ゲストに生物に感謝!!

2022年12月31日(土) 小潮 大晦日

天気 ■ 晴れ  風向 ■ 南西2m
気温 ■ 11℃  水温■ ~18℃
透視度 ■ 15m±
満潮 ■ 12:01 干潮 ■ 05:15

ハナイソギンチャク
 昔は多かったハナイソギンチャクも今はほんのわずか

さぁ、あっという間に1年が終わってしまいました。
今年は何が?と回顧しても
悲しきかな、ヒーローが思いつかない?!

あっ、いました、いました ♪
ハナデンシャウミウシには感動したなぁ。
  ヽ(*´∀`)ノ

ダイナンウミヘビ
 予想以上の長さ(1.5m前後)に皆驚くダイナンウミヘビ

今日も海は穏やか ♪
朝の空気は冷たく底冷えがしていましたが
お日様が出ると感謝の気持ちが沸くほど暖かい。

今日はゲストに同行させていただいて、
「おっと!、52」エリアをご案内 (o^-‘)b !
ここでは、
アヤトリカクレエビ、セトミノカサゴ、
ハクセンアカホシカクレエビ ♪

イロカエル
 一蹴りでどこかに飛ばされそうな程小さなレモンちゃん(笑)

アカシマシラヒゲエビ
 #アカシマシラヒゲエビ

カンモンハタ
 南方系種のカンモンハタは岩のくぼみに隠れていました

2Dive目は昨日見つけた
レモン色の超ちびっ子イロカエル、
クマドリカエル、キリンミノ、
アカシマシラヒゲエビ、、、、

セスジミノウミウシ
 #セスジミノウミウシ
クマドリカエル
 #クマドリカエル

上がり際にはヒョウモンダコで
今年のダイビングを〆ました。

ヒョウモンダコ
 フグ同様のテトロドトキシン毒を持つヒョウモンダコ

あれこれ自己満足の為に生物探しをしていますが、
これもゲスト会っての賜物 (o^-‘)b !
季節感ある井田の生物達の出現 !
すべてに感謝しています。
ありがとうございます。

来年はどんなヒーローが?、
そしてどんな皆様の笑顔と出会えるでしょうか?
とても楽しみです。
来年も心よりお待ちしています。

年明け暇な方は(笑)、ぜひお越しください。
正月三が日はぜんざい(おしるこ)をご用意しています。

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

ツノザヤ系2種

2022年1月29日(土) 中潮

天気 ■ 晴れ     透視度 ■ ~15m
風向 ■ 東2→西5m   満潮 ■ 14:20
気温 ■ 10℃     干潮 ■ 09:16
水温 ■ 15.5℃±

予報では午前中は穏やか、
午後から西風が強まる予報 !!
早めのダイビングがGooー ♪
そんなわけでバタバタとゲストにくっついて
潜ってきました  f(^_^;)

カンナツノザヤウミウシ

水温15℃前後、
場所によって冷たくなったり、ぬるくなったり。
透視度は陽が弱いせいか暗くて15m程。

先日であったゾウリエビと再会

浅場では先日であったゾウリエビに再開 ♪
つぶらな目がかわいいなぁ、、、。

コケムシに揺られるミズタマウミウシ
2㎝大 ボクスター系シュリンプ

今日はカンナツノザヤウミウシとミズタマウミウシを
ゲット~ ♪
頼りないコケムシに揺られていました (笑)
ゲストが赤くてきれいなボクスター系シュリンプを
見せてくれました。
さすが!!  (o^-‘)b !
自分にはこういうのは探せないなぁ、、、。

ダイナンウミヘビとお友達になれました

今日の猫村さん、
難易度高く少し時間がかかりましたが、
ダイナンウミヘビともお友達に (o^-‘)b !
   ヽ(*´∀`)ノ

ハゲヒラベラも巣穴を持っていました

深場ではハゲヒラベラ成魚が2匹。
大人になっても砂に潜るんだね~?!
おもしろい (o^-‘)b !

やや大き目なヒラムシ種
きれいなヒラムシの仲間
1.5㎝ ミノウミウシ種

他、ウミフクロウ、
きれいな初めて見るヒラムシ種、
ヨコシマエビ、ミノウミウシ種、
アサヒガニ、ウミエラカニダマシ、
ミズヒキガニ、アヤトリカクレエビ、
ハクセンアカホシカクレエビ、
、、、、、、。

ウミエラカニダマシ

明日は一日穏やかな海に。
さぁ、今月もあと二日でおしまい。
まだまだ新生物記録伸ばせるかな?!

ではでは!
まったね~  ♪ バイバイ

  .