やっぱり異常なのかな?!

2022年6月29日(水) 大潮

天気 ■ 猛暑快晴  風向 ■ 西6m
気温 ■ 31℃  水温 ■ 18-24℃
透視度 ■ 12m±
満潮 ■ ■ 18:35 干潮 ■ 11:34

日焼け大好き派には最高の猛暑なんでしょうが、
海の仕事をしている私にとっても、暑過ぎ!!
じわじわと確実に猛暑バテへと病んできています。

特に気温31℃、上層23℃台、底18℃台と
行ったり来たり。
あー、体に堪えるわー (>_<)

水中は悲しいことに、
先日の大雨(河川水)がかき混ざってきたのか
透視度ダウンぎみ、、、。
全体的に白モヤ~としています。

単管アングル
 在りし日の単管アングル。 今はすっかり支柱だけ、、、

単管アングルを組んだ頃はまだ井田の透明度が高く、
今は年間通じてもなかなか澄まず、
かつての「井田=Good透明度」のころが懐かしい。

 

ハタタテダイ
 今まで出現したことのないほどBigなハタタテダイが今年も

そして最近気になること、、、、、。
水中生態系がやはり温暖化?!
先日台風も無くいきなり出現した
Bigヘラヤガラや複数のヘラヤガラ。
今日は去年同様Bigサイズのハタタテダイ!!
越冬したのかな??
この時期にしていきなりBigサイズ?
今までのサイズとは明らかに違う。
それとオオモンハタが増殖・多いこと。
貪欲な食で他魚を食いまくってしまう。
天敵は無しか @_@;

コブシガニ種
 5㎜程のコブシガニ種。

今日は体長5mm程のコブシガニ種をゲット ♪
たまに抜け殻?を見かけていたけど
今日は生体に出会えました。

トガリモエビ
 細い体のトガリモエビ(雄)
トガリモエビ
 ややぽってり(雌)
トガリモエビ
 ペアのところに割り込んできた雌ですが押し出されてしまいました(笑)

連日、カスザメ、トビエイが見れています。
もう常駐普通種かな?
トガリモエビも変わらず3固体。
入ってすぐにはミナミハコフグ幼魚も ♪
久しぶりのシビレエイにも出会えました。

シビレエイ
 久しぶりに出現、シビレエイ

明日も今日以上に猛暑 (>_<)
海況は大丈夫そうだね。

いろんなものが高騰しているから厳しいけど、
今年も「かき氷」サービス、やりましょう ♪
さて問題はいつからやろうかな!? (笑)

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .