再び、夏日快晴に ♪

2022年7月17日(日) 中潮

天気 ■ 夏日  風向 ■ 西南西3m
気温 ■ 30℃  水温 ■ 22-24℃±
透視度 ■ 4~15m±
満潮 ■ 07:14 干潮 ■ 14:01

昨晩の豪雨も上がり、暑い夏日となりました。
こうなると海水浴客も出て、
井田海岸はにぎやかになりました。

マアジ
 まだ小ぶりのマアジですが数が多ければ見ごたえ有りです♪

昨日はここ最近の透明度では最悪 (>_<)
時間帯では2m有るか無いか、、、、。

今日はいつもの井田に回復 (o^-‘)b !
潮の変わり目時間帯は浅場の濁りが回り、
浅場は3m程になってしまいましたが
(深場は常に12m前後で安定)、
すぐに回復しました。

アオモウミウシ
 小さくて目のピントが合わないくらいのアオモウミウシ、見~つけた ♪

さて今日は体験、初心者のためのガイドと複数本こなし、
その中で見れたもの。 (o^-‘)v

サカタザメ、ヒラタエイ、アカエイ、
セトミノカサゴ、ビゼンクラゲ、
5㎜程のアオモウミウシ、
ミナミハコフグ幼魚、
2年越しのBigウミテングを再発見♪
岩影にはアヤメエビス (o^-‘)b !

ウミテング
 2年越しのウミテングを再発見 @_@;、 Bigだよ

浅瀬はタカベやマアジ、カマスの群れが入り、
体験ダイビングに花を咲かせてくれています。
   ヽ(*´∀`)ノ

アヤメエビス
 岩陰にいたアヤメエビス。 背びれ付け根に暗色の斑が特徴
ビゼンクラゲ
 触手がちぎれれちゃっているのかな?! 28㎝大のビゼンクラゲ

明日も穏やかな海 ♪
連休最終日の出会いは??

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .

水中も春、到来

2022年3月7日(月) 中潮

天気 ■ 晴れ   透視度 ■ ~12m
風向 ■ 北東2m   満潮 ■ 07:54
気温 ■ 12℃   干潮 ■ 14:17
水温 ■ 16℃±

クサフグ

 クサフグが砂に潜り隠れています

春めいて気温も上がって過ごしやすくなってきました。
富士山の雪も溶け出し、雪化粧はまばらに。

先週末の波浪クローズで水中もかき混ざされ、
藻類の千切れゴミもさることながら、
植物性プランクトンも多く、春濁り到来といった感じ。
Max12m、平均10mの視界となっています。

ツバメウオ

30㎝程のツバメウオ

先週見つけたツバメウオ2匹、
ウネリで居なくなっただろうと気になり、
見に行ってみれば健在 ♪
嬉しい限りです    ヽ(*´∀`)ノ

さて今日も今期お初物、
ゲット~  (o^-‘)v

ツノカサゴ

名前通りの ツノカサゴ

ちょうど去年の今頃もホウセキカサゴをゲットしましたが、
今年はツノカサゴを ♪
貝殻の上にちょこんと乗り体を左右にゆらゆら、、、。
地味な体色ですが、まぁ、レアには違いない (o^-‘)b !

アヤメエビス

尻びれ基底に暗色の斑はアヤメエビス

岩の隙間に居たアヤメエビスもたまにしか!!
ライトを当てるとどんどん暗がりに逃げ込んでしまうので、
見つけた瞬間にシャッターを押さないとダメ!!
ボー としていられない f(^_^;)

ホシガレイ

高級魚の一つというホシガレイ

砂地ではいつもの仲良しサカタザメと
40㎝程のホシガレイ。
このホシガレイはヒラメよりも高値の超高級魚!!
井田ではカレイ種もレアのひとつ。

アカゲカムリ

1㎝未満のアカゲカムリ

フジイロウミウシ

紫に白が綺麗なフジイロウミウシ

他、
白いお帽子がかわいいアカゲカムリ、
極小だったフジイロウミウシ、
マンリョウウミウシ、シロウミウシ、
ミツイラメリウミウシ、
ラブリー&白カエル、アヤトリカクレエビなどなど、、、。

イロカエルアンコウ

15㎜程のちびっ子カエル

マンリョウウミウシ

体表ぶつぶつはマンリョウウミウシ

明日もダイビング日和。
春濁りで下は暗いからライトは必需だね。
物の見え方が違うぞ (o^-‘)b !

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .