エキサイティング ♪

2024年1月3日(水) 小潮   

天気 ■ 晴れ   風向 ■ 東1m
気温 ■ 12℃   水温■ 17℃±
透視度 ■ 15m
満潮 ■ 10:07  干潮 ■ 16:24

あっという間に正月三が日 @_@;
元旦はクローズでしたが
二日・三日とダイビング日和になりました。
連日浮遊系(クラゲ、他)が多く入り
幻想的な浅場となりました。

クラゲに付くハナビラウオ
 クラゲに付くハナビラウオ

年末以降にご来店いただいたゲストには
多くの特典プレゼントが付きました(笑)
今日は更に集大成の贈り物頂きました ♪
   ヽ(*´∀`)ノ

レンテンヤッコ幼魚
 素敵な色彩のレンテンヤッコ幼魚

ゲストへのガイドをしていましたが、
一番楽しんだのは私だったのでは?! (笑)

ツバメウオ
 南方系種のツバメウオ

真冬の井田にツバメウオ @_@;
体にフジツボも付着し一見ぼろぼろ。
痛々しい、、、、 頑張れ!!

タコブネ
 ん?、子タコか?!

表層には浮遊系生物。
その中でも千載一遇の出会い (o^-‘)b !

タコブネ
 雌だけが生成する殻の中で、海洋表層で生活をするタコブネ

複数のカエルもゲット (o^-‘)v

他、ウデフリツノザヤウミウシ、カミソリウオ、
オオウミウマ、イバラタツ、クダゴンベ、
エボシカクレエビ、マルガザミ、トサカクレエビ、
ミジンベニハゼ、アヤトリカクレエビ、
ニシキフウライウオ、ゴシキエビ、ウスバハギ、
、、、、、、

ウデフリツノザヤウミウシ
 ウデフリツノザヤウミウシ / ピカチュウ
ブラック・クマドリカエル
 ブラック・クマドリカエル
ニシキフウライウオ
 ニシキフウライウオ
ゴシキエビ
 新しい大き目のゴシキエビも発見!!
カエルアンコウ
 イロかオオモンか?、小さすぎて不明のカエルアンコウ/8mm
カミソリウオ
 カミソリウオ

おっと、忘れちゃいけない!!
またしても1㎝程のフリソデエビもゲット (o^-‘)v
   ヽ(*´∀`)ノ

フリソデエビ
 極小フリソデエビ見っけ ♪

今日はレア種多さに
特に大盛り上がりました (笑)

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

まだまだ楽しめる

2023年12月19日(火) 小潮 

天気 ■ 曇天時々晴れ 風向 ■ 東→西3m
気温 ■ 11℃     水温■ 18.5℃±
透視度 ■ ~18m
満潮 ■ 10:49    干潮 ■ 16:49

暴風後1日おいてのダイビング (o^-‘)b !
さて今日はどんな生物と出会えるかな?!

朝は暗曇天、、、体感寒さが増します!
日中は青空も出て太陽の恩恵 ♪
海も穏やか、ダイビング日和。

イバラタツ&アカハタ
 イバラタツ&アカハタ

今日はガイドを兼ねて生き残りの探索。
 

ニシキフウライウオyg
 ニシキフウライウオyg

今日は新たに、まだ若いニシキフウライウオ、
綺麗な薄緑のカミソリウオ単体、
ボロボロ感が痛々しいホソフウライウオ、
浅瀬では地味ですがヤハズハゼをゲット ♪

カミソリウオ
 淡い薄緑のカミソリウオ
ホソフウライウオ
 ホソフウライウオ
ヤハズハゼ
 浅場のゴロタ石の隙間で見つけたヤハズハゼ

他ここ数日のBigオオモンカエル、
クダゴンベ、イロカエルyg、ゴシキエビyg、
ブラック&華ニシキフウライウオ、
アカシマシラヒゲエビ、レンテンヤッコ、
ツノダシ、ヘラヤガラ、バラハタyg、
イバラタツ、セスジミノウミウシ、、、、

Bigオオモンカエル
 居なくなっては現れる!? Bigオオモンカエル
イロカエル
 イロカエルアンコウ/体長10mm
アカシマシラヒゲエビ
 アカシマシラヒゲエビ
レンテンヤッコ
 寒い時期のレンテンヤッコ ♪  体、温まるな(笑)

スズメダイ、イワシygの群れも
見応えあります (o^-‘)b !

水温下がってきましたが18℃で止まっています。
まだまだ水中にぎやかで、楽しめています。

さて、年末もあと少し。
潜り収めにぜひどうぞお越しください。
一応、海が荒れなければ年末年始、
だらだらと営業、潜っています。
お暇な方はご一緒に  ヽ(*´∀`)ノ

年明け1月13日(土)初潜り新年会 ♪
※温まる物を振る舞いましょう (o^-‘)b !

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

あっという間に、、、

2023年8月21日(月) 中潮 

天気 ■ 夏日快晴 風向 ■ 東南東4m
気温 ■ 36℃   水温■ 28℃±
透視度 ■ 4~15m
満潮 ■ 07:50  干潮 ■ 13:56

お盆に襲った台風も過ぎ去り
少しずつ海のダメージが回復しつつあります。
「お盆が過ぎると土用波が」と言いますが
海はまだ穏やかそのもの。
気温も今日は36℃まで上がり
外はまだまだ夏・灼熱です。

さすがにもう海岸はまばら、、、、。
にぎやかだった海岸が本来の井田に戻ろうとしています。
ライフセーバー達も昨日までで終了。

もうすぐ9月の声です !!

今日はのんびり器材干し、そして片付け。
ウエットスーツを新調したので
適正ウエイト見つけに1Dive。
併せて気になっていた子たちの写真も。

レンテンヤッコ
オオウミウマ
ヒレナガネジリンボウ
カンムリベラ幼魚

それにしてもこのお盆の間で
いろいろな生物が見つかったなぁ~、、、
楽しめさせていただきました。

チンアナゴ
オオシロピンノ
イロカエル

ではでは ! 
まったね~ ♪  バイバイ

大荒れの前の至福

2023年1月20日(金) 大潮

天気 ■ 晴れ  風向 ■ 0→西8m
気温 ■ 14℃  水温■ ~17.8℃
透視度 ■ 18m±
満潮 ■ 05:11 干潮 ■ 10:29

今日は昼くらいから大荒れ予報。
午前中はベタ凪と言うのに、、、@_@;

マツカサウオ
 #マツカサウオ

明日は週末なので、
荒れる前に一応潜っておくかな!?
  f(^_^;)

ちなみに今日の井田のダイバーは
誰一人いません !!
地元スタッフ人もどこかに隠れているのか、
店すら開いていない?! (笑)

 少なくなったとは言え、まだまだタカベが群れています

桟橋周辺は相変わらず透明度高く、
ざっと20mくらいは見え、
ボラやイワシ稚魚、少なくなったタカベが
回遊しています。
いかつい顔のコブダイ雄(70㎝級)もうろついています。

 70㎝級コブダイが回遊していますが近寄れません

さ~て、カエル祭りはまだ開催中?!(笑)

イロ、オオモン、Big、、、、
あー、お腹いっぱいだ ♪

イロカエル
 レモンちゃん ♪

 

オオモンカエル
 ピンクちゃん ♪

 

イロカエル
 オレンジちゃん ♪

 

オオモンカエル
 #オオモンカエル

 

オオモンカエル
 あははは、、、、

今日は綺麗なレンテンヤッコも
ゲット出来ました (o^-‘)b !

レンテンヤッコ
 この子も越冬するかなぁ、、、#レンテンヤッコ

ヒレナガネジリンボウは相変わらず警戒心が強く、
シャッターチャンスは1回だけ!!
フラッシュ1発で引っ込みます f(^_^;)

ヒレナガネジリンボウ
 水温低下でかなり警戒心が強いヒレナガネジリンボウ

ウミウシは、コミドリリュウグウ、
コモン、セスジミノ。

コミドリリュウグウウミウシ
 #コミドリリュウグウウミウシ

 

セスジミノウミウシ
 #セスジミノウミウシ

 

コモンウミウシ
 #コモンウミウシ

好みに合わせて生物探しを (o^-‘)b !

明日はこの強風もやみ、
気温こそ低いけどダイビング日和。
水温も18℃近く戻り、透明度も冬の透明度 ♪

マクロも良いけど、
一発大穴当てたいぞ!!  (笑)

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

見事な日本晴れ ♪

2022年10月20日(木) 長潮

天気 ■ 日本晴れ  風向 ■ 東2m
気温 ■ 20℃  水温■ 23℃±
透視度 ■ ~15m
満潮 ■ 15:06 干潮 ■ 07:51

今日は朝から夕刻前まで雲一つない秋晴れ
 (o^-‘)b !

数日ぶりのダイビング ♪
海は穏やか。
変わらない井田の海、、、。

タイワンスズメダイ幼魚
 尾の白点が決め手の南方系種タイワンスズメダイ幼魚を見つけました

桟橋横沖にはタカベの群塊。
カンパチ10匹程にかまわれ、右へ左へ。
そーっと群れの中に潜り込めば360度、
タカベ、タカベ、タカベ・・・・ (笑)
それも超接近で  (o^-‘)b !

アライソコケギンポ
 小さな穴にこれまた小さなアライソコケギンポを見つけました

ゴロタ底部を泳げば、かわらず
ニシキフウライウオ・ペア2組、
ホホスジタルミ、ホシテンス、
クマノミ、ホウセキキントキにも
出会えました。

ウメイロモドキ幼魚
 岩陰には幼魚は珍しいウメイロモドキが集まっていました

今日はレンテンヤッコの幼魚にも出会え
ラッキー ♪
ガイド中でカメラ無し!!、
とほほほ、、、 f(^_^;)

明日はどんな生物と出会えるかな?!
水温も若干下がりだし、
南方系種もいつまで出会えるかなぁ~?!

明日も気温は予報通り、低め。
でも秋晴れて、ダイビング日和。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

 

下げ潮が凄すぎ 

2022年5月18日(水) 中潮

天気 ■ 快晴  風向 ■ 北東1m
気温 ■ 23℃  水温 ■ 18~20℃
透視度 ■ ~12m
満潮 ■ 05:54 干潮 ■ 12:48

穏やかな海況 ♪
しかしあまりにも海水面が下がり過ぎ!!

井田海岸
 ここ数年の下げ度が大きい干潮帯

昔はこんなに水位が下がっただろうか?!
ここ数年(年々)下げ幅が大き過ぎと
感じています。

マメタワラの生え始め(浅瀬側)まで
潮が引いています @_@;

おかげで干満時間帯によって急流が発生しています。

今日のヒットは!?

テヅルモヅル
 井田初?と言って過言ではないBigなテヅルモヅル

私の知る限り今まで井田では、
5㎝を越えるテヅルモヅル(棘皮動物)は見つかっておらず、
それが水深浅瀬にポツンと、、、??
手足幅約40㎝前後の個体。  @_@;
以前テヅルモヅル見たさに
東伊豆まで出向いたほど (o^-‘)b !
あまりの大きさに感動  ヽ(*´∀`)ノ
どこから流れて来たのかな?!
地味ですがレア度、高!! (笑)

レンテンヤッコ
 色鮮やかレンテンヤッコが定着化するか?!

もう一つヒットは、この時期にして
色鮮やかなレンテンヤッコ成魚 ♪
ダイビング始めたばっかりの頃に
伊豆大島で初めて見て感動した魚。
今どきIOP辺りだと普通種かな?! 
井田ではねぇ~、、、、レアなんだよね~(笑)

ニシキウミウシ幼体
 最近出現少ないニシキウミウシの幼体

他、ニシキウミウシ幼体、オニオコゼ、
ヒラタエイ、ミナミゴンベ、ニジギンポ、
ベンケイハゼ、、、、 (笑)

ヤドカリ
 さてこれは?  (笑)

明日も穏やか、ダイビング日和 ♪

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

.