視界20mオーバーなんだけど、、

2023年4月13日(木) 小潮  黄砂来襲

天気 ■ 快晴  風向 ■ 南西4m
気温 ■ 22℃  水温■ ~17.5℃
透視度 ■ 20m±
満潮 ■ 8:39  干潮 ■ 16:50

今日の朝のニュースは黄砂が大来襲と
北朝鮮によるミサイル発射によるJアラート発令と
慌ただしく始まりました。

そんな中、井田だけは時間が止まったかのように
海は穏やか ♪(予報では西寄りやや強風)、 
富士山も一日中顔を見せ、
海岸ダイバーも一組だけ  f(^_^;)

さて、透明度は?!

井田ブルー
 エントリーして沖合を見ると真っ青な水中が広がっています

青くて凄くいい!!  (o^-‘)b ! (笑)
20m前後は見えている。

ただ水深20mまではクラゲだらけ f(^_^;)
半端(隙間)ないくらい !!
先日の1㎝ホヤ(サルパ)?種も数を増し、
連鎖個虫のサルパで水中グッチャグッチャ
 @_@;
刺胞クラゲは殆ど無いので良いのだけど
顔にバンバン、個体が当たってうっとうしい!!

クラゲ
 上・中層には隙間が無いくらいのクラゲやプランクトン

そんなクラゲを避けて「砂辺ポイント」へ ♪
また今年もヒラタエイが大出現!!
モグラたたきができるくらい (笑)

ヒラタエイ
 急に増殖しだしたヒラタエイ
砂煙
 もくもくと砂煙が上がる中には、、、、?

尾を入れず体長60㎝級のアカエイも
4個体確認。
これが砂をバクバクとほじるので
煙幕があちこちに立ち上がって見える。
ちなみにこの水深はクラゲの影響少なく
透視度25mオーバー  (o^-‘)b !

スナイソギンチャク
 口盤が膨れ腫れあがっているスナイソギンチャク
ムラサキハナギンチャク
 触手が切れたり倒れたりしているムラサキハナギンチャク
スナイソギンチャク
 体壁が大きく露出したスナイソギンチャク

スナイソギンチャクが影響受け、
かなりダメージを受けている模様。
触手がちぎれたり、体軸が露出してしまったり、
口盤が膨れ上がったり、、、、。

 スナイソギンチャクが潜りだしました。 慌てたマルガザミ君(笑)

おかげでハクセンエビやトサカクレエビ、
ハクセンアカホシカクレエビがうろうろと、、、。

ハクセンエビ
 イソギンチャクの付け根には小さなハクセンエビ
トサカクレエビとマルガザミ
 スナイソギンチャクの陰にトサカクレエビとマルガザミ
ハクセンアカホシカクレエビ
 ハクセンアカホシカクレエビ

さて今日の浅瀬は、数種類のクラゲと、
浅瀬砂底にはサフィリナ属がたくさん落ちて
青くキラキラしていました。

サフィリナ
 水中でサファイアブルーがキラキラとしらたサフィリナ属。 体長5㎜以下
サフィリナ
 基本は透明な体ですが、体の反面は光りません。 サフィリナ属

-----------------
このサフィリナは微小な甲殻類の仲間で、
青や緑に輝いたり透明に見えたりします。
別名:海のサファイア(Sea sapphires)とも呼ばれる様に、
属名はサファイアに由来。 体長5㎜前後
光の干渉が起こるのは雄のみで、雌は半透明
-------------------

ツキヒガイ
 砂表面中に隠れていた10㎝大のツキヒガイ

他、久しぶりのツキヒガイ、
アオヤガラの幼魚も出だしました ♪

フウセンクラゲ
 フウセンクラゲ
連鎖個虫/サルパ
 大中小の連鎖個虫/サルパも無数に顔に絡んできます
アイオイクラゲ
 1m長のアイオイクラゲ

さぁ、いつまでこの透明度続くかな?!
土曜日は雨予報だけどこの恩恵は
今がチャンスだよね (o^-‘)b !

ではでは !
まったね~ ♪  バイバイ

 
 .

ダイビング日和

2022年4月10日(日) 若潮

天気 ■ 快晴  風向 ■ 東北東1m
気温 ■ 23℃  水温 ■ 16℃±
透視度 ■ 12m±
満潮 ■ 01:33 干潮 ■ 18:36

マエソ
 最近井田では珍しいマエソが目に付く。同個体か?

この週末は予想よりも風吹かなく、
穏やかなダイビング日和になりました。

気温が高く陸上でのドライスーツも
汗ばんできます。

透視度は変わらず春濁りの様で
浮遊物多くMax12mくらい。
水温は15℃前後といった感じです。

ボブサンウミウシ
 綺麗なボブサンウミウシ

さて今日は水中がごちゃごちゃしていたので
人気を避けて「エリア51」ポイントへ。

最近目にするマエソ。
地味だから誰も気にしないだろうけど
井田では珍しい部類。
大きさも50㎝程と大きい。
顔も蛇顔でちょっと怖い。
カマボコの材料にはいいかもね (笑)

カザリイソギンチャクエビ
 こんなところにもエビが!?と思わせてくれるカザリイソギンチャクエビ

転石でボブサンを再確認。
以前見つけた場所にあれから1ヶ月。
まだ居たことに驚き @_@;

ハクセンエビ
  小さなハクセンエビ見っけ ♪

再発見と言えば今日は更に
かわいいハクセンエビを再ゲット ♪
これも1ヶ月以上前になるかな?!

 綺麗? かわいい? ハクセンアカホシカクレエビ

他、カザリイソギンチャクエビ、
ハクセンアカホシカクレエビ、
フチベニイロウミウシ、
サガミリュウグウウミウシ、
エナガカエル、イソアイナメをゲットして
今日はおしまい。

どれも定着してくれるといいな、、、。

明日も海況は穏やかそうだね。
さて何と出会えるかな?

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  . 

 

.

やっと黒クマに会えた ♪

2022年1月8日(土) 中潮

天気 ■ 晴れ    透視度 ■ 18m±
風向 ■ 東1m    満潮 ■ 09:50
気温 ■ 11℃    干潮 ■ 15:44
水温 ■ 17~18℃

表層にはイワシの群れがたくさん居ついています。

やや波浪気味でしたが難無くエントリー ♪

黒潮の恩恵か透視度アップ!
浮遊物はやや気になるが水も青く、
水温も18℃と跳ね上がりました。
桟橋周辺は視界20m (o^-‘)b !

初めて見るタイプのクラゲでした
クラゲの中にはハナビラウオがペアで♪
妖しい色合いのハナビラウオ

表層にはクラゲが多く入り込み、
ハナビラウオの宿主もちらほら。
クラゲはいつ見ても幻想的です。

80㎝級のコブダイが居つき出しました

桟橋周辺には体長80㎝Bigコブダイが釣り餌に寄っていました。
グロイ?顔に圧倒されます。

今年も見られた黒クマドリカエル

ここ数日は他に興味が有り後回しになっていた黒クマドリを観に行ってきました。
やっと出会えた♪って感じかな?!
黒過ぎて目がどこにあるのかよくわかりません
 f(^_^;)

餌のあるうちはまだまだ見られそうです
シンプルながらきれいな色使い ニシキウミウシ幼体

他、ニシキフウライウオ、クダゴンベ、
ニシキウミウシ幼体、ハナオトメウミウシ、
ピカチュウ、テンス幼魚、ワカヨウジ、
アヤトリカクレエビ、アカシマシラヒゲエビ、
黄&白&橙色& 紅白クマドリカエル、
、、、、、、といつも通り (o^-‘)b !

やっぱりこのラインは飽きたので、
未知のエリア51へGoー !!

トサカクレエビ かな?!
小ぶりでかわいいハクセンエビ

おっ!、
今日はまた新しいカクレエビに出会えました。
あまり詳しくないのでたぶんトサカクレエビ (o^-‘)b !
これでスケルトン・エビは5種類かな?!
  ヽ(*´∀`)ノ
アカフチハスエラウミウシにもまた出会えました。
岩の間にはナミマツカサも ♪

アカフチハスエラウミウシ
マツカサウオ属の判別は難しい ナミマツカサ かな?

おもしろ過ぎてまだまだエリア51から抜け出せません。
 f(^_^;)

明日は井田区内でどんどん焼き (o^-‘)b !
朝早くには火入れしてしまうので見学はあっという間。
無病息災を祈願して。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

 

エリア51でいつか宇宙人と

2022年1月6日(木) 中潮

天気 ■ 小雨たまに雪  透視度 ■ ~15m
風向 ■ 東北東2m    満潮 ■ 08:35
気温 ■ 5℃      干潮 ■ 14:04
水温 ■ 16~17℃

何クラゲかな? タコが入っているみたい ♪

天気予報通り、朝は雪がちらつきました。
11時過ぎにはすっかり雨となってしまいましたが、、、。

いつもなら気が負けてコタツに直行!なんですが、(笑)
こういう時こそ「手ぶらでは帰れない」モードになり、
見つけるんだよなぁ~ f(^_^;)

一向に潜ろうとしないダイナンウミヘビ

黒クマを観に行くか、
「ロズウェル事件」ならぬエリア51にいくか、、、(笑)

黒クマはまぁ、そのうち観れるだろう。
宇宙人でも探しに行くかぁ!?

4cm程のセミホウボウyg

居た?、 居ない???

  ヽ(*´∀`)ノ

大当たり~  (^_^)v

今季初のミズヒキガニ。 まだ小さく弱弱しいけどやっぱり背負ってる

宇宙人遭遇は無かったけど、
親指の先ほどのピカチュウ、
手の平にすっぽり入りそうな大きさのサザナミフグyg、
5㎝以下のセミホウボウyg、
今年初のミズヒキガニ、
アカフチハスエラウミウシはまだ交接中でした。

親指の指先程のピカチュウ見っけ ♪
まーだ交接中のアカフチハスエラウミウシ(笑)
体長2㎝程とまだ幼体のハクセンエビも珍しい種
きれいな柄のハクセンアカホシカクレエビ

そしてハクセンエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、
60㎝程のキアンコウに、1cmのキヌハダウミウシと
かなりのレア度満載をゲット~ ♪

また猫村さん、お友達になれました。
今季初の体長60㎝、キアンコウ
赤い口紅が無いからキヌハダウミウシ一種としておきます

  ヽ(*´∀`)ノ

さすが「エリア51」!!
このエリアは神出鬼没何が出るかわからない。

今日は寒いから1本でおしまい。 (笑)
楽しみはまた明日に取っておこう ♪

明日は日差しも出てダイビング日和になりそう。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ