雪も融けだし、
寒さも緩和しだしました。

 居付きのタカベが群遊しています

あれだけドロドロ(笑)だった水中も
昨日からきれいな水が入ったか?、
汚濁が出て行ったか?
昨日、透明度20m @_@;
水温も24℃まで復活 ♪
表層から砂底が見える有り様。
今日も薄晴れながら18mは見えている!!
久しぶりの「井田の海」 ♪

コバンアジ
 ここまで来るとコバンアジの数も増え、見応えあります

タカベ群も朝から桟橋横で群がり、
ダイバーで賑わっていたっけ (o^-‘)b !

今日は秋も深まり冬前に死滅回遊魚の痕跡を
少しでも残すべき作業 (o^-‘)b !

水中が明るいといろんなものが見つかるなぁ、、、。

サカタザメ
  さて、これは ??

砂から目が覗いてる ?!
掘り起こしてみると、、、、?

 さてこれは ??

これまたかわいいサカタザメでした。

ちびっ子サカタザメ
 ちびっ子サカタザメ

そしてやっとヒレナガネジリンボウと
共生するコトブキテッポウエビ(ランドールズピストルシュリンプ)に
出会えました ♪

ヒレナガネジリンボ
 ヒレナガネジリンボと共生するコトブキテッポウエビ
シテンヤッコ幼魚
 ところどころ石影に臆病なアブラヤッコ幼魚が見つかります
キンチャクダイ幼魚
 黒字に黄色線はキンチャクダイ幼魚
イナセギンポ
 アイラインが無い、唇が赤いのでイナセギンポ
セダカスズメダイ
 浅瀬にはセダカスズメダイ幼魚が。 幼魚はかわいいぞ ♪
ハタタテダイ
 ピン! ピン! 背びれが個性的なハタタテダイ
ニシキフウライウオ
 抱卵中のニシキフウライウオ
オトメハゼ
 今一つパッとしないハゼだけどかわいい、、、オトメハゼ幼魚
ヒメユリハゼ
 これも死滅な、、、ヒメユリハゼ
ハコフグ
 幼魚から成魚になりかけ中のハコフグ

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ